
この記事は、
おそるべし、ヤキトリツヨシ!!について書いています。
toby-mさんのブログの通り、15日(土)の夜 スクーデリアノルドの2012年「大」忘年会がありました。
今回の忘年会はそこんじょそこらの忘年会じゃありません、「大」忘年会なんです!
どの辺りが「大」を名乗るに相応しい部分なのか、これから書き連ねて行きます・・・
今回の参加者は 先ずは幹事のH本夫妻、toby-mさん、みよおうさん、スカイドッグ師匠、paoloさん、我らの主治医イチカワさん、ジュニア耐久で145を走らせたT田さん、そして私の9人が一次会からの参加、更にkawa蠍さんが自分の会社の忘年会が終わった後 忘年会のハシゴで二次会からこちらに来ました。
まずは毎回恒例のtobyさん作の式次第から

なんとクラブのロゴ入り、ホントにマメな方ですよね~。先ずはここに堂々と「大忘年会」と書かれています。
一次会の場所と旨さについてはtobyさんのブログを参照してください、本当に旨い料理ばかりでしたし、豚しゃぶのタレが絶妙なカツオ風味!
私はハツの旨さに驚きました、こんなに旨いハツを食べたのは初めてです。
このお店の選択は幹事のH本さんのウデですね。
(食べるのに夢中で料理の写真を全く押えていません、残念)
そんな訳で1次会の話題はさらっと触れるだけにして、いよいよ2次会のお話へ・・・
二次会はH本夫妻のお宅にお邪魔して飲み直しです。
第一の企画はtobyさん主催の 2012年 10大ニュースをチーム対抗のクイズ形式に仕立てての発表会です。
改めて振り返りますと 2012年も様々な事があったんだな~、と感慨深いものがあります、ここでは全てに触れませんが 転勤などによる
仲間との悲しい別れや145でのジュニア8時間耐久参戦、
真夏にjunior-zさんと走ったツーリング、
増毛祈願で走った日本海など どれもこれも順位を付けがたいものばかりです。
(増毛ネタが予想以上に上位だったんですよ、ちょっと複雑です・・・)
続いては これも恒例化していますイチカワサンタからのクリスマスプレゼント、これは普段から素行の良い大人じゃないと貰えないんですよ。
私なんか2012年 とても素行が良かったからでしょう、大変なものが当たりました!
アルファのジャンパー、開けてビックリです!イチカワさん、本当に有難うございます!今度のアルファのイベントに颯爽と着ていきます!
(でもこれ何処で入手したんでしょうか?)
・・・来年の当選者は一人だけで良いから その一人の車検を無料でやって下さい、とみよおうさんが申しておりました(笑)。
更に、幹事のH本夫妻からも 思いもよらないプレゼントが。

スクーデリアノルドのTシャツ 情熱溢れる赤

有名な今治ブランドのバスタオル、こちらは高貴な紫。
雲のようにふわふわのタオル、その手触りにうっとりしちゃいます。
どうしてこのH本夫妻は こんなに慈悲深い心の持ち主なのでしょう、忘年会の幹事を引き受け、二次会の場所として自宅と飲み物を提供し、40過ぎの哀しきオヤジ達に楽しいひと時を提供して下さるなんて・・・
もうお分かりですね、今回の忘年会はただ単に 式次第に「大忘年会」と書いてあるからだけじゃなく、これらの素晴らしい企画やプレゼントの数々によって「大忘年会」になった、という事なのです。
あ、スロットカーの部分はグダグダだったので割愛致しました(笑) 参加者の皆さま、本当にお疲れ様でした。今度は新年会でお会いしましょう。
Posted at 2012/12/17 00:31:54 | |
トラックバック(0) |
飲み会 | 日記