• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキスイ@GrpBPのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

思った以上の優等生!

思った以上の優等生!総評もクソもねぇ!←
とゆーかココに書くべきであろう内容も全部違うとこに書いてあるから、それに目を通してもらえればOKかなと!(爆)

元々見た目は好きだったXVですが、中身は未知数でした。ウケたかウケ無かったは走ってる台数を見れば明らかですね。丁度イイサイズ感で、運転していても大きすぎる感覚もありません。


しっかり乗ってみてわかった!
こりゃあ売れるワケだ!


あとは物凄い地味なところで……今のクルマって、あんなにワイパーって静かだったっけ……?(爆)
ラバーがガラスを滑る音しか聞こえない。ちょっと自分が置いていかれてるかもですが、地味に驚いたんですよ……w
Posted at 2017/07/29 00:38:38 | コメント(1) | クルマレビュー
2017年07月26日 イイね!

エアバッグとハイパーブルーなHybrid

エアバッグとハイパーブルーなHybrid
先より問題になっているタカタのエアバッグインフレーター。

ウチのしぃさんも勿論対象になっており、

2ヶ月以上前からお知らせだったり案内だったりが来ていました

一度ディーラーさんに行って部品を頼んだときに


「別段慌ててないし急かすつもりもないのでゆっくりでイイですよ~」

なんて話はしてあったのですが、


そのリコール作業に先日ようやく行ってきましたw


「もしかしたら少し距離を走るかもしれないので出来れば普通車で……」



とお願いしておいたら、なんと貸してくれたのは










前の型のXV HYBRID!

しかもハイパーブルー!うひょー!(爆)













まぁ試乗したよね。がっつりと←


ディーラーに試乗に行くと結局ほとんど解んないし!

あの距離じゃ



乗り心地が良くて静か!



ぐらいしか解んないし!

折角なのでちょっと写真も撮りつつ、

2時間以上市街地、ワインディングとしっかり乗りましたが……







やべー普通にイイクルマだコレ!!!←

「全然ハイブリッドじゃない」とか良く言われてたけどね





充分ハイブリッドですよ(威圧



積極的にEVモードで走ろうとするし、

アイサイトを使っててもちゃーんとEVモードを使い分けてます。

動力モニター見てると結構楽しい←







乗ってわかった!

こりゃ売れるわ!(゚Д゚)




細かい話はクルマレビューに書きまーす!




試乗に満足した後、

まったりしてたら夕方連絡入ったので

「ガソリンは持つと思うのでいれなくて大丈夫ですよ!」

と言われたけど結構減ったのでちょっと入れて……(爆)




無事に作業完了と相成りました!


リコールの説明よりも、

サービスフロントの方がつい2年程前まで

BF5のレガシィに乗ってたとお聞きして

そっちの話やらレガシィの話やらで盛り上がってしまい……

すっかり長居してしまいましたwwwww




部品頼んだコトしか無いのにwww

入庫したこと無いのにwww

サーセンwww





ですが、今までちょっと「うーん」

だと思っていたディーラーさんへの好感度が上がりました!


更に小さな感動がありましたが

それもまた別の記事で!
Posted at 2017/07/26 17:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっきー | 日記
2017年07月01日 イイね!

マジUS

マジUSブログ書く気があるウチにちゃんと投稿しときます(爆)


今まで「US仕様」と言うモノには

フィットなんかもカッコイイかも~

と思いつつ、別にそこまで興味を惹かれるまでではありませんでした。


しかぁし!


Facebookでフォローしているstancenationのページを

何気なく見ていて発見してしまったんです





BP/BLの北米仕様をイジった写真を……w





純正だから当然ハデさは全くありません!

が!


前後バンパーが長い!

フロントは4cm弱、

リアはなんと8cmも長いのです


ttp://ameblo.jp/stylefactory29/entry-11633398859.html

↑こちらのブログが写真たくさんあって解りやすいですね♪
(h抜いてあります)

ライトはそこまでそそられませんが、

とにかくこのバンパーに見事に

ハートを撃ち抜かれました……www



ただし、このバンパーを付けるには


バンパー本体

グリル

フェンダーとの接合部(バンパースライダー)


等々、思ったよりあちこち部品を換えねばならず……

バンパー本体もほとんど出回っていない
(直近でヤホー!オクで9万とか!!)

辺りを考えると

残念ながら現実的とは言えません……



それならばデザインは違うけど、

前々から言ってた後期スペックBバンパー移植

の方が金額的にもイイのかなー



何とかなっちゃうなら揺らぎますが(爆)



この時点で既に


【余りお金を掛けないカスタム】

から激しく逸脱してますねwwwww


とか言ってるウチに……

しぃさん、お色直しの為に

お友達の板金屋さんへ入院です!




ようやく、

近くで見るとバンパーの色違う(^o^;)


なんつー姿から解放されます(爆)


ちょっとお安くやって頂けるとのことで……

時間は気にせずにとお伝えしましたw


Markさん!

戻ってきたら夜撮りいきましよー!w
Posted at 2017/07/01 13:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | しぃさん | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年02月11日 07:58 - 02/12 00:33、
537.27 Km 16 時間 33 分、
3ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   02/12 00:33
どーも、ユキスイです! 紆余曲折ありーの・・・・再びAWD+ターボに戻ってきました~♪ 長距離移動が増え、快適性を重視して [BP5]レガシィツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

恒例の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 19:31:25
「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:35:44
BR 内装パーツ着脱 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 08:27:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
鹿と相撃ちになってしまった1号機に代わってやってきたのがこのしぃさん2号機。他車種への乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
R1の不調個所がまとめて出てきたこと、 自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増 ...
スバル R1 ユキわん (スバル R1)
L512Sミラに変わってセカンドカーとして実家から連れてきました! (もはやファーストカ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
出会いとご縁のおかげで・・ 茨城県のお店「FIORANO」さんからやってきた155 正 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation