• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なぁくん☆の愛車 [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2020年7月17日

フロントスピーカー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Y31後期ドア内張り外すのは慣れました。
ドアロックノブ周囲の枠と、インナーハンドルのエスカッションのみ慎重にやり割らなければ大丈夫です。
もう10分でドアトリム剥がしから片側ドアのスピーカー交換、トリム取り付けまで出来ますww(*´∇`*)

このTS-C01#Aシリーズは個人的にはエッジが弱く低音がボコボコ言うようになってダメになることが多く好きじゃないです。
Y31につけてる017Aもエッジが剥がれて終了しましたw
2
右のがC017A、エッジがベタベタしてます。
このモデルはみーんなベタベタになります。昔の日産の内装部品とかソニーのラジカセ、ダイハツのMTシフトノブみたいですね。

入れ替えるのはC017Aより古い98年モデル
TS-C1#00Aシリーズ
左のC1700Aのミッドのみです。
ただしこいつのネットワークは、ただの抵抗みたいなショボいものが使われてありますので
ネットワークはちゃんとしたクロスオーバーのC017Aのもの、ツィーターもC017Aのものがデザインも良く、首振り土台付きなのでそのまま使います。
3
なんとC1700Aのほうがエッジの材質もよく、低音も倍くらい鳴りますw

我が家はこの98年モデルが安くて鳴りが良いので
L902にインナーバッフル加工しC1600A
ストーリア前C1600A後J160A(前後MDFバッフル)
L200ミラ前後C1200A(前純正スーパーサウンド用加工バッフル)
という感じで大量導入しています。

ちなみにボロのC01#Aシリーズは
L952(エッジバフバフ言う)、
L900(フルデッドニングしてアウターバッフルにしたのにボコボコ言う)
と残ってる二台も全滅です。

あ、この後のシリーズ、最後の黄色ケブラーになるTS-C0#Aシリーズはエッジが改良されてるのでオススメですよ(*´∇`*)
我が家の採用車→
L70Vに前TS-C06A後TS-J06A(インナーバッフル加工)、
S220アトレーにTS-C06A(純正バッフルそのまま使用)
安くあげてそれなりの音が欲しいって目的じゃないならC0#Aシリーズは一番いいかもしれないですね\( ˆoˆ )/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AT-P

難易度:

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

オイル滲み修理+α

難易度: ★★

排ガス検査

難易度:

シーズン始めのオイル交換&Vベルト張り調整

難易度:

サイドシル板金

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月17日 8:58
このタイプのエッジ剥がれちゃうんですか!!
13年使ったV171A(⇒4カ月前コイル燃えで終了w)、代替えのTS-M1RSも同じエッジで、たしかにベタベタしてます。。。

ウチのは普段は入力低いから助かってるのかな~??
変な音しだしたらエッジチェックですね♪
コメントへの返答
2020年7月19日 16:22
エッジの接着剤も弱い気がします、見た目がどうてこと無くても洋楽など低音が良く鳴るソースではバリバリ言うことも(´;ω;`)
低音がボコボコ言うようになってきたら要注意です、、
最初はドアの反響音だと思いフルデッドニングまでやり、直らずスピーカーが悪いとわかりショックを受けるという感じです笑

しかしVシリーズとかで壊れると精神的ダメージ凄いですね(´;ω;`)

プロフィール

「海行ってきた!」
何シテル?   09/02 09:56
天然とか変わってるとかよく言われますが自分では自覚がありません笑 コミュ障なので初対面とか人が沢山居るとこでは黙ってます笑 慣れたらそこそこ喋ります! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:46:23
ピラー錆補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 10:01:20
初代フォレスターE-SF5のNA、MT、新車購入から19年間、超長期間使用のレポートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:45:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成10年12月式 MOVE AERODOWN CUSTOM 4AT すっかりL900マ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年10月式 MOVE AERODOWN CUSTOM-LIMITED 4AT ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成4年式 MIRA GRAN 4AT E-L200S-GPQE2 またまたグランを見 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年式 MOVE AERODOWN CUSTOM-S 5MT カタログモデルに2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation