• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

気になって気になって夜も暑くて寝られない(ぇ

気になって気になって夜も暑くて寝られない(ぇ
皆様おはこんばんちわー!!



26しゃいになりました(白目

そしてフリーエージェント宣言!!

色々諸々喜んで受付中ですので遠慮なくー♪

あ、




面倒は却下な(コイツホントめんどくせぇ



ま、本音はさておき(←!?

155と格闘する日々が続いていますが、そんなユキスイ、最近ちょっと気になるコがいまして(笑)



スバル レガシィセダンRS[BC5]

ステーションワゴン人気の火付け役となった初代レガシィのセダンタイプなのです。

とにかくワゴンの方がバカ売れしたのでセダンはあまりスポットが当たらなかったんですね

2代目のBD型からはセダンにもしっかりとしたキャラクターが与えられたので人気でしたが


RSはワゴンで言うところのGTにあたるモデルで、

水冷式インタークーラーターボのEJ20エンジン搭載のトップグレード。

贅沢言わなければこの普通のGTでもイイんですが・・・


ユキスイ的にはもう一歩踏み込んだ・・・

RS-typeRAが欲しいんです!

コレがもうヘンタイなモデルで、当時はまだSTIバージョンなど無かった頃ですが、

エンジンは手組みでバランス取りがされ、

鍛造ピストンが入り、

研磨による段差修正までされていたのです(笑)


いや、なんとゆーか、流石スバル!(爆)

因みにRAとは「Record Atenpt」の略。

初代からコンペティションユースをメインに考えたモノであり、

足回りも強化ショックが入っていたのでツルシの状態である程度の競技にも対応出来たそうです!


そんなRS-typeRA、なんだか近頃めちゃくちゃ気になってしまって

元々ウチのパパンがワゴンに乗っていた影響もありそうですが、大分前から気になる存在でした。


デルタもそうだけどね、現状155Q4とデルタでは現実的でないので(ぇ


今頃になって欲しい!

ボディは白か紺色!

車高はやっぱりペタペタにして大きめホイール履かせて………



あ、危ない…非常に危ない…

くっ……悪い虫が疼きそうだぜ…




なんでですかね?

この話をすると、皆それはもう口を揃えて












バカじゃないの?




って言うんですよ(当たり前


ここまできたらもう

20年前も26年前も同じですよwww




どなたか!

BC5廃車にしちゃうとか、誰か引き取ってくんねーかなー、

なんてお話がありましたら!是非!

教えて下さい!(爆)


・・・・と思っていたら!みん友ヒデるさんより

「近くにレガシィのセダン転がってるよ?」


と耳より過ぎるタイムリーな情報を入手したので!!





行ってきますた☆

色々な事情に配慮し、極力周りは解らないように加工しています。






イタ――――――――――――!!!!!!!!

このヘッドライトは後期、そしてこのフォグ形状はDタイプ!

一番好きなのは前期の角目ですが、BC5の存在自体がレアなので

こまけぇこたぁイイんだよ!状態wwwwwww









紛れもないGT。そしてD型。トランクのガーニッシュ取りたい

外装は磨けばまだ全然何とかなりそうだし、最悪塗れば。

中身はこれでも元スバル整備士ですからね!

よほど特殊なモノでない限りは自分でやりますwww



いかん。コレは非常にイカン。





かぁいいからおー持ち帰りぃ~♪


してしまいたい(爆


どなたのか不明とのことですが、すぐそばにレガシィフリークっぽい方のお家があったので、

恐らくその方のだろうと。近い内に時間見つけて、訪問してきます。


しかぁし!

転がってるんだけど、いる?ってBCいましたら情報を是非!www

ブログ一覧 | にっきー | 日記
Posted at 2015/07/22 13:25:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年7月22日 15:07
(/ω・\)チラッチラッ
コメントへの返答
2015年7月28日 12:55
(;゜Д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜Д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(つд⊂)ゴシゴシ

(つд⊂)ゴシゴシ
2015年7月22日 15:23
古い車が楽しいですよ~(ぁ

クロミラさん・・・25歳ですよwww

まだまだ手入れる所ありますが・・・なかなかやってる暇が・・・(ーー;)
コメントへの返答
2015年7月28日 12:59
親父にも段々古くなってんじゃねーか!って言われてましたが、ついに自分とタメ年になってしまいましたwww

屋根付きガレージが欲しくなる今日この頃です(爆)
2015年7月22日 19:18
エンジン付いてないとか…無いですよね?( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2015年7月28日 13:01
AHAHA!!そんなまさか!

…………
………………
その可能性は考えてなかったです(爆)

唐突に謎の不安感が私を襲っています(爆)
2015年7月22日 20:41
そうだ!お誕生日おめでとう!さぁこの軍服に袖を通し!着任だ!(むちゃくちゃ
コメントへの返答
2015年7月28日 13:04
そうだね!26になったことだし軍服きちゃうかーってマジでむちゃくちゃじゃねーか!!

画像検索とかしてねーからな!絶対してねーからな!!←
2015年7月22日 21:03
この型は子供の頃に隣の山野辺さんの
お父さんが乗ってたやつです←どーでもいい
まずは見つかるといいですね!
コメントへの返答
2015年7月28日 13:09
山野辺さんのお父さん、いいセンスです(笑)
バカ売れしたときですかね?

見つかるとイイのですが、ほぼお金を払って買うと言うのは考えていないので難しいかもしれません(爆)
2015年7月23日 5:59
誕生日おめでとう!
もう、スッカリ変態道まっしぐらで、読んでいてスカッとします(^^)
コメントへの返答
2015年7月28日 13:11
ありがとうございます~♪

隠れていた能力(チカラ)がここで臆面もなく表に出てしまっているだけです(爆)

そして一度出てしまったが最後、それを封じ込めることは出来ないのです(笑)
2015年7月23日 8:57
おめでとぉ!!!
てか、若ぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
コメントへの返答
2015年7月28日 15:20
ありがとうございまーす!!

23でQ4を買ったときは、今以上の(うわぁお……)的なお言葉と視線を頂きました(爆)

どこで間違ったんでしょうね?w
はじめから踏み外した下で生まれたようですwww
2015年7月25日 7:44
懐かしいね〜この型のレガシィ、俺が一番記憶に残ってるのは小学生の頃よく帰りに乗せてもらったでっかいフォグランプがついた白のBG5、あれ、なんか好きだったんだよね。笑
コメントへの返答
2015年7月28日 15:24
BGもね!あれも好きだね~!やっぱりあのクルマも付き合い長かったからすごい印象に残ってるw

途中でフォグ無くなったけどwww

アレを今キレイに乗るってのも悪くないなぁとか、考えちゃうんだよね~(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年02月11日 07:58 - 02/12 00:33、
537.27 Km 16 時間 33 分、
3ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   02/12 00:33
どーも、ユキスイです! 紆余曲折ありーの・・・・再びAWD+ターボに戻ってきました~♪ 長距離移動が増え、快適性を重視して [BP5]レガシィツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 19:31:25
「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:35:44
BR 内装パーツ着脱 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 08:27:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
鹿と相撃ちになってしまった1号機に代わってやってきたのがこのしぃさん2号機。他車種への乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
R1の不調個所がまとめて出てきたこと、 自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増 ...
スバル R1 ユキわん (スバル R1)
L512Sミラに変わってセカンドカーとして実家から連れてきました! (もはやファーストカ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
出会いとご縁のおかげで・・ 茨城県のお店「FIORANO」さんからやってきた155 正 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation