• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみんちゅ♪♪ び~さんの"三代目" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

ナンバー移動の移動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
当初は取り付け簡単で穴あけ不要だったのでここに付けていました。
が・・・・
お約束の位置と違うみたいで
ずーっと違和感が有りました。
付けた時はコレはコレで良かったんですがねぇ。
2
で、コレに交換することにしました。
ナンバー灯はそのまま使えるし
金額的にもまぁまぁやったし。
ただ、取付が両面テープ兼用ちゅう事も有って
躊躇してたんです。
3
ブラケットの見えるカ所はカッティングシートで黒くしました。
4
前のやつ。
ナンバー外して気が付きました。
ナンバー灯の配線出してたとこのボルトがどっかいって有りません。
オレ、商品の空箱は残しておかないタイプです。
5
とりあえず位置決めして取付。
両面テープだけでもかなりしっかり付いているので安心しました。
6
で、ナンバー灯とナンバー付けて完成!
ボルト穴は半額の見切り処分で売ってたナンバー用のボルト頭のキャップでごまかして・・・
配線も黒く塗ったら殆ど分かりません。

後で気が付いたんですがナンバー灯のLEDが3個ほど切れていました。
さすが大陸製品
全部切れたら次はコレを交換予定です。
7
今週のプレゼント企画。

真ん中に付けるナンバー移動ブラケットが余ったのでほしい方先着1名に差し上げます。
メッセかコメントでお知らせ下さい。
但し送料のみ負担して下さいネ。
お約束のノークレームノーリターンでお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雹被害

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

牽引フック取付ボルト交換

難易度:

バンパー加工と後処理の話(^_^;)

難易度: ★★★

ドアミラー塗装

難易度:

リアバンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月23日 20:15
やっぱり真ん中は違和感あるよな
コメントへの返答
2020年6月24日 8:20
やよねー
2020年6月26日 16:06
んー、やっぱり自分も左ナンバーの方が好みですわ
コメントへの返答
2020年6月26日 18:03
やっぱしお約束やね!

プロフィール

「外食 http://cvw.jp/b/531050/48533599/
何シテル?   07/09 13:18
「あみんちゅ♪び~さん」と書いてび~さんとゆいます ちょっと短かなったやろか! しばらくこれでいったろっ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

び~さんの明るいジムニー生活 
カテゴリ:ようつべです
2011/07/31 08:20:17
 

愛車一覧

スズキ ジムニー 三代目 (スズキ ジムニー)
やっぱしマニュアルがえぇんで乗り換えました。
マツダ フレアクロスオーバー マツダのハスラーくん (マツダ フレアクロスオーバー)
パジェ朗ミニの車検が切れるんで乗り換えました。 大人の事情によりあえてマツダ車になりまし ...
三菱 パジェロミニ ぱじぇ朗 (三菱 パジェロミニ)
車検を1年残してタダでもらいました    ↑↑↑ 車検が切れる直前に2束3も文で ...
スズキ ジムニー 23くん (スズキ ジムニー)
やっと復活すますた ジムニー2号機です おんなじジムニーでも11くんとは全然ちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation