• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一発太郎のブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

今夜も続く🔧

今夜も続く🔧今日も画像に意味なし。


さて大分、慌て💦に慣れてきた😅

今夜もビーンズスポーツさんに集合して🈂行開始🔧

昨日、一発太郎が綺麗にしたホイールにスピリッツさんAE86のお下がり

中古スリックの中から良さそうな物を

🔎選んで組み替えてバランスを取る、

ミッション、デフオイルを隊長と

同じスピードマスターのプロスーパーギア80w140で交換。この時22時

そして前々からエンジンの異音が気になるボンさんの元に移動🚚💨



一先ずタペットカバーを開けてチェック🔎

ロッカーアームのチップもカムも綺麗でアタリもバッチリ👌

クリアランスを確認去年の富士に走る前に調整して0.25

今回確認すると0.28少しも広がっているけど12ヵ所全て綺麗に揃ってました👌

やり方は教わっているので分かっているけど微妙に力加減が要ります。

何でかキツくなります💦



ボンさんの見本はこう👀 一緒です・・・

12ヵ所調整してエンジンON ボォーン💨

アイドリングは問題無しOK👍

レーシングするヤッパリ❗小さくとガラガラ💣😨

この時 深夜2時 回りは住宅街🏠🏢今夜は終了。

一発太郎レーシング号は開始🔧が🈺時間外の作業になるので

ご近所手前もあるし苦情は厳禁

おとなしくしなきゃ

異音はゆっくり回転上げても出ないんだけど

音の原因💣は何だろう?

長年のL型先輩なんでしょう🙏






Posted at 2016/10/20 08:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

怒濤といきたい が・・・

怒濤といきたい   が・・・汚い部屋の画像にに意味は無し

夜はビーンズスポーツに集合して🈂行

今夜のメニューは

隊長殿にご紹介頂いた💁コアラ🐨マークのサスに交換

リアのスタビライザーを外し付け替える。

バネ長が短いので調整幅が💦 一先ず一番高い位置で取り付けてる🔧

バネレートは追って



次はフロント 大阪の西さんところから買いましたオートリファインのピロリンク

折角なのでカマボコブッシュも強化ゴムに交換。


今夜は仲間のまこちゃんもお手伝いに参加ありがとう😆

その間に一発太郎はタイヤのバランスを外して掃除✨




スタビ交換後。新品は綺麗で気持ちいいぞ☺

各ピロを掃除して点検💡注油

書くとこんなだけどいつも色んな事が💦😨

今日はここまで⏰



どうも遠い親戚の具合が悪いらしい。


Posted at 2016/10/19 09:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

昨夜のホウレンソウ

昨夜のホウレンソウウサギの様に休んでた亀が目を覚ましてビックリして慌ててます。

一発太郎が日中仕事の間にビーンズスポーツの三上さんが昨日型どりしたスペーサーを

作ってドアを取り付けてくれていました😆

運転席側はガラス無し💨


外した2000GTのガラス8、5キロ アクリルで3、8キロ マイナス4、7キロ✨これは効くぞ⤴

そのほか外したサッシが2.8kg


ウインドウレギュレター2.6kg

サイドガラス4,6kg


ノーマルドアが14.2kg FRPドアが7.4kg なので マイナス6.8kg

なんと合計 🎊21.5kg 一発太郎は去年から2.5キロ増😅だが、そんなのメじゃないぜ👍

今夜もやること一杯だ💦

ファイト一発👊






Posted at 2016/10/18 11:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

祭まで後、一週間

祭まで後、一週間受理書が来ました。

まだ一発サーキット号はかたちになってません💦

休日出勤を依頼されるも🆖お断りです✋

今日は朝からビーンズスポーツで作業

先ずは形にしたいのでドアを取り付けの算段

FRPドアにノーマルから外した部品を移植🔧



画像は三上さんだけど一発太郎もかなり奮闘👊

普通余裕だと思うでしょ?

流石、一発太郎すんなりいきません😓

チリというか取り付けが儘ならなりません💣

部品が足りなく大慌て💦

三上さんが型どり採寸して台座と



スペーサーを作ることに🔧





暫定でとりあえず数ヶ月ぶりにドアが付く。

レギュレター、サッシ、ガラスは絶対無理❕

どうする俺❔

いつもの事だけどこれからが大変。


Posted at 2016/10/16 22:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

今日のほうれんそう

今日のほうれんそう今日、S専務から呼び出しがあり筑波に行くとブリヂストンの走行会で

元平凡ライダーのS河原専務と元東日本チャンピオン


A級ライダーで筑波サーキットのA谷部長がなにやらゴソゴソ



ブルボンみたいな?聞いた事ないメーカーのテントでは
ル・マンやF3000の動画の後に#22殿の画像がモニターで流されていました😲


今日のお気に入りの1台はコレ


ST600のライダーで来月のテイストオブ筑波にエントリーしてるそうです。

多少のクラッシュは合ったけど手足がソッポ😫や救急車など無かったので

良かった良かった🍀

車と同様に旧車が盛り上がってる様です。

チョット気になる。
Posted at 2016/10/13 22:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチロク祭に行ったデー http://cvw.jp/b/531926/47428901/
何シテル?   12/25 21:15
品川生まれ六本木育ち 夢と魔法の王国の側に住む車道楽者 職業 ハコスカの運転手 共通な趣味の方と飲みも好きです ストリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45 6 78
91011 12 131415
1617 18 19 2021 22
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 13:26:43
久々のFSW  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:15:52
あれから20年・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 23:23:48

愛車一覧

日産 スカイライン ブルーGTX 街乗り号 (日産 スカイライン)
新 街乗り号 2000GT−X CMやカタログに使われてた当時のイメージカラー の ...
日産 スカイライン ハコスカ Lメカ FCRキャブ (日産 スカイライン)
クラシックカーレース旧車のイベントで乗ってます。 20年掛けてLメカ~RBターボ~RBメ ...
ベネリ アディバ150 アディバ (ベネリ アディバ150)
以前の普通のスクーターを乗ってましたが 知り合いのお店に下取りで入った屋根付きを乗って ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
生前に父 清の片見として相伝🎁され鹿児島県から略、下道で市川市まで持ち帰る� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation