• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

記憶

記憶 1コーナーブレーキ開始地点160mだそうです、
そうですね、ブレーキ早過ぎですね('A`)
判っていますよ、感覚忘れてるだけですきっと( ゚∀゚)アヒャ
原因確定としました、良いデータと写真をありがとう(o_ _)o

←某コーナーの写真
外から見てもロールがすごいですねw ナイスロール(@_@;)
結婚記念日にロールケーキ買って帰りました。
ロール好きですね∑('◇')

9月22日 天気は曇り 気温は肌寒カッタw 

空気圧 F冷間2.4k→温感2.8kに上昇、その後温感2.4kまで下げ
      R霊感2.2k→音感2.6kに上昇、その後音感2.4kまで下げ
水温  最高80℃  1周クーリングで70℃まで下降 
油温  最高100℃ 1周クーリングで80℃まで河口

アライメント効果で前回より乗りやすくなりましたが、タイムがアレなのは
160mだからでしょう( ゚∀゚)アヒャ
度胸無過ぎと自己反省(゚⊿゚) 

年内あと1回走りたいナー
そして来年はもっとがんばれる( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ブログ一覧 | TSW | 日記
Posted at 2009/09/29 21:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾葉山の低山ハイキング 上二子山 ...
ババロンさん

思わず猪木になった日
もへ爺さん

おはようございます。
138タワー観光さん

井上尚弥戦 映画館でのパプリックビ ...
軍神マルスさん

8月7日、何が楽しいのか理解できない
どんみみさん

空飛ぶトイレ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 0:13
ボクのランサーも周回を重ねるごとに1コーナーのブレーキポイントを探りました。
気持ちでは100mの看板まで我慢しました(と思っているだけかも)
でも思ったのはブレンボ+スポーツABSの効果は絶大です。
あんな重たい車体。良く止まるもんだと感心しました。

ちなみにボクのランサーも足回りノーマルなのでロールが激しいです。
ギャラリー氏の話ではロールしすぎてマッドガードが路面に接触していたとのこと。
車高長ほしいです。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:21
ブレーキ時余裕ありすぎなので、自分を追詰めようとw 思いますww

僕のはオーリンズのノーマル形状入っているのですが、バネがF6.5k R5.5kと柔らかめなんですよ(@_@;)

オーリンズは値段高いけどエライのでオススメですよ?
2009年9月30日 12:31
こんにちは(^^)

自分も一昨年、6年ぶりにサーキット走行したときは、散々な結果でした(>_<)

・・・・・アレッ?こんなはずでは!?・・・・・みたいな(笑)

それでも、やっぱり楽しかったです♪d(⌒〇⌒)b♪
コメントへの返答
2009年9月30日 22:26
こんにちわ^^

白狼さんもですか? 僕は打ちひしがれています('A`)

でも楽しくて次こそは!となるんですよね(・∀・)イイ!!
2009年9月30日 12:54
僕ももう一回走りに行きたいですね。
10月は予算の都合上&家の事情で走りにいけなさそうなんで、11月3日のユーロ&ワールドカップに参加してみようかな~?と思ってます。

ちなみに冷間が霊感になってますがわざとですか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月30日 22:31
年内あと1回逝きたいので思案しておりますが、イベント多くて難しいです(@_@;)
リベンジ!リベンジ!

霊感も音感も河口もわざとうわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@

プロフィール

「微妙に・・・ http://cvw.jp/b/532009/46464099/
何シテル?   10/16 08:30
運転が好きです。 たまにサーキットに出没しますが、 見学が多くなってきました(´へ`;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 5MT 2008年(平成20年)1月 (中期型) 足回り :オーリンズDF ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
マフラーだけ交換のノーマル車を購入です。 いまさらなぜエボⅣ?と、みんなに聞かれますが、 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
形式:EG-9後期型 ボーグシルバー エンジン:B16Aどノーマル エンジンオ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って初めての車です。 とても楽しく良い車でした。 購入して3年目のある日、林道で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation