• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なぁくん☆の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2021年10月26日

リアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアシート座面外す(ボルト頭12が2つ)

背もたれ外す(10が2つ)
リアドア両方開けて後ろにフック3箇所あり持ち上げる

ピラー外す(日産お約束ですが無理に引っ張ると粉砕しそうでした。プラより金属製のクリップ剥がしで丁寧にこじること)

ハイマウント外す(押して両サイド手前をつまみながら上に引っ張る)

トノボード剥がす(表クリップ3つをプラのクリップ剥がしで取る。持ち上げて裏クリップもクリップ剥がしで取る。)

写真が無く申し訳ないです!
コツはどの部品も無理に引っ張らないことです(*´∇`*)
2
純正とご対面!

あっ、この瞬間が(以下略
うちに来た日産車はスピーカーが全部この状態になって全滅してますw
タチ悪いのは音すら出なくなりますw
このC35はフロントスピーカーは元気だったのが奇跡的ですw
3
そういえばトランク内に変なゴミが降ってきてたのですが
スピーカーのエッジだったとは。笑
4
出来るだけ程度良いものを入手して装着。
こだわりのカロッツェリアの黄色ケブラーコーン。
コアキシャルのくせにクロスオーバーまで付いてる贅沢なJシリーズですヽ(´▽`)/
5
配線はトランク内に座って純正カプラーを加工しました(*´∇`*)

内装は逆手順で組んだらOKですが
背もたれの裏のフックがかかりにくいのが多少苦戦しました。
劇的に音質改善して大満足!
次はフロントスピーカーだな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イベント前洗車、プラス小補修。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

バッテリーアガリ?

難易度: ★★

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「海行ってきた!」
何シテル?   09/02 09:56
天然とか変わってるとかよく言われますが自分では自覚がありません笑 コミュ障なので初対面とか人が沢山居るとこでは黙ってます笑 慣れたらそこそこ喋ります! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:46:23
ピラー錆補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 10:01:20
初代フォレスターE-SF5のNA、MT、新車購入から19年間、超長期間使用のレポートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:45:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成10年12月式 MOVE AERODOWN CUSTOM 4AT すっかりL900マ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年10月式 MOVE AERODOWN CUSTOM-LIMITED 4AT ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成4年式 MIRA GRAN 4AT E-L200S-GPQE2 またまたグランを見 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年式 MOVE AERODOWN CUSTOM-S 5MT カタログモデルに2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation