• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月30日

気まぐれ刊「アルファロメオ155を何とかしよう」創刊!

気まぐれ刊「アルファロメオ155を何とかしよう」創刊! ARデイ・スワナイと、イベントが一通り終わり、

土日休めない仕事にやきもきしつつなんとか今を生きてます、ユキスイです(挨拶




さてさて、バリバリ(カッツカツ)のサーキットマシンに仕立て上げられている

ユキスイの155 Q4。前オーナー氏よろしく、サーキットしか乗らないから!

てなコトならイイですが、そうは問屋がおろしません。


いや、むしろまだサーキット走ったことないよ!(爆



なので、並一通りの快適性に欠けるトコロがぽつぽつと・・・w



そんな部分を少しずつソフト指向に持っていき、

ストリートユースでも快適なマシンにしたい!とゆーコトで・・・



気まぐれ刊「Alfa Romeo 155をなんとかしよう」創刊で!


週刊とかにするとユキスイ死んじゃうので(手が回らない的な意味で)



気まぐれ刊 なのです!(笑)



毎号、Qちゃんのどげんかせんといかん!なトコロを

面白おかしく?(真面目にやれよ)記事にしていこうかとw



そんなワケで創刊号は


【シガーソケットをなんとかしよう】


で!


リンクをクリック・タップで整備手帳に飛びますので♪

ようやく重い腰(ウデ?)を上げてセンターコンソールを開けてみますた。


キルスイッチのぶっとい配線が物々しい&おっかねぇです。

おまけにIGやらポンプの配線まで来てるから中は・・・



・・すごく・・・・ゴチャゴチャです・・・(爆




シガーソケットの問題自体は速攻で解決しました(笑)


ついでに次号のポイントもその時に確認して、あとは編集してUPするだけです♪



次号予告は基本的にしませんw

突然予定が変わったりするので!


そう!そこが「kまぐれ刊」の利点!(ぇ



まぁまぁ、お暇つぶし程度におつきあいくださいませませ♪


だってな




フツーのクルマじゃまず直面しないポイントばっかりなんだもの!(爆




・・・・ま、

それもこのクルマを乗ってく楽しみの一つってコトで・・・w


ブログ一覧 | 155Q4 | 日記
Posted at 2013/05/30 12:47:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️10,000km
Black & White Xさん

🍽️グルメモ-1,048- バビ ...
桃乃木權士さん

定位置
軍神マルスさん

トゥィンギー、4万㎞をノントラブル ...
P.N.「32乗り」さん

こんにちは✨
takeshi.oさん

アイスコーヒーの試飲
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年5月30日 13:00
佐野@ニコニコです。

自分の四葉号には、
ナビゲーション、ワンセグチューナー、
ETC、レーダー探知機、USB充電器…と
機器が多いので、配線はジャングルです。

以前、電圧が低下して、
自分の手では解決出来ず、
主治医に観て貰っても難儀しました。

そんな訳で、事件が無ければ
2度と開けたくない!…ってのが本音。

どろん
コメントへの返答
2013年5月30日 13:25
確かに、それだけ装備が充実してくると、中はジャングルになりそうですね・・

自分のクルマで想像すると恐ろしいです・・(爆


電機系は、問題なければ確かに出来る限り触りたくない!w

しかしながら、Qちゃんとは電気系で格闘していくことになりそうで・・(笑)
2013年5月30日 13:20
お、ついに手をかけたね(^^)

ま、それも楽しみの一つと言う事で...(軽く他人事)

自分の車もただいま電気がらみでアレコレとしています(;^_^A
夢に赤い線と黒い線が出てきそう(爆)
コメントへの返答
2013年5月30日 13:28
よーやく、よーやくです(爆

やはりこのクルマでも、「後戻り出来ない」クルマイジりになりそうです!←


ムニャムニャ・・もう繋げられないよ・・

とか言ってみたり・・・?(笑)
2013年5月30日 15:14
コネクタあるだけ良いですよww

クロミラさんはアクセサリー系は全て引き直しました…

コメントへの返答
2013年6月1日 9:58
確かに…(笑)
イタ車だと年式で配線の色が全然違ったりするみたいなので…w

そこまでする勇気はありませんwww
前のひとはあったようですが(爆
2013年5月30日 20:42
強者どもが夢の後

戦った後には戦後処理がつきものであります
荒れた街を復興して快適に住めるように
または日常を平穏に過ごせるように
がごとく

荒れた?車を リセットしていくんです
コメントへの返答
2013年6月1日 10:02
戦後…なんかまだ戦時中真っ只中な気がしなくもないですけど(笑)

日常を平穏に過ごすには
キャンバー起こして車高上げて燃料タンクにバッフル付けてウォッシャータンク付けてインナーフェンダー付けて…と復興の目処が永遠に立ちそうにありませんっ(笑)

割り切るところはすっぱり割り切って、楽しんで行きたいと思います(笑)
2013年5月30日 22:28
素敵すぎる、、、
お会いできるのを、非常に楽しみにしてマッスル。
そのときは僕も、変体なマシンが完成してたらイイナw
コメントへの返答
2013年6月1日 12:48
変態と書いてエンスーな方々にしてみればなんてステキなんでしょうかね~(笑)

そちらの方でもオフ会等々あれば一声掛けて下さいね!
予定さえ合えば本州くらいならどこへでも!w

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年02月11日 07:58 - 02/12 00:33、
537.27 Km 16 時間 33 分、
3ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   02/12 00:33
どーも、ユキスイです! 紆余曲折ありーの・・・・再びAWD+ターボに戻ってきました~♪ 長距離移動が増え、快適性を重視して [BP5]レガシィツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

恒例の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 19:31:25
「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:35:44
BR 内装パーツ着脱 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 08:27:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
鹿と相撃ちになってしまった1号機に代わってやってきたのがこのしぃさん2号機。他車種への乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
R1の不調個所がまとめて出てきたこと、 自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増 ...
スバル R1 ユキわん (スバル R1)
L512Sミラに変わってセカンドカーとして実家から連れてきました! (もはやファーストカ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
出会いとご縁のおかげで・・ 茨城県のお店「FIORANO」さんからやってきた155 正 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation