• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

いざ行かん、ダックトレーディング

ダックトレーディングさんに預けていただだっ子姫、

無事に宇都宮へ引き取りに伺いました!

物凄いひさしぶりに電車に乗り……

乗り換えこれでホントに合ってんのか?大丈夫か?(゚Д゚;)

となりつつ無事に宇都宮線で駅まで。



不測の事態を想定して

予定より1本早い電車で向かいましたが

予定より順調にコトが進んでしまい(ぇ

どうすっぺと思っていたら……



宇都宮駅まで迎えに来てくれるというくみちょーも

予定よりかなり早く宇都宮駅に来て頂いたので結果オーライ(笑)


くみちょーの155のナビシート、

初体験☆でした←

音は勿論、

なんとなーくクルマの動きも違いますね。


その説は大変お世話になりました!(>_<)



お店に到着すると、店の向かいの駐車場に見馴れたグリルの無い155が!!(笑)

その場で

フェンダーのウインカーレンズをもぎ取ってくみちょーに渡して、

挨拶しつつ談笑していたところに

重役出勤でイカさん登場www


3人で店内に入って色々な話を聞かせて貰い、

ウチの155の修理に関するコト、

デルタと155Q4の互換についても少し教えて頂きました。




これがストールした時のタイミングベルト。

見た瞬間に



「oh……oh my god……!」

こんなグダグダになったタイベル見たことねぇ!!


長いことデルタを診ているダックさんでも、

こんなパターンは過去に1台しか見たことが無いそうです(爆)


まさに奇跡!!

ココ一番でデレるウチのコ!←果たしてデレなのか

奇跡とか言われてしまうともうね!

余計に手放せなくなりますね!!(笑)




イカさんが撮影してくれた整備中の写真。

この時はもうベルト交換は終わっていて、

……その他でてきたトラブルを消化していた時みたいで(^_^;)




そんなこんなで?グリル無いままですがちょっと緊張のエンジン始動



……ウワァァァァカカッタァァァァァッ!!!←当たり前

普通にエンジン掛かるって、素晴らしいコトですよ(爆)

しかも!

前にタイベルを交換したときより明らかに

アイドリングが安定してる!何故かは解らん!!

キルスイッチの都合でECUの学習が都度リセットされるので

良くハンチングしてたんですがそれもなく!


3台で白河に向かうつもりが、グリル無いし

ETCカードをユキスイだけ忘れたので一般道経由で……


一月ぶりに聞く、シフトアップ時のバックタービン音!

やっぱりイイぜQ4!←


那須の大渋滞にドハマりして夕方に帰ってきましたが、

夜は久々に皆さんと飯を食らって

とても楽しい時間でした!


いままで壊れると

「とりあえず自分で何とかしなきゃ」

とやって来ましたが、整備士としてのプライドは勿論、


持ち込めるお店がなかった

と言うのも起因していたんだと思います。

今後はダックトレーディングさんにお世話になるかと。


155乗りの先輩方には本当に感謝しています。

冗談交えつつ相談乗って頂いたり

入庫の後押し&手配等々……


みんカラを続けていて良かった!

(一回音信不通になりましたが(爆))


皆様色々とありがとうございました!

まだ暫くはお世話になります!!www
ブログ一覧 | 155Q4 | 日記
Posted at 2015/09/29 22:41:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
トホホのおじさん

昼飯✨
とも ucf31さん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

線香花火🎇
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年9月30日 8:25
その道のプロは凄いですよね〜!私も以前痛感しました…(−_−;)絶好調の裏にはやはりプロショップは必要な存在ですね〜!( ̄Д ̄)

無事に帰って来て気持ちよく乗れるって…こんなにも幸せなんだ〜!って変人かける度にニヤニヤ( ̄▽ ̄)しちゃってね〜!(≧∇≦)

とにかく無事のご帰還!おめでとうございま〜す!(≧∇≦)あっ!絶好調のユキスイ号…毒ガスのカホリ変わってないか…気になる〜!ニヤリ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年9月30日 9:58
経験の質も量もケタ違いですからね!故にプロと呼ばれるべくして呼ばれるんじゃないかと思っています!

ホントに!恐れもなく普通にエンジン掛かって走れるとゆーのを皆さんにも噛み締めて欲しいですね(笑)

毒ガスは相変わらず燃料が濃ゆいです
富士の麓で桧のかほりを楽しめますよ(爆)
2015年9月30日 12:51
お帰り〜!!

『普通にエンジン掛かるって、素晴らしいコトですよ(爆)』


よく分かる、よく分かる。。
やはり車が特殊だから、ちゃんとした主治医は必要だよね。
ともかくおめでとう〜^^)
コメントへの返答
2015年9月30日 14:23
ただいまです~!(代弁w)

エンジン普通に掛かる
これを一番理解していただけるのは間違いなく銕さんですね(爆)

ちょっとノウハウが足りなすぎますね
それでも今後も出来るところは自分で直すスタンスは貫いていきたいと思います!

ぶっ壊れ自慢オフ(爆)行きたいですが、予定が付くかどうか(汗)

2015年9月30日 15:26
普通に乗れるようになって何よりです(^^)/

今後何かある時は、自分を通さなくても大丈夫ですね!(^^)

暇な時でも遊びに行っても問題無しなので(^_^;)
因みに、木曜定休日です!
コメントへの返答
2015年9月30日 16:13
いやいやその説も、本当にお世話になりました!
もしかしたら今も不動のままで困っていたかもしれません(笑)

何から何までありがとうございますー!
次は大丈夫です!(爆)
とても心強い主治医が出来て安心もしていますw

改めてまともな姿でお邪魔したいと思ってますが、目の毒だらけで危ないですね~!
2015年9月30日 15:33
ぶっ壊れオフ来てほしいなぁ〜。

久しぶりに逢いたいしね。
コメントへの返答
2015年10月13日 21:59
お返事遅れてすいません!
シフトの調整が効けば!是非!参加させて下さいね!

かれこれ1年以上お会いしてないですからね~
あちこち無くなったりくたびれてますが(爆)
2015年10月2日 7:10
復活出来て良かったですね!

こう言う車の維持ってお金より(勿論必要だけど)
きちんとメンテナンスしてくれるショップの存在かわ一番大きいのでは?
と思います。

自分も足回り何とかしなきゃ
コメントへの返答
2015年10月13日 22:04
お返事遅くなりすいませーん!
ありがとうございます!

ですね!
なんとかなってる(してる)のも自分の少しの経験からですが、その道のプロの方はやはりめちゃくちゃ頼りになりますね(笑)

今までそういったお店は全くつくってこなかったので、今回からはダックトレーディングさんを主治医と仰いでお世話になろうと思います。
あと、オールペンの相談も……w
2015年10月2日 11:02
ホント、良かったですね!

ユキスイさんの今までの整備経験と愛情も必要ですが、プロの手を借りるのも長く乗る秘訣かも知れませんね!

いざって時に頼れる・相談できるショップさんやお仲間さんの存在は大きいですよね♪
コメントへの返答
2015年10月13日 22:12
すいません、お返事遅くなってしまいました!

奇跡の復活に安堵しています(爆)
こうなると余計にどこかにやれなくなりますねw

少ないノウハウと勘(爆)を活かしてなるべくお金を掛けないイタ車ライフを送ってきたつもりですが、やはりお金を掛けるところとそうでないところのメリハリも必要ですね!

みんカラ、大きな存在ですよね~!(笑)
今じゃ無くては成らないモノになりました。
懐は常に寂しいですが、構ってくれる皆さんのお陰で心は暖かいですww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年02月11日 07:58 - 02/12 00:33、
537.27 Km 16 時間 33 分、
3ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   02/12 00:33
どーも、ユキスイです! 紆余曲折ありーの・・・・再びAWD+ターボに戻ってきました~♪ 長距離移動が増え、快適性を重視して [BP5]レガシィツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

恒例の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 19:31:25
「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:35:44
BR 内装パーツ着脱 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 08:27:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
鹿と相撃ちになってしまった1号機に代わってやってきたのがこのしぃさん2号機。他車種への乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
R1の不調個所がまとめて出てきたこと、 自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増 ...
スバル R1 ユキわん (スバル R1)
L512Sミラに変わってセカンドカーとして実家から連れてきました! (もはやファーストカ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
出会いとご縁のおかげで・・ 茨城県のお店「FIORANO」さんからやってきた155 正 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation