
今日の札幌は朝から爽やかな秋晴れ、何処かへ行きたくてウズウズしていました。休日のお勤め(掃除洗濯)を済ませると もう気持ちを抑えられません、何処に行くのかも決めずにジュリアに乗り込んで走りだします。
そうだ、こんな日は栗山の方にあるカフェ「麗燈露」を目指そう。それでも走り足りなかったら夕張やその先まで あても無く走ろうか。なにせこんな天気の日は今シーズンもう無いかもしれませんからね。国道274号線を南下して一路栗山を目指します。
・・・・・結局「麗燈露」の入口を見つけられず そのまま夕張まで走っちゃいました。
夕張は
オールージュさんのホームだよな~、
オールージュさんにすれ違ったりしたらスゴイのにな~、などとまるで子供のように都合の良い事を考えながら夕張駅まで来ました。
夕張に来るのは8年くらいぶりでしょうか、なにやら楽しそうな「屋台村」が出来ています。早速突撃です。
ここにはいろんな店があってどれも美味しそうですが、この屋台村は後日また襲撃してみたいと思いましたので今回のレポートはサラッと流します。

カレーそば食べました。美味でした。
その後は「幸せの黄色いハンカチ想い出ひろば」を目指します。私はこの映画が大好きで、今までに何度もTV、DVDで見ています。そしていつもいつも同じなんですが、終盤の 大空に棚引いているたくさんの、本当にたくさんの黄色いハンカチが大写しになるシーンでは何度見ても泣いてしまいます。(こうして記述している今も目頭が熱くなっています。)

・・・・しかしいつの間にか広場には入場料なるものが誕生しておりました。前回は無料で健さんの傍らで写真が撮れたのですが・・・アツい涙も乾いた私は駐車場の空気だけを楽しんで帰ってきました。
そのまま千歳に回って航空機の着陸見学に行こうか、岩見沢に回って帰ろうか、ぼんやり考えながら走っていると・・・・・本日最大最高の出来事が・・・・・
なんと本当にオールージュさんとすれ違ったのです!!
私はすぐ気付いたので次の交差点でUターンして追いかけようとしたら、
オールージュさんもUターンして私を追いかけて下さっていました。ホント嬉しかったです。
みんカラでコメントを返しあう仲とはいえ、殆どお会いした事の無い方でしたが ちょっとお話をした後に例の「麗燈露」でお茶でも、という事になりました。

先程は見つけられなかったのですが、来てみたらちゃんと沿道に117クーペがボンネットを開けてお迎えしているじゃないですか~。さっきはなんで見えなかったんだろ。

多くの方々がブログ等で紹介しているように、ここはクルマ好きにとってはパラダイスです。今日もS30Zやホンダビートなどが来ていました。
(オールージュさんはここの常連さんのようです、ほんとカッコイー!!)
私といえば クルマの写真などそっちのけで
オールージュさんと色んなお話をして(お互いの生活、近況、趣味、F1など)本当に楽しかったです。
オールージュさんはF1の歴史と若い
おねえちゃんに造詣が深く、かつてのF1名勝負から下半身のコースアウト、クラッシュシーンまで様々なお話を聞かせて頂き大変勉強になりました(笑)
恐らく1時間半から2時間くらいだったと思いますが、それ以上に濃密な楽しい時間でした。
オールージュさん、アイスコーヒー御馳走さまでした。

札幌~夕張は約60Kmくらいと大変近く、屋台村やハンカチ広場、
オールージュさんおススメのジャズ喫茶などまだまだ探検する場所があります。今後も夕張は良いドライブコースとして遊びに行きたいです、その際には、またぜひ
オールージュさんと走りたいですね。本当にありがとうございました~!!
Posted at 2011/10/09 22:41:00 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記