• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさ垣車輌の"スーパーおさる号" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2013年6月8日

ガチ仕様にしてみた(・∀・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
部屋で置物になっているセミバケです(´ー`)ちょっと金欠なのでレールが買えないので、ノーマルのシートに付ける事にしちゃいました☆
2
後ろの席の内側は普通には付けられなかった為タイラップ2本でチキチキ
3
ジャーン完成!!

完全に何でもアリ仕様になってしまいましたw
4
後ろもちゃんと張りましたよw

常にガチアクセル床で走ります!www

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンク洗車

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月8日 21:46
お疲れ様です。

うわ~、懐かし~い、四点ハーネスだ!(笑)

うちも昔EF3に乗ってた頃、サベルトの四点ハーネス使ってましたよ!

あとうちのところには、座椅子と化した古いBRIDEのフルバケが転がっています・・・・・。(笑)
コメントへの返答
2013年6月8日 22:20
おおおお(笑)

これもサベルトですよ(・∀・)スパルコ高くて買えなかったのでパッドのみ変えてました。

さっき試乗しましたが背中邪魔(笑)

プロフィール

「グラグラきて買っちまいました😝
効果あるといいなぁ🎵」
何シテル?   09/14 21:01
☆みなさんこんにちハー☆ H30.3.4 タントカスタムに乗り換えました(・∀・) ライフでアクスルの魅力に取り憑かれました。 今回は独立アクスルを組む...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl.純正HID LED化キット(純正型バラスト形状)取り付け【LED化キット取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:53:45
L375S タント カスタムRS オートレベライザー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 06:17:03
インパネ各スイッチ LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 21:29:05

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム おさ垣車輌(・∀・) (ダイハツ タントカスタム)
3月4日に納車しました(・∀・)!チョイチョイいじっていこうと思いますのでよろしくお願い ...
ホンダ ライフダンク スーパーおさる号 (ホンダ ライフダンク)
こんにちは^^ 基本的にDIY派です。 しょーもない所に手間かけてみたり、どーでもいい所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation