• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サモ1122のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

2台持ちって贅沢?お金の話

今 所有の車は 愛車紹介を見てもらえればわかりますが、
IS250とMR2です。(あと嫁車で三菱アイがあります)



理由はやはりスポーツ車を所有したいけど、スポ車だけじゃ日常、仕事で
なにかと不便なんで 普通のセダンやワゴンが必要だけど 
やっぱりスポ車も欲しいって言う葛藤の末 2台持ちという結論に至っています。

仕事は、自動車通勤なんで 週のうち半々くらいで両方の車で通勤しています。
両方の車を通勤に使うのは、任意保険が安価になるからです。私の契約している
保険会社は 週に4日以上通勤に使わなければ「レジャー使用」となり
私の場合だと2台とも「レジャー使用」で契約しています。(確認してOKももらってます)

ただ職場で、とにかく言われるのは、ISとMR2の2台持ちなんて
「贅沢!」「道楽者!」人によっては誹謗中傷
近いような言われ方をすることがあります。

わが県では、車が趣味じゃない人でも一家に1台は絶対必要な環境なんで、
1台持つ事には普通なんですが 2台目の趣味車を持つ事は「贅沢」って
イメージが皆さん強いようです。

で私は車を弄ったりして 遊ぶのが趣味なんで1台は趣味車です。
つまり もう1台は趣味の道具であり「おもちゃ」なんですよ
MR2の維持費って年間どれくらいかかるんでしょうか?
毎年かかる費用が
自動車税 43500円/年
任意保険 38000円/年

2年に一回かかる費用が車検代で
自賠責 28000円/2年 14000円/年あたり
重量税 37800円/2年 18900円/年あたり
車検費用 40000円/2年 20000円/年あたり

年間の維持費は 134400円 ひと月11200円の費用がかかります。
※駐車場代は自宅駐車なんでゼロ円です。
※実はISの保険が「レジャー使用」になるので1.5万くらい安くなります。

あとはメンテナンス費用ですが、ガソリン代やタイヤ、オイルなどの消耗品は
乗った距離に比例して発生なんで、使用頻度が2台に分散されることにより
とりあえず無視しています。つまり どっちに乗ってもガソリンもタイヤも減ります。



言いたいのは 月に1万円+α程度の金額ですよ

40過ぎたオッサンの趣味で、ひと月1万円+αの金を使うのってそんなに贅沢ですか?
酒、タバコも飲まないし、パチンコやゴルフ、女、もしない 趣味は車道楽くらいです。
(私に贅沢者と言う人は、酒、タバコ、パチンコで月に数万費やしているのに。。)

ちなみにMR2の維持費、購入費用は全部小遣いから出しています。
嫁も最初は文句言ってましたが、40過ぎたオッサンが休みの日に
嬉々として車を弄って遊んでるの見て 諦めたようですww

毎朝 今日はISかMR2のどっちで仕事に行こうか悩んでます。
その日の気分で、選んでるわけですが なんとも嬉しい悩みです。
仕事に行くのは嫌だけど、この選択があると仕事に行く事が楽しくなるのです。
そして車のおかげで 仕事のモチベーションも上がり良い仕事ができます。
コレだけ効果があって 月に1万円+α也 私は高いとは思いません。




Posted at 2014/11/30 22:37:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

今日は五色台にドライブ

今日は暇だったので 紅葉を見に行きがてら嫁さんと五色台まで、
ドライブに行きました。


MR2のTバーのシェードを外して走りましたが、なかなか開放感があるし
紅葉もよく見えて、これはこれで、イイもんだと思いましたね。


MR2に乗って3ヶ月が経とうしてますが、私のは悪名高き1型
足回りはオーリンズ タイヤはF205  R225にサイズアップしています。


非常に速い車で、知らん間に速度が上がってますね
音も静かなんで余計にそう感じますね。
コーナーリングも安定しているので、自分が上手くなった様な気がしますが
ここが落とし穴なんでしょうか?
ネットでは
「1型は予兆無くいきなりズバッっとケツが出る」
とか言う話を良く聞くし、ネッツトヨタの人にも
「MR2は調子に乗ると危ないんで気をつけて!」
なんて言われたw

一応恐る恐る走っているからか
この車でヒヤッとしたのは1度だけですね。
ウェットで 荒れた路面でフルブレーキをした時です。
破綻はしませんでしたが、なんとも違和感のある挙動をされましたよ
この車

今40代なんで 落ち着いていますけど、20代でこの車に乗ってたら
あの頃の私なら「俺は速い」とか思って調子に乗るだろうな。。。
調子に乗って この車から「下手糞!」ってしっぺ返しを喰らうんだろうな~
なんて思いながら運転しています。

それと ノーマルマフラー音いいですね~
低音系は好きじゃないので、ノーマルマフラーの軽い音が
好きです。






Posted at 2014/11/24 20:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

MR2 ベルト交換

最近寒くなったせいか、朝MR2のエンジンをかけると「キー」と「ギャー」ってう2種類の音が鳴ります。
1分も走れば音は消えるのですが、まあ なんとも気分が悪いし、近所迷惑なんで
電話で予約して今日 ネッツに交換に行ってきました。

やはり 音の原因は オルタとエアコンコンプレッサーのVベルトでした
あと過去の交換歴もわからないので、ミッションオイルも交換をお願いしました。

ついでにクラッチ踏んだら 「キコキコ」鳴る異音も見てもらい
注油と清掃をしていただきました。

ベルトの異音は消え、ミッションも入りやすくなった気がします
なによりクラッチのキコキコ音が消え 軽くなったのは非常に嬉しいですね



今日の支払い 全部で12500円でした。


Posted at 2014/11/09 20:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 車中泊仕様Ver.2 ルームツアー その② https://minkara.carview.co.jp/userid/532138/car/3495833/8245735/note.aspx
何シテル?   05/27 20:29
香川在住のおっさんです。 とにかく車が好きです。 車は仕事のモチベーション 街乗りでまったり乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

N-BOXシート購入&変換ハーネス作成【NーVAN】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:28:45
助手席シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:12:17
N-VAN シート交換③ 助手席を変えたいんじゃ!完結編? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:21:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車相場が下がってきたのでデビュー時から興味のあった86を購入しました。 6MTです。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ヴェルファイアを売却後、ハイエースを購入しました。 2型ディーゼル4WDのS-GLですが ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
RXを売却してN-VANを購入しました。 BEAT PP1以来12年ぶりの軽自動車です ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h (GYL20W) VersionL 2017年です。GS450h(2012 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation