• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんで~の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2020年2月29日

いい加減にしろよ日産、バーナー交換ストック使い果たした

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年もってねぇ〜ぞ
昔の日産のイメージからかなり外れてこの頃の日産は、故障率が半端ないなぁ。
2
これもストックしていたバーナーで、ラスト1つ

4台分の計8個ストックしていたけど、もうラストになった。

なんで日産の故障率に繋がるのかって疑問に思うかもしれないが、電装系が壊れてばっかり、こんなに繰り返し壊れたら嫌になります。
3
このバーナーも最後の1つ。
点いたり消えたりを繰り返して、何週間後に壊れちゃう。
それにヘッドライトと連動しながら、スモールランプも点いたり消えたりとおかしな現象
4
35Wのところ、余裕をみて55Wを使用。
最後の1つになりました。
HIDも長持ちすると思っていたが、8個あったのが、もうなくなりました。
5
相変わらず、バンパー外しての作業です。
次はLEDにしようかなぁ
6
バンパー外さなくて交換できるなら、そんなに苦にはならないんだけどなぁ
今年は車検もあるので、直前で球切れだけは勘弁してほしい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴァレンティ取り付け

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

超爆光LEDフォグの取り付け

難易度:

ナンバー灯 ライセンスランプ交換

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

ヘッドライトカバー磨き(2021年8月)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月29日 21:15
いきなりのコメント失礼します。
状況をお聞きする限り、バーナーに問題がある訳ではなく、バラスト側に問題がありそうですね。バラストを交換されてはいかがでしょうか。因みに余計なお世話かもしれませんが、バラストが35Wの場合、バーナーの出力を上げてもあまり効果はないかと。
コメントへの返答
2020年3月1日 0:11
コメントありがとうございます。
もう10年近く前になります、このバーナーを当初35Wで購入しました、それで初期不良だったのか、直ぐに点灯しなくなったので、ショップに問い合わせると、この55Wバーナーを試してくださいと言われました。
それからずっとストックを使い果たす今日まで使っていましたが、なんの疑いもなく使用できていたので、またエルグランドもバッテリーからフロントハブベアリングからスライドドアからたくさんいろんな不具合があったので、きっとそれが原因かと思い込んでました。
これでストックも無くなりましたので、次はLEDにしようかなぁと思っています。
2020年2月29日 22:41
ティアキマンさんと同じ内容ですが、純正のバラストは35W専用なので、55Wのバーナーを使用されるなら55W用バラストを使わないと寿命ばかりか破裂や電気系の故障の原因になりますので、ご確認下さい。
コメントへの返答
2020年3月1日 0:12
コメントありがとうございます。
もう10年近く前になります、このバーナーを当初35Wで購入しました、それで初期不良だったのか、直ぐに点灯しなくなったので、ショップに問い合わせると、この55Wバーナーを試してくださいと言われました。
それからずっとストックを使い果たす今日まで使っていましたが、なんの疑いもなく使用できていたので、またエルグランドもバッテリーからフロントハブベアリングからスライドドアからたくさんいろんな不具合があったので、きっとそれが原因かと思い込んでました。
これでストックも無くなりましたので、次はLEDにしようかなぁと思っています。
2020年3月6日 4:15
コメント失礼します。交換はいつもバーナーだけでしょうか??すぐに球が切れる症状はバラストに原因がある可能性がかなり高いですよー!

もし変えてたらすみません( ˊᵕˋ ;)💦

点灯→以上電圧が時々出る→異常電圧で球きれる→球つける時はある程度安定してる→点灯

の繰り返しの可能性があったりします;;(∩´~`∩);;
コメントへの返答
2020年3月6日 23:36
そうだと思います。
バーナー以外は純正なので、信頼していたのですが、ストックも無くなりましたので、次はLEDにしようと思います。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR ずぅなすX125 フロントブレーキホース交換•••エア抜きできた? https://minkara.carview.co.jp/userid/528563/car/2958567/7803483/note.aspx
何シテル?   05/21 00:04
いつまでもみんカラ、素人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークのOH&ローダウン化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 06:46:59
フロントフォークのOH&ローダウン化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 06:45:39
素人整備手帳兼備忘録(駆動系点検清掃編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 06:56:18

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ずぅなすX125 (ヤマハ シグナスX SR)
ズー惡改造計画スタート 低いのが一番好き
日産 エルグランド 日産 エルグランド
お。
ヤマハ グランドアクシス100 ズー惡 (ヤマハ グランドアクシス100)
とにかく長く低く
ヤマハ シグナスX FI ぼくなすX125 (ヤマハ シグナスX FI)
これからカスタムしていきます。 早速シグナスXのエンジンにスワップしました。 キャンディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation