日産 プレサージュ

ユーザー評価: 4.23

日産

プレサージュ

プレサージュの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プレサージュ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • バッテリー交換の巻

    先月突然バッテリー上がりをしたので 交換を決意。 前回の記録を忘れていたので、 いつ交換したかは定かではありませんが、 4~5年ぶりの交換になると思います。 作業内容は過去と同じなので割愛します。 走行距離:108,500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月23日 11:48 まぁーーぼうさん
  • ヘットライト再調整🔦🔦

    以前.陸運認定工場で.ライトテスター調整してもらいましたが.なんか上向きで対向車から.よくパッシングされるように💡💡 んで.昨日.購入したDラーへ行き.部長さんが直々に来てくれて調整してもらいました🪛 (元上司🙇‍♂️) すると部長さん… 『なんでこんなに💡⬆️💡高いんだぁ〜⁉️』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月21日 13:36 マコ坊さん
  • シートベルトワーニングランプ交換 131028km

    先月、東京からお客様が見えてまして ご案内をしてる時に、あら?点かんくなった…と ほぼ乗る事はないので、本日まで放置… 写真は既にバラしてますが(笑) メーターから外しました 真っ黒け… 写真ではわかんないかな? 切れてました この電球、市販がありますが 東芝製の為、なかなか売ってる店があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月12日 13:49 ほりやんさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    左側のヘッドライトバルブが未点灯となってしまい、交換することに。 HIDヘッドライトがまだまだ主流だった頃、唯一車検に対応したLEDヘッドライトだったスフィア商品を選びました。 と言うか、コレ一択だったと記憶してます。 諭吉2枚超だったけど、先取り好きな自分は躊躇なく購入。 外したスフィアのLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 09:00 ぇぃゅぅさん
  • コーナーセンサー電球切れ交換 130818km

    年末あたりから、タコメータ内のコーナーセンサーの電球が切れかかってまして… 点いてたり、たまに消えたりしてたんですよね 今月はほぼ消灯状態なので、交換しようかと あ、この時に指してた距離は、130819です 車の形がうっすらと見えるかと思うんですが… センサー使用時、ここが緑色に点灯します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月18日 13:50 ほりやんさん
  • レーダー探知機交換

    2017年2月に頂いて 辛抱して使ってきたCOMTECのマツダ車探知機w 内容は https://minkara.carview.co.jp/userid/886155/car/741464/4111294/note.aspx https://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月3日 18:08 ほりやんさん
  • バッテリー交換

    前回、バッテリー交換してから約3年半経過してました。ブレーキパッドはまだ保留。 昨日、交換済み。毎回、同じ容量です。 本日、仕事終わりにディーラーへ。 21,758円お支払い。次は、オイル交換予定です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 22:08 ぷぅ!さん
  • ECCS ダイアグ消去・空燃比フィードバック制御確認

    昨日行った作業の続きです ラムダセンサーは交換しましたが、自己診断システムのリセットをしてなかったので、涼しい朝のうちに実施 この車両は、旧コンサルト端子(DDL2)を装備してます IG_ONでCHKとIGNを一定時間以上ショートさせると、故障警報モードから自己診断モードに移行します 今回は3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 09:31 ほりやんさん
  • メーターASSY 外し方

    前期メーターの外し方はいくらでもヒットしますが 後期メーターは全く見つからなかったので、誰かの役に立てば幸いです。 まぁ簡単でしたので、事前情報が無くても大丈夫だと思いますが…。 まず左右の木目パネルを外します。 ツメで止まってるだけですので、内張りはがしでバキバキっと… メーター前にある3本枠 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 16:31 らんどまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)