• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキスイ@GrpBPのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

気まぐれ刊「アルファロメオ155を何とかしよう」創刊!

気まぐれ刊「アルファロメオ155を何とかしよう」創刊!ARデイ・スワナイと、イベントが一通り終わり、

土日休めない仕事にやきもきしつつなんとか今を生きてます、ユキスイです(挨拶




さてさて、バリバリ(カッツカツ)のサーキットマシンに仕立て上げられている

ユキスイの155 Q4。前オーナー氏よろしく、サーキットしか乗らないから!

てなコトならイイですが、そうは問屋がおろしません。


いや、むしろまだサーキット走ったことないよ!(爆



なので、並一通りの快適性に欠けるトコロがぽつぽつと・・・w



そんな部分を少しずつソフト指向に持っていき、

ストリートユースでも快適なマシンにしたい!とゆーコトで・・・



気まぐれ刊「Alfa Romeo 155をなんとかしよう」創刊で!


週刊とかにするとユキスイ死んじゃうので(手が回らない的な意味で)



気まぐれ刊 なのです!(笑)



毎号、Qちゃんのどげんかせんといかん!なトコロを

面白おかしく?(真面目にやれよ)記事にしていこうかとw



そんなワケで創刊号は


【シガーソケットをなんとかしよう】


で!


リンクをクリック・タップで整備手帳に飛びますので♪

ようやく重い腰(ウデ?)を上げてセンターコンソールを開けてみますた。


キルスイッチのぶっとい配線が物々しい&おっかねぇです。

おまけにIGやらポンプの配線まで来てるから中は・・・



・・すごく・・・・ゴチャゴチャです・・・(爆




シガーソケットの問題自体は速攻で解決しました(笑)


ついでに次号のポイントもその時に確認して、あとは編集してUPするだけです♪



次号予告は基本的にしませんw

突然予定が変わったりするので!


そう!そこが「kまぐれ刊」の利点!(ぇ



まぁまぁ、お暇つぶし程度におつきあいくださいませませ♪


だってな




フツーのクルマじゃまず直面しないポイントばっかりなんだもの!(爆




・・・・ま、

それもこのクルマを乗ってく楽しみの一つってコトで・・・w


Posted at 2013/05/30 12:47:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 155Q4 | 日記
2013年05月20日 イイね!

さーて今回のスワナイはーっ?

どうもこんにちはーん

いつもニコニコ這い寄るクルマヘンタイ、ユキスイです
(通報だけはしないで下さい。お願いします((自爆)


サタデーナイトは速攻で仕事上がって・・

通り雨で「oh・・」な見た目だったQちゃん洗って・・

一回帰宅、荷物だけ置いて再び颯爽と155に乗り込み!



「あぁぁぁぁムシがぁぁぁぁぁっ(ノД`)・゜・。」と峠を走り・・


SUWA Nightに参加してきましたーん

155では初のスワナイですー♪

丁度リットマンさんも来たところだったので二人で中に入ると、cazさんと銕三郎さんがっ


そのあとパンダ乗りのryuさんことDragon zweiさんが静岡から登場!

更に初めて参加してくdさったイタリ庵さんも来て・・

おなじみ?vd205gtiさんが登場し・・


総勢7名でのスワナイでしたっ


もうね、





cazさんと銕三郎さんのやり取りがもうおかしくておかしくて!!(笑)

銕三郎さんの突っ込み、キレッキレでした!(`・ω・´)b


あとはうまーいこと席の場所が分かれて・・

テンション高い組と低い?大人しめ?の組とでうまいことお話が進んでいたので・・・


両方に首を突っ込みながら

あっちで頷き、こっちで爆笑し・・で

端から見ればきっと怪しかったでしょうwwww(爆




翌日は不本意ながら仕事だったので(おい

22時半過ぎに退出せざるを得なかったのですが・・

そのあとは日付が変わるまではどうやらみなさん盛り上がっていたようで・・w



今回も楽しいスワナイでしたー♪


参加された皆様、お疲れ様でした!

