• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gisukeのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

助かりました

助かりました全国的にイロイロ荒れておりますが、

北海道も天候が荒れております。

出社前、妻のミラジーノ四駆は

目の前で埋まりましたががが(@_@;)

エボは写真の通り? 

この状態でも200m程度なら走れる様です。ラッセル!ラッセル!!

そして無事会社に到着できました。

FFだったら4回くらい、埋まっていたかも・・・

ありがたや、ありがたやヽ(^o^)丿
Posted at 2016/01/19 20:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2013年03月05日 イイね!

センサーその後

センサーその後お久しぶりです。(。・_・。)ノ

もう三月だったりですね~

仕事で体が疲れてますが

たまに洗車したり、WAX掛けたりしてます。

そのたびに錆の進行にビックリしてます。

もう、板金塗装するので相変わらず錆放置中です('A`)


で、後付水温センサーなんですが、やっぱりダメみたいで・・・

他メーカー品でいいやとゆうことで、発注しましたが・・・

電圧変わるからメーター壊れると、ご指摘いただきました。


どーーしよー(笑)


大森メーターのバカッ(#^ω^)

ポイして他メーター付けるほど、ぶるじゅあ(死語ですね・・・)でわないので・・・

とゆうより、大森メーター気に入っているので、なんとか直してやります(o^-')b

すでに修理方法もリサーチ完了してて、自分で出来そうなので・・・

そのうちやります(笑)

とゆうのも、あの後に電材用テープでグルグル巻き+パテで固定したら

80%位の確率で正確な数字出してるので、良いかな?なんて思ってます。

財布にやさしい! エコだね~(・・`)


その他、イロイロ妄想中です

どこまで板金塗装とか、タイヤサイズとか、ブッシュとか、タイベルとか、デスビとか、
フルバケシート張替とか、オーリンズ仕様変更とか、キャリパーオーバーホールとか、
そのための工具とか・・・アーヨダレデルw

タイヤサイズは16インチを検討したのだけど、タイヤサイズと価格を比べて、あとあの親方の意見も
参考にしたら、純正サイズの195/55-15か205/50-15が性能もサイフにも良さそう。
ホイールだけでも替えたかったけどそのまま、純正サイズの無限RNR15インチ6.5Jオフセット45
でいいやと。
街乗り限定で15ミリスペーサー前後に付けようかと思います。 街乗りは見た目重視でも
良いよね?
あとはタイヤの銘柄をなににしようかな~
国産タイヤしか履かないのですが、最近の国産スポーツタイヤはハイドロ性能無視です
と言わんばかりのトレットパターンですよね~
ネオバAD7とかその前のネオバとかディレッツァ星スペとかのパターン好きだったけどな~

読み返したら、とかとかとか書いてますね(ノ><)ノ
Posted at 2013/03/05 23:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年12月25日 イイね!

インプも良いね

根がWRC好きらしく、時期車両は2ℓ四駆車ばかり選んでおります。


フェリオ購入した時は「四駆ばかり乗りたくない」みたいなこと言ってましたが

再び乗りたいみたいですが、再就職しないと買替困難なので日々妄想ですが('A`)


ランエボ好きなので、先日のように迷わず雑誌購入しましたが

AYCに疑問を持ち、エボⅢしかないかな~なんて妄想(また

そしてライバル車のインプレッサはどうかね?なんて調べてみたら

これがなかなか良いじゃない! 今まで目もくれなかったのに(´へ`;)

しかもなぜか丸目インプ・・・


応援していたラリードライバーのトミ・マキネン最後の優勝車両になるのかな?

そんなマキネンも現在はスバル関係の仕事してるのですね~

ふとスバルがWRC撤退する時の社長の涙を思い出しました。

こうゆう人がトップにいてくれれば、いつかはワークス復活してくれるのでは

ないでしょうか? 世の中がエコ指向なので難しいかもですが

少なくともアノメーカーよりは現実的かな(ノ><)ノ

レプリカキット付けて走り回りたい!とゆう妄想(また

来年は全日本ラリーでも良いから観戦行こうかな?

Posted at 2011/12/25 13:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年12月16日 イイね!

ランエボ買いました

ついにやってしまいました・・・


と言っても・・・














雑誌の大人買いですが(ノ><)ノ



う~む



たまらん(^ω^)



最近レプリカにしてマッタリする付き合いも良いかなと思ってます。

でもエボ購入はまだまだ先ですよ~


たぶん( ゚∀゚)アヒャ
Posted at 2011/12/16 20:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2011年02月12日 イイね!

見つけた!

見つけた!いよいよ来週末に引越しなのですが・・・

まだ鍵が来ませんw

さすが、お役所仕事ww

早くしてと小一時間問い詰めたいところですwww


さて、写真のインプレッサですが、車両が欲しいのではなく・・・

リアトランクに鎮座している「ハネ」だけw 欲しいのです( ´∀`)

フェリオにも似合いそうなデザインかなと思ってます。

引越し落ち着いたらポチッとしたいところですが、

最近釧路への帰路で不満を感じた夜間移動時に軽四にも負けるライトの暗さw

なので後付けHIDも良いなとネット徘徊してみたり・・・

また物欲がダダ漏れしています(>ω<)

結局どれも買えなかったりしてw



エボ欲しいとか言ってて、結局フェリオのことを考えているあたり、

本能でまだまだ乗りたいと思っているようです(*^_^*)

Posted at 2011/02/12 12:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「微妙に・・・ http://cvw.jp/b/532009/46464099/
何シテル?   10/16 08:30
運転が好きです。 たまにサーキットに出没しますが、 見学が多くなってきました(´へ`;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 5MT 2008年(平成20年)1月 (中期型) 足回り :オーリンズDF ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
マフラーだけ交換のノーマル車を購入です。 いまさらなぜエボⅣ?と、みんなに聞かれますが、 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
形式:EG-9後期型 ボーグシルバー エンジン:B16Aどノーマル エンジンオ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って初めての車です。 とても楽しく良い車でした。 購入して3年目のある日、林道で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation