• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッチョン。のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

秋空の下

秋空の下最初に言っておきましょう。

きょうは1日雨など降られずに、とてもいいTRGが出来たと思います。
わたしはですが・・・・・。

素敵な秋空の下で集合地点に到着しますと、もうすでに皆さん集まっていました。
少し遅れて☆さま登場!

管理人さんなんてセルが回らないとか言いながら、ここまで乗って来ちゃうんだから
アッパレとしかいいようがありません。
┐(´-д-`)┌

11時頃、蕎麦屋さん到着。

まだ時間があるので裏見の滝見学。
「あまり奥まで入ると濡れちゃうよぉ~」とか
誰かが言ってました。。。


マッタリとした時間が過ぎていきます・・・
至福の時です。
右の美しい人はよっけ夫人です。

眼線がちょっとずれちゃったけど、まぁいいや(-_-;)


食事の後は「美和」までのルートマップを各自に渡して、とりあえず途中まで先導していきました。

山道に入り後続のセブン達を先に行かせて、私は後ろからゆっくりマイペースで。

美和に着いてみると、なんと誰も居ません??

え!
追い越した覚えはないし、間違えるようなルートでもないのにどして??
(詳細は☆ブログにて)

ここの「美和」での目的は子持ちアユ。
もともとあった販売所が消えていてビックリ!!
血眼になって探しました。
それはまるで冬眠を前にして、エサを求め住宅地をさまようケモノのごとくです。
その時のメンバーは☆隊長を先頭にウ○蔵さん、不本意ながらわたくし。

見つけて一安心

子持ちアユ食べてたら雲行きが怪しくなりました。
ウエ蔵さんが、しきりに「ヤベ、ヤベェ」とか何か見ながらつぶやいてます。

早々に次の目的地まんじゅう屋さんへ向かうことに。。

皆さん好きなまんじゅう買って、ここで御開き解散となります。
天気はまだ大丈夫です。
家へ着くまで降られませんでした。

最後にねむしゃこさんが撮ってくれた写真。
わたくしの心の光を撮られてしまいました。

2Kだからって2000円つー意味ではございません。。

参加な皆様、本日はお疲れ様でございました。
またのお付き合いをよろしくお願いいたします
m(__)m
Posted at 2012/10/14 18:05:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2012年10月13日 イイね!

病み上がりの功罪

朝一で病院へ行きました。
体は調子が戻り始めてるので、入院なんて考えておりません。
きのうと同じく鼻から内視鏡入れて撮影しまして、きのうの写真と比べます。

「大分、腫れが引いてきましたね」と先生

「普通に食事もできます」と僕
内心はこの時期に入院なんてやってらんねぇ~~ですが。。

じゃこれで帰れるなと思ってたら、点滴だけやっておきましょうときました。

結局、30分の点滴やって帰ってきました。

来週来てねとも言われてないので、2日間の投薬で終わるようです。

帰ってからオイル交換をしましたが、病み上がりなので十分気を付けて作業してたんだけどねぇ。

片づけも終わり、さて帰っぺとバックしたら
廃油缶を取り出すの忘れてて、右の前足で踏んづけてしまいました。
ほとんど流れ出て染み込んでいく。。


地球を汚してしまいましたm(__)m
Posted at 2012/10/13 15:59:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2012年10月12日 イイね!

クルマは絶好調だけど・・・

声が出なくなったのが3日前、その前から風邪の症状で約1週間ダルダルで生きていました。

昨夜は食べ物はもちろんのこと、水を飲むのも喉に痛みを感じたので
今日病院へ行ってきました。

ほんとに軽い気持ちでのどの痛み止めを貰うつもりでいったのです。

それがなんということでしょう、3時間程病院から出られなくなりました。

まず鼻から内視鏡入れて採血やり~の点滴やり~の。。
セルロイド?ステロイド?とかみたいのも一緒にポタポタ入って行きました。

途中、ど~してもオシッコがしたくなりまして、あの病院内でよく見かける
点滴スタンド転がしての便所行きとあいなったのであります。

 実は1度やってみたかった(*^_^*)

結局、明日の朝にまた来院して様子見の
投薬で済むか、また点滴をしなければいけないのか。
もしかしたら、そのまま入院して頂きますと言われてしまいました。

入院なんかしたらTRG行けなくなっちゃうじゃん
(*_*;
人様にうつるようなことはないですがマスク着けようと思います。

あ!
行ければデスガ(;´・ω・)

ちなみに現在の参加状況ですが
よっけ夫婦舟
そば街道さん
ねむしゃこさん
だいごんさん
ウエ蔵さん
セブヘブ管理人さん
青のエリ~ゼ
ベレG
松セブン
蒼い流星あっちょん夫婦舟

以上かな?

ドタ参、途中離脱OKですので何のお気遣いなく参加してください。

14日AM8:00~8:30
桜川・筑西IC前のロードパーク集合です。
Posted at 2012/10/12 20:45:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2012年04月12日 イイね!

15日戦線異常あり

この記事は、【再告知】4/15 蕎麦&名瀑堪能TRG@大子袋田 について書いています。

なんか目的地が変更になるようです。
詳細は☆社長からアップされるでしょうが、
今ここで言えるのは、最終集合地点の城里町物産センター山桜までは
変更がないということです。

それからのコースは125号線に出てから北上し、県道12号~国道293号を経て
道の駅「美和」到着!
子持ち鮎(*^_^*)を食べる?

取り急ぎの報告です。

北からの訪問者である僕7さんは、どこで合流するのでしょう?

最終目的地は何処なのか?
真のミステリーツァーとなりそうです。。

そしてまた帰り道、もしゃ様へ「切れ目を入れたコンニャク」は
無事に届けられるのでしょうか?

「切れ目を入れたコンニャク」を心待ちにしている、もしゃ様に”快楽”という名の幸せは
与えられるのでしょうか?

☆社長のブログアップを待つことに致しましょう。

((o(´∀`)o))ワクワク
Posted at 2012/04/12 19:44:05 | コメント(6) | トラックバック(1) | TRG | 日記
2011年05月08日 イイね!

GW最終日

GW最終日怒涛の10日間連休最終日の今日。

なぜか午前中仕事が入り、午後ちこっとドライブ(^^♪

いつものコースじゃつまんないだろつーことで、
はじめての道を探りながら、道の駅茂木へ向かいました。
途中Uターンとかしながらも、気がついたら
益子陶器市会場のど真ん中を走ることに(゚∀゚ ;)タラー

天気もよくシャツ1枚でのソロツーは気持ちいいものです。

道の駅もてぎにて子持ちアユを(σ`з´)σゲッツ!
ウゥ~ム、美和のアユからじゃイマイチ。。

帰り道、けこさんが「はぼたえいちご」食べたいということで
いい村へ~~
超美味なのであります(#^.^#)

看板娘?のおばちゃんが「今朝もこーゆークルマが買いにきたっけが、もちっと小さかったなぁ~」
と、言ってたので多分セブンかな?と思います。

にしても、いい天気だったなぁ~
Posted at 2011/05/08 21:27:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「モンスターサーベラスEVOで洗ってみた http://cvw.jp/b/530744/48548131/
何シテル?   07/18 14:24
何年か前までは10台~からのセブンであちこちTRGしてたけど、今はもうそれもなくなりました。 時代とともに変わっていきますが、友達は大切にしたいですネ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

軽井沢~万座~志賀高原~草津~榛名 の北関東ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 23:18:23
Rフェンダー day5〜6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 08:33:13
いつかセブンで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:24:27

愛車一覧

モーガン プラス4 モーガン プラス4
88年式ツーリング仕様 インジェクション138Psローバーツインカムエンジン M16 ...
スズキ エブリイ 06式エブリン号 (スズキ エブリイ)
仕事と買い物&レジャーに使っていたが 道路から3メートル転落~廃車になりました。
ロータス その他 ロータス その他
95年式1.4Kクラシック、ノーメンテナンスで乗りやすいセブンでした。 13年間維持して ...
アウディ Q3 キュウサン (アウディ Q3)
SX4からの乗り換えです。 久しぶりの新車なので緊張した"(-""-)"
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation