• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gisukeのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

直巻バネ

10月10・11・12日会社は休みですが、普通に仕事となるでしょう(゚⊿゚)

バネね、スプーンDC2用ノーマル形状でF6.5k R5.5Kに
オーリンズノーマル形状20段調整ショートタイプ Cリング5段車高調整式入れてるんですよ。
日常生活は非常に乗りやすく、雪道もそのまま逝っちゃっているのですがサーキットとなると柔らかめ
となるのです・・・サーキット走り始めた13年前はこれでもよかったのだけどね( ゚∀゚)アヒャ

僕はフェリオを家族が乗ることもあるので、バリバリの競技仕様にはせずに、
たとえばラリーのターマック仕様の様に一般道とSS(サーキット)を速く楽しく走れるような
オールマイティな車にしたいのね。(この時点で中途半端になるのですが;;)
なので欲求の満たすべく現状オーリンズに直巻バネ(F12k R10k位)付かないのかなぁと
調べていたら、あったw

変更点は バネ下サラを直巻用に変更1枚5000円×4=20,000
       バネ交換           1本11000円×4=44,000
       ヘルパーバネ追加     1ケ5000円×4=20,000
                            合計\84,000- (@_@;)
場合によってはCリング段数追加加工をしないといけないことに・・・

某ネット販売ではEG・DC用オーリンズ車高調は\140,000-で買うことが出来るようで( ゚∀゚)アヒャ
それなら今の脚オクションして車高調買った方が、いいよねー(^ω^)
と、我が家のお財布に相談したらスルーされてました(o_ _)oバタッ

このままお金かけないで運転技術向上の方をガンバロウ( ´∀`)


来年3月車検なの忘れてたw
Posted at 2009/10/10 22:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2009年09月29日 イイね!

記憶

記憶1コーナーブレーキ開始地点160mだそうです、
そうですね、ブレーキ早過ぎですね('A`)
判っていますよ、感覚忘れてるだけですきっと( ゚∀゚)アヒャ
原因確定としました、良いデータと写真をありがとう(o_ _)o

←某コーナーの写真
外から見てもロールがすごいですねw ナイスロール(@_@;)
結婚記念日にロールケーキ買って帰りました。
ロール好きですね∑('◇')

9月22日 天気は曇り 気温は肌寒カッタw 

空気圧 F冷間2.4k→温感2.8kに上昇、その後温感2.4kまで下げ
      R霊感2.2k→音感2.6kに上昇、その後音感2.4kまで下げ
水温  最高80℃  1周クーリングで70℃まで下降 
油温  最高100℃ 1周クーリングで80℃まで河口

アライメント効果で前回より乗りやすくなりましたが、タイムがアレなのは
160mだからでしょう( ゚∀゚)アヒャ
度胸無過ぎと自己反省(゚⊿゚) 

年内あと1回走りたいナー
そして来年はもっとがんばれる( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2009/09/29 21:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | TSW | 日記
2009年09月25日 イイね!

そうだ!

先日のサキトオフで初めてJrコースを体験して来ました(・∀・`)

動画は撮影ボタン押し忘れの為ありません('A`)
しかも途中で燃料ランプががが・・・帰り用燃料しか残していないので
終了させて頂きました( ゚∀゚)アヒャ
そのかわりに1コーナーを納めてきましたよ。
進入が十人十色で参考になると思います。



Posted at 2009/09/25 21:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | TSW | 日記
2009年09月23日 イイね!

TISみんカラオフ会参加

9月22日に行われた、TISみんカラサーキットオフ会に参加してきました。

心配された天気は終日曇りで、気温も低く車にやさしい環境でした。
今回はクラブマンコース25分×3枠、Jrコース1時間×1枠で、お腹いっぱい走れましたよ(・∀・`)
反省もいっぱいになりましたが( ゚∀゚)アヒャ

ベスト更新とはいきませんでしたが、車両の課題と自分の課題がハッキリしました。
車高調導入できれば良いのですが、資金がアレなのでとりあえず、現状のままアレして
コーナー出入りは合っていると思うので、プレーキをちょっと我慢してみようと思います。

帰りに恒例となっているブレーキエア抜きの為に某アノ人に協力依頼、こころよく承諾して
いただき作業手伝いしていただきました。
帰りに○○亭(許可とっていないので伏字)とゆうナイスなとんかつ屋で楽しいひと時。
夕食ゴチになりました、海より深く感謝です。(次回仇はとらせていただく(笑))

hide EG9さん、みずもんさんとゆかいな仲間達(失礼)にもお逢い出来て、同じピット内の
ロードスター海苔さん(名前聞くの忘れた;;)にも良くしていただき、とても有意義な一日でした。

最後に動画を・・・おまけ付きです('A`)
最終コーナーがスパッと決まらないとです(´゚c_,゚` ) ワーカリマセーンヨー

Posted at 2009/09/23 23:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | TSW | 日記
2009年09月15日 イイね!

10年

そう、10年ぶりにサーキット走る様になったのですが・・・
いざ走ってみると全部忘れていて、すべてのコーナーが手探りw

でもイヤにならないで、時間があれば操作のことを考えて、練習しているとゆうことは
やっぱり車が好きなんでしょうかね? 
それでタイトルが「やめられない、とまれない。。。」だったりします。

あ、今月22日TIS走ることになりました!(仕事がゴタゴタしなければいいのですが(・_・;)

当日参加される方、やさしくしてね┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キ
Posted at 2009/09/15 21:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | TSW | 日記

プロフィール

「微妙に・・・ http://cvw.jp/b/532009/46464099/
何シテル?   10/16 08:30
運転が好きです。 たまにサーキットに出没しますが、 見学が多くなってきました(´へ`;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 5MT 2008年(平成20年)1月 (中期型) 足回り :オーリンズDF ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
マフラーだけ交換のノーマル車を購入です。 いまさらなぜエボⅣ?と、みんなに聞かれますが、 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
形式:EG-9後期型 ボーグシルバー エンジン:B16Aどノーマル エンジンオ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って初めての車です。 とても楽しく良い車でした。 購入して3年目のある日、林道で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation