• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REとおちゃんのブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

2011.6.26 D1 GRANDPRIX Round5 in OKAYAMA

久々のマイカーでの遠征です。
放置気味だったマイRX-8、すねずにちゃんと動いてくれました!


D1GP観戦に岡山国際サーキットにやって来ました。
今年のD1には、土屋圭市氏稲田大二郎氏が居ません。
やはり寂しい感じはしましたが、今回はゲスト解説に谷口 信輝氏が招待されていました。


雨が降ったり止んだりで、路面も乾いて濡れてと走る選手からはとても難しい路面コンディションだったと思います。


出走前はこんな感じ。


単走ファイナル
地元広島、松川和也 SC430


MAX織戸 80スープラ


末永 正雄 RX-8!!!!!!!


たかやま けんじ ピンク6号(FD3S)


熊久保 信重 ローレル


田所 義文  ロータリー86


高橋 邦明  マークX


ディフェンディングチャンピオン今村 陽一 S15


上野 高広 BMW320i


福田 浩司 マークⅡ


手塚 強 R34


ドリフト侍・・・・・・



ピットウォークはいつものごとく無料でした。
でも、雨が結構降り出してサインをもらうのも大変でした。
見てください、たかやま選手の笑顔!(笑)


スーパーGTのGT500でウェッズスポーツSC430に乗る、片岡 龍也選手もD1に参戦してました。


晴れるとはだかになる、はだか裕司こと田中 裕司選手と。
この日は雨でもハダカでした。


日比野 哲也のAE86
後ろ姿のギャルの名詞もらいましたぁ。


地元 広島、板倉 日出生のセリカLB


上野 高広 BMW320i


3ローターFD 藤中 学


RX-8 末永 正雄


ピンク6号 たかやまけんじ


川畑 真人180SX

佐久間 達也 S15


斎藤 太吾マークⅡ


決勝は
このふたりで行われました。


熊久保選手は決勝前に、盛り上げてます。
役者です(笑)




優勝したのは、福島出身
熊久保選手でした。おめでとう。
みんなで胴上げ



パドックを歩いて、この不景気な中、続けて参戦することは大変だと思いました。



SUNOCOブースで、ピンク6号のスポーツタオルを買って帰りました。


来年も来れればよいなぁ。













Posted at 2011/07/03 16:39:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | D1 | 日記
2011年06月19日 イイね!

近所の川へ

仕事がクソ暇で、気分が滅入り気味だったので、歩いて5分の川に子供とバス釣りに行きました。

近所の川も誰が離したかはわかりませんが、ブラックバスが連れる川になりました。


釣るのは子供達です。
竿もリールもルアーも数十年前の骨董品ですwww
でも、使えれば良いのです。


あの木の下が釣れそうなんだよな~


小雨が降る中始めましたが、少しづつ雨が強くなってきたので、数回投げて帰る事にしました。娘は投げれないので自分が変わりにルアーを投げます。


近くに亀がいたと大騒ぎです。
釣りは静かに!

亀がわかるかな~


4回くらい投げて、娘がルアーを引いていると・・・


キタ━━━━━━━━━━━━ッ
まさかのヒット!

ブラックバスか?!
娘は人生初ヒットにびびりまくり、自分と交代
ヒエェ~~~~~


写真が撮れないので息子と交代。
息子も、「重い・・」


暴れまくる魚!

な、何!?

ガ━━━━━━━━━━━━ン!!



巨大ナマズでした・・・・・・・


何年振りの釣りは30分で終わりました。
また来週やろうかな・・・

今度の週末は2ヶ月振りのお休み、D1GP岡山観戦でした。
ということで、釣りはまた今度。

4ヶ月ぶりにRX-8の出番がやってきそうですwww

この夜は、父の日でごちそうを食べさせてもらいました。
こちらこそ、家族に感謝です。



Posted at 2011/06/19 21:43:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年06月05日 イイね!

海外のおもしろCMみつけました。(既出ならスマン)

久々ブログアップです(汗)
いろいろありすぎて、ブログを書くような気持ちになれず気づいたら6月でした。
もう、開き直りつつあるので6月一発目は、
クリッカーというちょっと変わったクルマニュースサイトに紹介されてた、
某日本企業の【放送禁止】海外のおもしろCMです。

皆さんもお好きではないでしょうか?(笑)
Posted at 2011/06/05 14:58:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月13日 イイね!

4ヶ月ぶりに

4ヶ月ぶりに4ヶ月ぶりに、エンジン掛けました。
明日から初車検に出すためです。

3年で走った走行距離は

5382km!




ホコリにまみれてます・・・

もはや1/1ミニカー状態・・・もっと乗ってやりたい。

Posted at 2011/04/13 21:36:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年04月08日 イイね!

W入学

W入学一昨日は娘、昨日は息子の入学式、小学校、中学校W入学で大忙しでした。(嫁さんが 笑)

2人の子供の成長はここまであっという間でした。そりゃ歳もとるわな・・・



大人になるのもあっという間なんでしょうね・・・


でも、
もうちょうっと、子供をダシに特撮ヒーローの映画が観に行きたいなぁ(笑)
Posted at 2011/04/08 13:08:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カルロス. さんのいう通りです。ものすごい衝撃でした…」
何シテル?   12/11 22:15
FC、FDと乗り継ぎ空白の5年を経て、マイカー RX-8を購入。自営業のため休日は取れても年に10日くらいで、1年で乗った走行距離は1400キロ・・・ 脳内で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

科学救助隊テクノボイジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:26:23
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:48
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:59:37

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族で乗れるスポーツカーです。 末永く大切に、時にはアグレッシブに乗っていきたいです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型RZです。 テストコースに来ていた、片山義美さんを紹介され、じきじきに、片山レー ...
レクサス LS レクサス LS
 不景気になる前にお付き合いのあるディーラーさんから、トヨタ3年分ください です。おもに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation