• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gisukeのブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

外装メンテ

外装メンテ
関東から北海道に移住?してきたヴィッツさん。 購入時、すでに一部の外装ツヤがありませんでした。 販売店さんが良心的で、ドアミラー左右、リアバンパー は部品交換でツヤ復活。 残りは、屋根、羽に、くすみがありました。 購入後3年でついに白くなったので、 いつもお世話になっている主治医様に部分塗装依 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 08:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2022年06月30日 イイね!

初?トラブル?

初?トラブル?
令和元年に中古で購入して およそ3年が経ちましたが、 初トラブル? ABSとブレーキ警告灯が同時点灯です。 調べてもらうと、右リアABSセンサー故障とのことで。 元々ボディの一部塗装してもらう予定だったので、 その時に一緒に交換してもらうこととなりました。 ですがですが、点いたり消え ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 21:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2022年04月23日 イイね!

こんなんで。

こんなんで。
最近暖かいのに、風が強いせいで 肌寒いですね。(道東限定) 車高調交換から300Kmくらい走りまして、 あまり車高下げるの嫌いな身としては、 写真が現在の姿ですが、良いかなと。 地面からフェンダーアーチで フロント605 リア605 ジャッキポイントで フロント130 リア140 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 18:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2022年04月16日 イイね!

夏タイヤ交換

夏タイヤ交換
夏タイヤに交換したので、 覚書を追加いたします。 ホイール: レイズ RE30 16インチ 7.0j オフ+42 タ イ ヤ : ディレッツァDZ102 205/45-16 前回からリア車高5ミリ下げました。 地面からタイヤハウスまで FL606 FR602 RL605 RR602 サラッ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 17:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2022年04月12日 イイね!

100Km走って。

100Km走って。
あー、あー、おぼえがきです。 タイヤ ウィンターマックス03 185/60-15 ホイール 15インチ5.5Jオフ+42 交換前車高は地面からフェンダーまで、 FL625ミリ FR625ミリ RL605ミリ RR605ミリ 交換後車高は地面からフェンダーまで、 FL610ミリ FR605 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 22:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2022年04月09日 イイね!

取り付けました

取り付けました
オーリンズDVF車高調 本日取り付けました! クスコのリアアッパーナットが 緩んでくれませんでしたが、 それ以外は順調に進みました。 現在15段戻しで乗りましたが、しっとりしていて、 乗り心地がすごく良くなりました! しばらく乗ってから、車高とアライメント調整しますぅ。
続きを読む
Posted at 2022/04/09 19:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2021年05月05日 イイね!

いろいろやりました

いろいろやりました
エンストは俺のせいじゃなかった。 ことの始まりは、バッテリー上がり。 バッテリー交換したら、 アイドリング300回転しか上がらず、 エンストしまくるので、クラッチミート 下手すぎ運転してましたが、イカンと思い ググッてから行動開始。 まずエアクリ穴あき状態なので、純正同等品に交換して、 ホース ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 16:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2021年01月25日 イイね!

回転計

回転計
ピボットの回転計付けました。 取付は、位置決めて 刺して 束ねて 貼り付ける。 こんな感じです(笑) 純正メーターとの比較動画撮影したのですが、 ユーチューブに載せないといけないみたいなので メンドイので保留。 愛車紹介のメーカーとか商品名とか統一するなら 動画をみんからサイトから ...
続きを読む
Posted at 2021/01/25 21:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2021年01月04日 イイね!

交換+取付

交換+取付
年末に購入した部品達の 取付をいたしました。 外は氷点下3度でしたが、 動けば暖かいですよ? 鼻水は大量生産してましたが。 キャリパーは車検の時に交換してもらったので、 車検に間に合わなかった、ブレーキパットを前後交換です。 WINMAXのAT3シリーズです。 飛ばし気味のストリート ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 15:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2020年11月08日 イイね!

余計な

余計な
本日、スタットレスタイヤに 交換いたしました。 今年はニュータイヤですね。 と、その前に・・・ ガレージジャッキが父上に略奪されもうした ので、新しいものを買ってきました。 某店の限定品です。 馬は4脚所有しているので、若者に差し上げました。 交換ついでにブレーキパット状況確認しま ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 17:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「微妙に・・・ http://cvw.jp/b/532009/46464099/
何シテル?   10/16 08:30
運転が好きです。 たまにサーキットに出没しますが、 見学が多くなってきました(´へ`;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 5MT 2008年(平成20年)1月 (中期型) 足回り :オーリンズDF ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
マフラーだけ交換のノーマル車を購入です。 いまさらなぜエボⅣ?と、みんなに聞かれますが、 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
形式:EG-9後期型 ボーグシルバー エンジン:B16Aどノーマル エンジンオ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って初めての車です。 とても楽しく良い車でした。 購入して3年目のある日、林道で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation