
はいさい (。・ω・)ノ゛ うり坊だす。
雨つづきですね~
地域によっては、豪雪で大変な事になってる方々も・・・
すみませんね・・・この時期
ラジオやテレビで
雪 降らないかなかなぁ~ とか 言ってる 人がいたりして
ホント 他人が苦労してる事とか 思わないんだな
前の 日曜
少~し 晴れ間が
地域清掃です、
今回が 12月 最後の作業です。
落ち葉や 泥などを 掃き集めます。
日頃から
ご近所さんが 少しづつ 掃除してくれてるので
殆ど 掃き掃除です。
100mもないのに
この距離 掃き掃除するのに
2時間掛かってしまいました。
ゴミ袋 3つ
お疲れ様でした。
御褒美に
頂きます。
他の お店で 売り切れ? 仕入れ無しの
イカも 頂き。
ん~ (゚д゚)ウマー
後日 ちょい カリーナ号
ドライブ
問題ないようです。
19日 土曜
ん~ 天気が・・・ 雨が ちょろ ちょろ 降ってます
雨天テスト走行
順調に走行してましたが
かなり 距離走ったあたりから
登り坂走行中に アクセルフィーリングに 違和感
ガス欠みたいな症状が・・・
・・・ここで 止まったら 帰れなくなるぞ
と 恐怖感に襲われながら
給油所 ハケ━━━ m9(゜∀゜) ━━━━ン!!
スマン ちょい場所拝借
さー ここから どーする。
しばし アイドリング
ん?
アイドリング バラついてるぞ
プラグ脂肪か?
インジェクター カプラーや
プラグコード等も チェック
エンジン 止まりそうには ならない・・・ (・・?
ちょい アイドリング上げて
燃料入れて
再スタート
スタート時 少し モタつくが
ブースと掛けると 普通に加速する。
よし ゆっくり 帰ろう。
後日 プラグチェック
くすぶり気味だな。
1番プラグが
焼けてない
電気系か・・・
デスビロリータ チェック
電極 ワイヤーブラシで カーボン除去
デスビキャップ
電極ギャップ 掃除して
組み込み
調子良くなるまで もーちょいかな?
次は
プラグ番数変更? んじゃ (。・ω・)ノ
Posted at 2020/12/20 23:18:10 | |
トラックバック(0) |
車輌整備 | クルマ