・・えーと、今度は私服で参上した方がイイのかな(爆
Posted at 2013/05/20 17:10:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

ユキスイとARデイと愉快なアルフィスタの方達っ

ユキスイとARデイと愉快なアルフィスタの方達っ

当日朝、5時起き!(`・ω・´)

自宅でアッサリ目の洗車大会して、すこし早目だったけど出発!

のーんびり走ってきたつもりだったんだけど・・・



30分以上前に富士見パノラマの下についてしまいました(爆)

流石に早すぎると思ったのでハッピードリンクショップでQちゃん眺めながらドリンクタイムを挟み(笑)


駐車場に入って暫くすると

藤森組銕三郎さん・リットマンさん登場!



晴れオトコ、銕三郎さんのおかげで、初めは雲がかかって少し肌寒かったのが、

ミーティングが終わるころには雲もすっかり切れ、まぶしい日差しが!♪

八ヶ岳もキレイに見えるくらいで・・そんな下で


黄色いスタッフジャンパーを纏い!続々と入ってくるアルファロメオを


「こっちへおいで~うへへ~(´ω`*)」

と誘導し(実際とは多少異なる場合があります((爆)



そんな中、ド派手な155が入ってきた!あのヘッドライト!
最近換えたとゆー17インチ!

間違いない!と誘導ついでに


「RANBOさんですよね?ユキスイです!(`・ω・´)」

とお声かけwww

とりあえずRANBOさんとはコンタクトが取れたのでした(笑)



駐車場がすべて埋まらなかったのが少し残念でしたが、ほぼ一面!

右を見ても左を見ても上を見ても、アルファ、アルファ、アルファ!(笑)

ドキドキワクワクでしたね~(笑)


11時前には来場が落ち着いてしまったので、1眼レフ片手に、ついでに

QちゃんもQ4アピールの為にボンネットオープンして来場者の方にアピール(爆


某氏のように参加者全てのクルマの写真を・・・途中まで撮影していましたが、




挫折\(^0^)/(爆)



アナウンスに励むcazさんのところにお邪魔しに行ったり、記念ミニタオルを即決で2枚買ってみたり、

カメラ片手にウロウロ俳諧してると、後ろからトントンと。


「ユキスイさんだよね?」と。

え?そうですよ!ってゆーか、え、なんで知ってるのぉぉぉΣ(・ω・ノ)ノ!

と思っていたら・・・・


「ニコニコです!」と。


「あぁぁ!ニコニコさん!はじめましてぇー!」



どうやら誰かに聞いてきたみたいで(ぇ

ニコニコさんとも、コンタクト出来ました(笑)


お昼を頂いた後は、銕三郎さん、リットマンさんに連れられて・・・


”師匠”なる方のところにご挨拶に!


まったくの新参を暖かく迎えてくださった某BBQスペースの皆様方!ありがとうございました!

美味しかったですー♪


パワーをもらった後は、出店ショップさんをウロウロ・・・・w

アルファミニカーコレクションの155V6TIを半ば衝動的に手に取り、

Sparcoのペダルセット(ブルー)を購入、以前までは買うことがなかったイラストのパネルも、

今回は迷いなく155のを購入(笑)


ブースの方も155乗りだそうで、しかも似たようなサーキットマシンとゆーことで盛り上がり・・

10分以上お話していたような気がしますwww

でもそーゆー時間大好きですw長居してすいませんでした(爆



会場を回りながら、時に面白いトークを聞きながらで居たら

あっという間に14時半。トランスアクスル・アルファロメオを送り出し、

お帰りになる一般参加の方を送り出し、テントやらなんやらの片づけをし・・・


「よく頑張ったで賞」までいただいて♪


われらが組長、アナウンスお疲れ様でした!(`・ω・´)と藤森組も無事任務完了で下山。




そのあとFD乗りの友人と「メシいこーぜー(=゚ω゚)ノ」と夕飯を食べに行き、

久しぶりに!とゲーセン行って湾岸やって、駐車場でだべって解散して、

途中眠くて死にそうになったので仮眠して・・・・・



2時に帰宅しました(核爆)


あの日はどこにあんな体力があったんだろうか・・・(;´∀`)



アルファロメオデイに参加された皆様、お疲れ様でした!

運営スタッフ、ボランティアスタッフの方々は、もっとお疲れ様でしたっ!

こーゆーイベントって、参加者全員の協力があってこそですね!


一般参加も申込みして、且つボランティアもやらせて頂きましたが・・・


ホントに楽しかったです!こりゃ来年もこんなカンジで両方応募ですかね♪



皆様方、是非今後とも宜しくお願いしまーす!

来年も来るぞーぅっ!



あ、写真はフォトギャラリーでお願いします!(爆

Posted at 2013/05/16 00:53:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

皆さんも気を付けましょう(;´∀`)

GWでウチのスタンドも給油やら何やらでたくさん来店して頂いています。

今日は愚痴じゃありません(笑)

先に言っときますね(笑)


ムーヴで洗車に来られたおにーさん。(にーちゃんてカンジかな?

後付けのプッシュスタートやら何やら、結構イジくり回してあったのでほうほう(`・ω・´)

と思いながら洗車機を回して・・

ボディの拭き上げして、さぁ動かすかとドアを開けてふと足元を見ると・・・




ペダルの直ぐ上にギボシ接続の配線がぷらーん(゜Д゜)


うぉい!

にーちゃんコレどないなってんねん!


なんかに固定とかしてくれ頼むから・・・(´・ω・)

と、とりあえず洗車を仕上げて会計の時に



ユ:「足元の配線大丈夫ですか?アレ足引っかかって危ないっすよー

と一応忠告。すると



に:「え?あー、大丈夫っすよ!知ってますんで!w」


ユ:(・・・・・・・・(;^ω^))


(心の声です)


ユ:「最悪車両火災とかにも繋がっちゃう場合もあるんでちょっと気を付けて下さいねー」

に:「あー、はい、まぁ引っかかったりとかしないんで!」

と帰って行きました(笑)





ユ:(・・・・・・(;^ω^))





皆さんも配線気を付けましょう…マジで(笑)

その昔、整備士時代、

オーディオか何かをイジってあり、配線から火が出て車両火災になり・・

後ろ半分丸コゲになったインプレッサとかも見たことあるだけに、

あのにーちゃんとムーヴが心配です|ω・`)



…忠告はしたからな!(なんぞ


やっぱり、クルマイジるにしても、ある程度の経験と知識とか

、いつもDIYやってる人に立ち会って貰いながら作業するとかってゆーのが必要ですかね。



自分も勿論そうですが、見た目だけじゃなく、


むしろ見えないところにこそ気を付けてなきゃいかんなぁと(;´Д`A
Posted at 2013/05/08 15:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年02月11日 07:58 - 02/12 00:33、
537.27 Km 16 時間 33 分、
3ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   02/12 00:33
どーも、ユキスイです! 紆余曲折ありーの・・・・再びAWD+ターボに戻ってきました~♪ 長距離移動が増え、快適性を重視して [BP5]レガシィツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567 891011
12131415 161718
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

恒例の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 19:31:25
「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:35:44
BR 内装パーツ着脱 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 08:27:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
鹿と相撃ちになってしまった1号機に代わってやってきたのがこのしぃさん2号機。他車種への乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
R1の不調個所がまとめて出てきたこと、 自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増 ...
スバル R1 ユキわん (スバル R1)
L512Sミラに変わってセカンドカーとして実家から連れてきました! (もはやファーストカ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
出会いとご縁のおかげで・・ 茨城県のお店「FIORANO」さんからやってきた155 正 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation