• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマは一日にして成らずの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2017年3月29日

11年目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
本日、車検受けました。毎回お願いしている車検場にて。8:30持ち込み⇒16:00完了。
足周りの部品の経年劣化による交換や、ヘッドライドバルブの交換などなどで、結構費用がかさんでしまった(´;ω;`)ウッ…
2
現状のバーナーが光量不足で不適合と指摘され、車検工場でこちらのバーナーに強制交換の運びに… FCLのバーナーを自分で付けていましたが、取り付けから4年以上経過していました。 普段の走行では変化に気づきませんでしたが、機械で計測すると×でした。
3
11年目です。平均すると、年間約15,000km走行。通勤が9割。
4
自宅に帰ってきたら、インジケーターの左端に警告灯が!! 😭(+_+)
取説を見たら、「スマートキー警告灯」…と。 キー操作は問題なくできてるけど、何(?_?)⁈ 勘弁して~~☹
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(9年)

難易度:

車検完了

難易度:

車検 金額編 総合計121,750円

難易度:

11年[車検]

難易度:

【備忘録】車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ほぼ、1か月振りに、行きつけのGSに洗車に。この間、実家の「草刈り」や「墓掃除」など、休日も何かと用事が立て込んでいて、気が付けば、1か月もまともに洗車していなかった。一昨日、ホイル洗浄していたけど、結局、洗い残しもあったので、ホイル磨きに時間がかかった(´;ω;`)」
何シテル?   08/14 13:28
みんからは車弄りのバイブルです。自分の弄りが、みなさんの参考になるよう、日々、精進いたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産レンタカーセルフライドゴーを利用してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:19:29
リアガラスの隙間を処理してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:23:27
[日産 キックス e-POWER] もう直ぐ4年のバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 06:24:17

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
eペダルは、す・こ・ぶ・る 便利な機能です!(^O^)/
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
桜と‥
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2023年9月に納車。 チョイ乗りメインなので、走行距離は、 まだ7,000km少々、、。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation