• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なぁくん☆の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2021年11月9日

フロントスピーカー交換+スピーカー線引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ローレルスーパーサウンドシステム付車ではこのような位置に純正ツィーターが居ます。
今回フロントスピーカーを変えますがクロスオーバー付きのセパレートを選び純正位置に綺麗に付けたいと考えました。
2
土台などをバラし普通に張り付けてみます。
純正ツィーターの網が付きません。
3
ツィーターのほうの網を破壊笑 
 
ツィーターも1つ破壊しました笑

C07A用のツィーターはたまたま1つだけ予備持ってたので良かった(;´д`)
4
今度は慎重に網を破壊して。
純正ツィーターマウント用の穴が残るのが嫌で純正ツィーターステーからクリップ引きちぎってねじ込む。
5
完璧じゃないですか?ヽ(´▽`)/
違和感無し最高(*´∇`*)

ただこだわって純正位置にツィーターを付けようとしたのが悪夢の始まり。
皆さんやってるようにドアミラー裏の三角にツィーターつけた方が10倍以上作業時間短くなります。
6
ドア以外にツィーター付けようとしたら、
当然室内にツィーター線を入線しなければいけませんね。

蛇腹からサクッと、
あれ?!
車体側がカプラーになっとるやんww
どこにも配線が通る隙間などありませんww

困った、で考えたのがカプラーに穴を開ける作戦w
防水に困るような作りでは無いので両側穴開けて配線通しました。
7
カプラーの上半分にはほぼ配線が無いので穴開けれて良かったですw
スピーカー線引き直ししたのは
ローレルスーパーサウンドシステムのフロントスピーカー配線はピラー側に分岐されてるからかピラー側を殺してもいまいちパワー感のあるサウンドにならなかった為
後日引き直しました。
8
つまりこんなくそめんどくさいドアの蛇腹を2日連続でバラして組んでとした訳です(;´д`)

純正位置にツィーター付けようとしない方がオススメです。
でも純正スピーカー配線がしょぼいので、
結局はスピーカー配線引き直しもツィーター用に開けた穴と同じ穴を通すわけだからこの作業やらなきゃ満足いく仕上がりにはならなかったんですけどね( ;∀;)

まぁ迫力あるサウンドを完璧に純正の見た目で作れたので良しとしましょうかね(*^_^*)笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

イベント前洗車、プラス小補修。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

バッテリーアガリ?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「海行ってきた!」
何シテル?   09/02 09:56
天然とか変わってるとかよく言われますが自分では自覚がありません笑 コミュ障なので初対面とか人が沢山居るとこでは黙ってます笑 慣れたらそこそこ喋ります! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:46:23
ピラー錆補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 10:01:20
初代フォレスターE-SF5のNA、MT、新車購入から19年間、超長期間使用のレポートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:45:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成10年12月式 MOVE AERODOWN CUSTOM 4AT すっかりL900マ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年10月式 MOVE AERODOWN CUSTOM-LIMITED 4AT ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成4年式 MIRA GRAN 4AT E-L200S-GPQE2 またまたグランを見 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年式 MOVE AERODOWN CUSTOM-S 5MT カタログモデルに2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation