• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

サーキット後のメンテ と ミッションメンバーブッシュ再生

サーキット後のメンテ と ミッションメンバーブッシュ再生 先日の岡山国際サーキット走行後のメンテです。
今回は何も壊れてなかったぜ!
安定期か!?(笑)







メンテしながら、ミッションメンバーの塗装をしました。

塗装前に、センターブッシュを再生しておきました。(笑)








ここからがメンテしながら、塗って、メンテ、塗って、メンテの繰り返し。

でも、これが効率的でした。(^_^)v










ダストブーツはところどころ破れ有。

予備がなかったので、手配後換えようかな。




ロータークラックは限界か。

慣らしというか、熱入れもいるからオフシーズンに交換して街乗りや高速で慣らしたいかな。

ローター外すついでに、ダストブーツ、ハブメンテも一緒にするのが効率的ですね。




お昼も駐車場で軽く(笑)




最後に今シーズンお疲れ様の気持ちを込めて、エンジンルームを軽く清掃。




もぅ暑いので、来シーズンに向けてタイヤを裏組に出します。




まぁ、こんな感じで、今日も1日終わりました(⌒∇⌒)
ブログ一覧 | FC3S | クルマ
Posted at 2022/03/12 19:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

明日への一歩
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年3月12日 21:14
お疲れ様です。、今シーズンは終わりですか。。今日なんか暖かかったですね。
自作のブッシュ、良いですね。2液のウレタンですか?エポキシ??こういうのは、何か代用できるのがあるから良いですね。参考になります。
コメントへの返答
2022年3月12日 21:30
今月もう1回走行しようかと思っていましたが、前回も暑く、今日なんてメンテしてるだけでも暑かったので、今シーズンは終了かなと。

自作ブッシュ?、オークションで硬度指定(6種類くらいだったかな?)できるので、やってみました。
エーテル系ウレタンゴムらしいです。
まだ、新品部品が出るのでいいのですが、やってみたくなったんですよね(^^)

意外にキレイにできました。
1回失敗しましたけど(^^;)
2022年3月12日 21:31
自作ブッシュの製作良いですね!
この材料に以前から興味はあったのですが、硬度とか弾性はどんな感じなのでしょう?

ローターは亀裂が深くなりましたね😅
今度はラキさんもSCR-GT投入でしょうか。
コメントへの返答
2022年3月12日 22:11
自作ブッシュ、いい感じにできました。
使用箇所によると思いますが、今回硬度70で購入しました。

完成時の厚み?塊?度合いによるかもしれませんが、メンバーブッシュにはちょっと硬かったかな?って感じですが、カラーを手で押せば若干撓む?動く?って感じでした。

強化品がなく、リジットが嫌な場所にはもってこいの材料と思います。

正直、コレ、使えます!

亀裂が繋がってきました。
GTは懐に非常に厳しいです(笑)
すでに交換用ローターは入手済です。
もう数サイクルはPROで行きます!

そこまで車がもつかな(^^;)
2022年4月4日 19:15
メンテお疲れ様です。
ミッションマウントのセンターブッシュはウレタンの社外品もありましたが、ラキさんの自作品はすごく綺麗ですね! 製品みたいです。
自分のはコーキング仕様なので比べたらすごくボロいです(笑)
いつのタイミングで使うかが考えどころですね。
次のアタックシーズンとか??
コメントへの返答
2022年4月4日 21:13
毎度です~。
ウレタン社外品って有ったんですね。
探しきれなかったです。_(^^;)ゞ

今、せっかく新品入れたので、いつ使うかは不明です。
(何のためにやったんやってね(笑))

次、何かの作業のついでですね。

FCメンテしてて、何かの作業で外したものはリフレッシュして取り付けしたいのですが、結局、この状態で予備品在庫になりますね。(笑)

まぁ、こうやって、順繰りといつでもリフレッシュ出来る体制も重要かなと。

と、自分に言い聞かせます。(笑)

プロフィール

「わぉ!こんな感じなんですね!(・∀・)」
何シテル?   07/12 23:57
H3年式 RX-7 FC3S GT-X に乗っています。 中村屋 現車セッティングROM で岡山国際サーキットをメインに走っています。 (冬だけ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

助手席側デフマウントボルト補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:14:57
リヤウォッシャーノズル取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 19:38:35
FD3S後期マスターバックassyをFCに流用【3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:39:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
詳細はHPで!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation