• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月12日

待ってました☺

待ってました☺ S河原専務がリアのアクリルを届けてくれました。

4ミリだそうです。(ノーマルガラスは4、5ミリ強)

流石アクリル当たり前だけど凄く軽い。

ビーンズスポーツさんに時間外にお伺いして取り付け開始🔧

まず最初はアクリルに西さんところのウェザーストリップを巻きます





洗剤を浸けたヒモを一周半巻いていきます




ヒモを抜きながらガラスを嵌めていきます。(一発太郎は外側から押していく)


完成💥カッコいい✨



Rガラス見たいだ✴

重量も約マイナス60%

高い位置の軽量化は効くはず⤴

今夜はおしまい。

秋祭りまであと12日

頑張るぜ👊
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/12 00:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

カエル
Mr.ぶるーさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2016年10月12日 5:41
熱線無し、白ガラスですね(≧∇≦)!!

アクリルレーシーですね!!!
コメントへの返答
2016年10月12日 7:33
カッコいい✨でしょ?

新しいし曲げも完璧なので

ガラスにしか見えないよ✨

普通の車だと白ガラスはチャチだけど

ハコスカだとレーシーでカッコいい✨

から不思議だよね😚
2016年10月12日 8:48
軽さをもとめてそんなところまで・・・(汗)


来年はえふクラスでびゅーでしょうか?
(*´∀`*)
応援しちゃいます!!
コメントへの返答
2016年10月12日 9:12
ねーさんありがとう💕

でもこの程度な改🔧は殿の👑🚗に

比べたらは序の口ですよ。

🏁するには腕💪も車🔧も💴もまだまだ

全然ですが

遠くない未来には出てみたいです😉

でも目標🌈は海🌊の向こうの🏁🚗💨
2016年10月12日 13:03
お次はカーボンやねやね('◇')ゞ
コメントへの返答
2016年10月12日 17:17
先方が多忙な様で

ドライカーボンは時間掛かりそうですね。

まだまだやること盛り沢山。

2016年10月12日 21:34
軽量化は、最大の武器ですからねぇ(^^♪

アクリル羨ましい・・・



当日は、頑張ってくださいね~
コメントへの返答
2016年10月13日 10:12
軽量化はリスク無しで

すべての動力性能アップ✨😆

当日はサラッと流して

おぉっ⌚😲な予定です👍

まぁ

予定通り行った事ないですが😅

プロフィール

「ハチロク祭に行ったデー http://cvw.jp/b/531926/47428901/
何シテル?   12/25 21:15
品川生まれ六本木育ち 夢と魔法の王国の側に住む車道楽者 職業 ハコスカの運転手 共通な趣味の方と飲みも好きです ストリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 13:26:43
久々のFSW  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:15:52
あれから20年・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 23:23:48

愛車一覧

日産 スカイライン ブルーGTX 街乗り号 (日産 スカイライン)
新 街乗り号 2000GT−X CMやカタログに使われてた当時のイメージカラー の ...
日産 スカイライン ハコスカ Lメカ FCRキャブ (日産 スカイライン)
クラシックカーレース旧車のイベントで乗ってます。 20年掛けてLメカ~RBターボ~RBメ ...
ベネリ アディバ150 アディバ (ベネリ アディバ150)
以前の普通のスクーターを乗ってましたが 知り合いのお店に下取りで入った屋根付きを乗って ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
生前に父 清の片見として相伝🎁され鹿児島県から略、下道で市川市まで持ち帰る� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation