• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年6月19日

マフラー交換してもらいました @SACLAM

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正マフラーの音は結構気に入ってたんで、替えるつもりはなかったんですが、箱根の駐車場で宣教されて、気を失っている間にポチってしまっていました(^^;

先週出来上がりの連絡があり、本日装着のため、渋沢栄一翁の生誕地深谷市のサクラムさんを訪れたのでした。
2
純正の湯たんぽが取り外され
3
レゾネータを持つ管楽器が
4
ラミエル号に装着されました!

取り外し&取付け作業は非常に丁寧にされていました。

流石です!
5
ピカピカのラッパ(^^)
6
美しい太鼓と曲げ管!
7
元のマフラーはプチプチに包んで頂き、助手席に乗せて帰りました。

工賃は3300円と激安!
8
雨が降っていてオープンに出来なかったので音を楽しむために長いトンネルを探し、埼玉県と山梨県の間の雁坂トンネル経由を横浜への帰路に選択しました(笑)

7km弱のトンネル内で何回か前走車から離されたので、追いつくために窓を開けてフル加速を数回!

3000位から盛り上がり(^^)、5000以上レブリミットまでの音は思わず笑みが(^O^)

装着後すぐにサクラムさんの周りを試走した時はそれほど音圧を感じなかったけど、ある程度走ったら音が大きくなったような気がしました。

もう少し走り込んだら更に上がるんでしょうか。今日は300km弱は走ったかな。

交換時のODDは33,890km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー純正戻し

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー修理&交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月19日 21:31
💬🙇💦…ご満足のお買い物出来て何より❕❕~って…洗脳❓😨❓…

でなくて❓…何より❓➡書いてて意味不明m(_ _)m💦💦…

アソコで皆さんのを色々【本っ当🤣】見たり伺ったりしてると…

悪○の囁きと😭天○の囁き…がWで囁きかけてくるんです∼😭~

【門番】はひたすら【ロド沼】のほとりで手を振ってま~す🙇
コメントへの返答
2021年6月20日 5:23
コメントありがとうございます<(_ _)>

なるほど、私は気を失っていたのではなく、洗脳されてたんですね(爆)

オフに参加すると囁きなくとも、見るだけで物欲を刺激されるのはわかっていたので、早朝に走ってそのまま帰るを繰り返していたのですが・・・

門番さんは既にほとりでなく沼にハマっているように見えますよ( ̄∀ ̄)
2021年6月19日 22:23
SACLAM管装着おめでとうございます!
奏でる排気音を堪能するため、トンネル走行は必須ですね♪
私も、本日逗子までプリンを買いに行くのに、遠回りして青葉と新横浜間のトンネルでサウンドを楽しんできました(^^♪
コメントへの返答
2021年6月20日 5:31
ありがとうございます!

手っ取り早く排気音を堪能するのはトンネルですよね~(*゚▽゚)ノ

クニさんはトンネルを通るついでにプリンを買いに逗子まで行かれたのですね、流石です(笑)

最近の首都高がトンネル増やしているのは、こんな変態達を誘導するためだったのか!
2021年6月20日 5:39
おはようございます!

そして装着おめでとうございます!
慣れてしまうと、最早純正⁉️
と思ってしまいますよ(笑)
サクラムさんでお話しをしながら取付けてもらうのも楽しいひと時ですね😊
コメントへの返答
2021年6月20日 5:52
おはようございます(^-^)/

そしてありがとうございます♪
小雨降る中であやぼんさんとお話したのがきっかけで注文して、小雨降る中での装着となりました(^0^)
せっかく付けたのだから、慣れたくはないのですが(笑)

サクラムさんでコーヒーを出して頂いたのですが、話に夢中で飲むのを忘れていたことに後で気付きました(^^;

お土産もしっかりゲットしてます♪

プロフィール

「@大十朗 さん、
おはようございます。
はい、世界一大きいがキャッチフレーズです。が、あれは無理(笑)
あんこは程よい甘さで良かったですね(^^)」
何シテル?   06/09 07:05
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation