• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんで~の"ずぅなすX125" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2020年8月16日

ずぅなすX125青空塗装でAKIRA風に塗ってみた・・・下塗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気温38℃位
湿度乾燥してた
そんな中、AKIRA風レッドに塗ってみた。
当然仕上げはウレタンクリアで仕上げるつもり
パテ埋めは苦手、気が短いので、なかなか上手いこといきまへん。
サフェサーも適当に吹いたった。

灼熱の中の作業だったので、乾燥時間は一瞬でした。
2
カウルは程度の良いのを落札しました。


白だと思ったら、水色だったり、もう一つはクロしかなかったので仕方なしに落札しましたが、いつものミッチャクロンとサフェサーで下地処理してます。
3
スムージングも頑張ってるでしょ。
サスマウントをレッドにするか、ブラックにするか悩みましたが、塗り分けが暑さでめんどくさくなり、レッド一色

近くで見ると、手を抜いたところが目立ちます。

やっぱパテ盛り苦手っす。
4
塗り残しが無い様になんべんもひっくり返してチェックします。
まぁこんなもんでしょ。

気温が高く、缶スプーでも、2割増で綺麗に塗れました。
5
シートフレームもパテ磨きの手抜きが目立って、近くでは見せれません。
6
次回はウレタンクリアで仕上げるので、良しとしましょ。
7
上等だぜ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ オーバーホール

難易度:

シグナス クラッチ考察

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

フォークオイル、ダストシール交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR ずぅなすX125 フロントブレーキホース交換•••エア抜きできた? https://minkara.carview.co.jp/userid/528563/car/2958567/7803483/note.aspx
何シテル?   05/21 00:04
いつまでもみんカラ、素人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークのOH&ローダウン化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 06:46:59
フロントフォークのOH&ローダウン化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 06:45:39
素人整備手帳兼備忘録(駆動系点検清掃編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 06:56:18

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ずぅなすX125 (ヤマハ シグナスX SR)
ズー惡改造計画スタート 低いのが一番好き
日産 エルグランド 日産 エルグランド
お。
ヤマハ グランドアクシス100 ズー惡 (ヤマハ グランドアクシス100)
とにかく長く低く
ヤマハ シグナスX FI ぼくなすX125 (ヤマハ シグナスX FI)
これからカスタムしていきます。 早速シグナスXのエンジンにスワップしました。 キャンディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation