• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばいの愛車 [日産 プレサージュ]

整備手帳

作業日:2015年8月14日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PanasonicのXEX_REDです。

近所のホームセンターで定価16800円が30%OFFで購入できました。

今使っているバッテリーも同じものなんですが、6年使ったのでさすがに交換します。
2
一緒に取付けするLIFEWINK(バッテリー寿命判定ユニット)です。

こちらは事前にABで購入しました。
3
古い方のバッテリーに付いているLIFEWINKです。

3~4つしかLEDが点灯していなかったのに、交換直前に5つ点灯しています。交換しないでくれってか・・・

でも電圧は11.8Vだったし、6年間使ったしね・・・
4
新旧のLIFEWINKです。
上が新しいほうです。

だいぶデザインが変わっていますね。
5
バッテリーを交換し、LIFEWINKをつけて終了です。

車内の時刻調整も完了です。
6
新しいLIFEWINKです。

左からすべて点灯するのではなく、該当の状態のところのLEDだけ点灯するんですね。LEDはなんか小さめです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換 127886km

難易度:

継続検査 127755km

難易度:

4年ぶりのエアコン洗浄

難易度:

サイドブレーキ(踏みしろ🦶)

難易度: ★★★

ブレーキオイル抜き替え 127954km

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして(^-^)/ 神奈川県在中の社会人です。 趣味はいろいろあるけど(ほんと広くて浅い) その中でもすきなのは 車、バイク、ラーメン、野球...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
H18年式です。 アッシュグレーというレアな色です。
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年式です。 マットテクノシルバーメタリックという色が、とても気に入っています!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
平成27年式 20X(3列シート) 4WDです! 色はチタニウムカーキです。 オプショ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
2012年式です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation