• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーホテルの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2020年1月30日

高圧洗浄機洗車、ゼロドロップ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車してゼロドロップを施工した。
2
新品同様(2回使用)のケルヒャーの高圧洗浄機(K2)をいただいたので使ってみた。
買おうかどうしようか迷っていた製品です。
使ってみて感じたのは洗車には必要ないものでした。
スポンジでこすらなくていいのならこれもいいのだけどね。
ちなみに洗剤は少なくても一回300CCほど使います。
音は思った程うるさくなかった。

高圧洗浄機は家の管理には使えそうだけど古い部分には気を付けないといけないものです。
いいところばかりじゃないです。
3
このウォータージェットや散水ノヅルで、十分。
これの先をもう少し曲げて使っています。
曲げれば下回りも洗いやすい。
用意の手間ももいらないし電気もいらない。
ちなみにこれ、塗装したブロック塀は塗装が剥げます。(塗装の古さもあるけど)
4
洗車ついでに先日やっておかなかったエアコンフィルターとエアクリーナエレメントも掃除しておきました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

器械洗車のみ

難易度:

洗車 #2

難易度:

最後の洗車

難易度:

手洗い洗車1回目

難易度:

明日からお泊りドライブ行くので洗車しました。

難易度:

洗車の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation