• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキスイ@GrpBPのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

『長野県スイフトドライバー連盟』第0回オフw

『長野県スイフトドライバー連盟』第0回オフw日曜日、3月7日

朝起きるとmixiからのメッセージ。

みん友でもあるるいさサンからのメッセージで、

『今日、長野の方でオフあるんですが…』みたいな内容。


集合は13時30分。起きた時間は7時半。



なんも予定ないし・・・行くかッwww



と言う事で参加してきましたよ!した走って!(笑



ついに県内でのオフ!
ついに県内でのオフ! posted by (C)Mat-spo

お一方遅刻してくると言うハプニング兼サプライズもありましたが、とりあえず全員集合したので

近くのセブンイレブンへ移動。今回の参加者を、上の写真で左から・・・



まさるさん号
まさるさん号 posted by (C)Mat-spo

青い31 1型乗りのまさるサン。今回唯一のマルチリフレクター車でしたw

本人も仰ってましたが、15インチの影響か?今回の参加者の中で一番低いw




3つんさん号
3つんさん号 posted by (C)Mat-spo

HT81 3つんサン。81自体が貴重になってきている気が・・・w

アイライン・ボディグラフィック・マッドフラップのエクステリアがキマってます!

・・・なんと!ビークルーズのセンター出しマフラー装着!アレの迫力はすごい(笑




るいささん号
るいささん号 posted by (C)Mat-spo

白い31 2型のるいさサン。今回のオフの発案者?でもありますw

アレ・・・おかしいな・・・俺の知ってるるいさサン号はまっ白だったような・・・w

いつの間にかカーボンリップやらウイングやらステッカーやら・・・

随分とカッコ良くなってしまわれて・・・www



☆りう★さん号
☆りう★さん号 posted by (C)Mat-spo

31 2型乗りの☆りう★サン。赤イイっすなー!!

SSRのタイプCもとっても似合っていて、更にはフロントはドリルド&スリットローター!w

FUJITSUBO RM-01A装着でイイ音してましたー!


そしてコレに之スイ号が加わった、計5台。初めての県内オフにしてはまずまずでは?とw

でも、皆で

>『県内でこんなコト出来るなんて・・・(´∀`)』


って感動してたんですよwww


更に、☆りう★サンは某ディーラー勤務で、つい最近まさるサンのスイフトの作業も

していたことが判明!(笑) りうサンにはまさるサンの車の仕様が全部バレてましたw



そのあと、広い駐車場で体感試乗をやろう!という話になり、

DEPO?へ移動。道中、わたすのかねてからの憧れであった・・・


>『同じ車でヘンタ・・・じゃなかった編隊走行』が実現!!


スレ違う人たちが「なんぞなんぞ?」って見てくる視線が・・・なんとなく楽しい(爆)





場所を変えて・・・
場所を変えて・・・ posted by (C)Mat-spo

そんなこんなでDEPOに到着。うん、アレだ、



寒いッッ!!!(爆)



皆さんで「なんで今日に限って降るんだよぉ~」とかグチもらしつつも、

るいさサンが3つんサンのHT81に試乗。・・・2回目らしいですがw

続いてりうサンも81に試乗。どうやら81も中々好感触だったようでw


そのあと、今回の参加者の中でただ一人、唯一『ビッグスロットル』なるいさ号


皆でよってたかって試乗www




感想は・・・・・



すげぇwwwビッグスロットルすげぇwwwwwd(゚∀゚)b

動き出しが純正より軽い!なんかトルクあるっぽい!!w

ラ・アンマフラーで下のトルクが無いクルマに乗ってるせいか、なおさら感じたwww


3つんサンとまさるサンは「わかんねwwww」と申されておりました(笑)




ビッグスロットル体感も終わって、いい加減に寒いと言う事で『屋根あり』な某ートバックスに移動。



最後にバックスにて記念撮影
最後にバックスにて記念撮影 posted by (C)Mat-spo


皆で思い思いにウインドウショッピングを楽しみ・・・(爆)


気がつけば5時近くになっていたので、記念撮影して解散となりました。




いやー、天気ヒドかったけど、オフは楽しかった!!

YBMだとオーナーとオーナーってあんまり絡めないから、

今回みたいなオフはいろんな話が出来てとっても楽しかったですなー^^


YBMとはまた違った面白さですw


それぞれ次回、4月までに『宿題』を課せられ・・・w

ちなみにわたすの宿題は『車高を落とす』コト。・・・・ムリですwwww



因みにるいさサンの宿題は・・・『過給機つける』コト。・・・・期待ですwwww(爆)



参加された4名の方々、ありがとうござましたー!また宜しくお願いしますっ

あ、みんカラでも皆を探さなきゃ!w
Posted at 2010/03/10 21:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

かねてからやってみたかったことを実行に移してみたw

かねてからやってみたかったことを実行に移してみたw折角の土日なのに嵐ってどういうことなの・・・


そんなこんなで、油温・油圧計のセンサーをとりあえず室内に引き込んで、

跡は電気配線を何とかすればOKなんだけど・・・




嵐――――――――――ッ!!!!!!(#゚Д゚)ゴルァ


あ、来週の土日にタイヤも交換しちゃおうかしら・・・

↑行き当たりばったりで生きてます、えぇ。





でだ、結構前からやろうやろうと思ってたことをようやく実行に移せたw


『JWRCリアマフラーって、どんな音すんの?』


みたいな諸兄の為に、録音してきましたさwww






映像つきで♪(>_<)ウフ








<object width="425" height="344"></object>



『Windows Movie Maker』なんてのが入ってたのを思い出し・・・

それでちょちょいとトリミング+文字入れしてうpwww



いつか、走行音とかも音録れれば録りたいわぁー










っていう、なんてことない日記でした←(゚ロ゚;)エェッ!?
Posted at 2010/03/06 16:26:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

俺はもう今までの俺ではない・・!!

俺はもう今までの俺ではない・・!!えぇー、はい。




名前を変えますた(・ω・)b


なんでか、っちゃあ・・・

最近気がついたのです。ことあるごとに、主に名乗る場合に。





言いづらい



と言う事に(どーん



自分の本名同様、凄く言いづらいことに気が点いてしまったので、

イイ機会だし、長年使ってきたHNの残りも完全に一新しようかとw


プロフィール?自己紹介?にも書きましたが・・・



之スイ(ゆきすい)です。ゆきすいです。

大事な事なので2回言いました(爆)


お間違いの無いようにwww




さて、話は変わって・・・


ホンダのGreen Machine 003『CR-Z』が、2月25日に発表ですね。

基本的に、昨年の東モのキープコンセプトのまま、ショーカーっぽいところを

現実的にお色直しされて発売されるみたいですね。(ホイールのインチなどなど)


片や3.8リッターツインターボ、片やV10

デカくなるばかりのスポーツモデルとは一転、CR-Zはまさに

ハイブリッドスポーツコンパクトと言ったカンジで・・・


新システムの開発で世界初?となるハイブリッド+6速MTが採用。

この辺りがどうなのか、いちクルマスキーとしては気になりますね。



・・・FT-86は一体どうなってるんでしょうか?(爆)



ボーイズレーサー代表格、『CR-X』の再来なるか?

ホンダの意気込みに期待ですなーっ!
Posted at 2010/02/23 21:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

えぇい!笑いたければ笑え!!(笑)

えぇい!笑いたければ笑え!!(笑)昨日ね、タイヤを換えたワケだ。

ミーティング用、兼、別の要件で。



今日の朝。起きたら親が





雪降ってるよー?








ふー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んんんんッ?!?!



ちょ!おま!!吹雪――――――ッ!!!!!←




どうしてこうなった・・・・(解れ





降らずと信じ! 滑らずと逃げ! 知らず! 聞かず!!


その果ての終局だッ!!もはや止める(クルマを)術などない!!!



とか思いつつ・・・(ぇ



とりあえず道路は大丈夫だろ!と安易な考えで楽天的に。

暖機のついでに、昨日外したスタッドレスを・・・


なんか・・・切ねぇなぁ・・・と積み込みwww




夏タイヤのクセしやがって、トロトロ走ってる皆さんに対して


まだ凍って無ぇってー!とか心の中でひっそりと悪態つきつつ(おい





技専の駐車場、マジ積りwwwwwwwwwww

もうね、なんか笑うしかなかった(笑)




担任に放課後、実習場の使用許可を得て、

放課後に一人でいそいそとタイヤ交換してきましたよ( ゚Д゚)y─┛~~



そこ、


自業自得バカスwwwwwwwwwww


とか言う目で見るなっ!!



コレで難を逃れたので、ドライブがてら杖突に行ってみた。



杖突峠。濃霧wwww
杖突峠。濃霧wwww posted by (C)Mat-spo



うはwww濃霧wwwwwwwwww



峠の茶屋って言う休憩所の駐車場で撮った写真なんだけど、やっぱりここもマジ積りw




やっぱり濃霧はイエローバルブが強い味方だね!HIDはダメだ!乱反射する☆←








一つ解ったことがある。



換えると降る!!(どーん





・・・タイヤ積みっぱなしにしとくかなー・・!(何をバカな

Posted at 2010/02/15 22:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっきー | 日記
2010年02月14日 イイね!

第2回伊那谷常連`s迷言オフw

第2回伊那谷常連`s迷言オフw珍しくその日にあったことをその日に書きます(爆)

今日は『長野県の車好き』の伊那・箕輪組(要するに常連`swww)の皆で、

以前、無念の振り替え休日を喰らったかつ丼処『青い塔』へのリベンジとゆーことで・・・w




・・・に行く前に。(おぉっとぉ


何を思ったかタイヤ交換
何を思ったかタイヤ交換 posted by (C)Mat-spo

何を思ったかタイヤ交換。(爆)

いやね、なんつーか・・

スタッドレスに嫌気が差したっていうか・・

DRBで一発思いっきり走りたくなったっていうか・・・(爆)まぁ、それはイイとして・・



とりあえずエアだけ見て、早めに現地に到着。早すぎた?と思っていると

すぐ近くから、かなり聞き覚えのある軽のエンジンが始動する音がwww


『あ、そろそろ来るなw』と

待つ事数十秒(爆


ワンナイトクラブさんが登場w流石に近いw

暫し2人で雑談してると、管理人のまちこさん、続いてKさんも登場。


集合っ
集合っ posted by (C)Mat-spo


11時の開店を待って、いよいよ青い塔へ。ようやくのリベンジ達成です(笑)





ヒレカツ丼。ばりウマウマw
ヒレカツ丼。ばりウマウマw posted by (C)Mat-spo

折角だから、と言う事で、『ヒレカツ丼』を注文。

来てから、とりあえず肉の厚さに驚きつつも一口。





ウマ―――(゚∀゚)―――ッ!!!!!!!!!!!!!!!!





肉柔らかい!そして甘すぎず辛すぎないタレ?が美味い!

いぁー、リベンジしてよかったですわーwwww



ここが青い塔
ここが青い塔 posted by (C)Mat-spo

県外からたくさんの客が来る理由が、ちょっと解った気がする。


で、混んできたので店を出て、とりあえず近くのニシザワに再び集合。

そこで・・・・こんなものを買ってみた。







チョコレートスパークリング・・・w
チョコレートスパークリング・・・w posted by (C)Mat-spo

『チョコレートスパークリング』

レジでお姉さんがチョコくれたのですよ。で、それ食べた後にコレ飲んだら・・・



まったく同じ味に、炭酸プラス!ってカンジ(爆)

もう、まんまちよこれいとです。Chocolateです。でもスパークリングです。








・・・・・うん、多分もう買わない(爆)

そして、とりあえず3分の1までは減らしました・・・w



とか阿呆をやってると、Kさんのお友達が来ると言うので待ってると・・・



何やらイイ音したヴィッツターボ現る!うはwwwまたハッチバック車だよwww



ヴィッツターボ参戦!
ヴィッツターボ参戦! posted by (C)Mat-spo

でもでも、常連`sでは初トヨタ!(笑)

オーナーさんも面白い人で、しかも中学・高校とわたすと一緒の先輩ですたw


そんな先輩も交えて、恒例となりつつある『風呂』。今回は駒ケ根のこぶしの湯に行く事に。

途中のワインディング・・・・・・

先頭のマーチがカッ飛んで行く!


それなら俺もついてかなきゃいけない!



でも後ろは・・・?と思ってミラー見たら



がっつりついてきてる――――ッwwww



いや・・・ステージアが若干・・・それは仕方ないっすね(汗)





すっ飛ばしたおけげで、なんか気持早く温泉に到着(爆)

ワインディング楽しかったーwwwとか言いながら風呂へ。

やっぱりサウナも入り、存分に風呂を満喫。



・・・・そして出ると現れる疲れ( ´エ`)



なんか相当体力もってかれる気がするよね・・w全身運動?(違うなそれは



あったまった後は、また駐車場に戻ることに。

そこで突然手押しでミラをバックさせたり、ステージア押したらハンドルロック掛かって

びっくりしたりとあったけど、一番後ろに整列させてみたw


最後に集合写真
最後に集合写真 posted by (C)Mat-spo

ヴィッツが増えて、いつもとちょっと違ったカンジになたwうむwイイwww(何


更に!、なんと!そのヴィッツターボ、乗ってきちゃいました!

風呂に行く前に「乗ってみます?」的な話をしてて、唐突にキーを渡され・・・

どうぞっw」って。・・・・・こりゃ行くしかあるまーいっ(そうでもないがな



とりあえず、スイフトよりさらにコンパクトだし、車重も1トン切ってるからクルマが軽い軽い!

でも軽すぎて不安とかじゃなくて、4輪がしっかり接地して踏ん張ってるカンジはした。


シフトフィールはすごいカッチリしてて、91スターレットに載った時と同じ物を感じたw

そしてだ・・・やっぱりターボパワーってすげぇな!!(今更かよ


3000rpmくらいからグゥーってブーストが掛かりだして、一気に前に押し出されるカンジ。

NA乗ってる俺からすると、可変バルタイに近いけど、パンチは比じゃなかったwww



・・・・・とりゃーえず、とーっても楽しいクルマでした。ヴィッツターボ!

オーナーさん、貴重な体験、ありがとうございましたーっ!!



んー、ステキな日曜日を過ごせました☆

あ、今日の迷言。それは青い塔でのこと。



「一応、俺のマーチにも  つ っ か え 棒  入ってるしね」

皆で「つっかえ棒wつっかえ棒ww今日の迷言キタコレwwww」って笑ってました。



ということで、今日の迷言



『つっかえ棒(タワーバー)』ですw



Posted at 2010/02/14 22:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | みーてぃんぐっ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年02月11日 07:58 - 02/12 00:33、
537.27 Km 16 時間 33 分、
3ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   02/12 00:33
どーも、ユキスイです! 紆余曲折ありーの・・・・再びAWD+ターボに戻ってきました~♪ 長距離移動が増え、快適性を重視して [BP5]レガシィツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

恒例の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 19:31:25
「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:35:44
BR 内装パーツ着脱 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 08:27:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
鹿と相撃ちになってしまった1号機に代わってやってきたのがこのしぃさん2号機。他車種への乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
R1の不調個所がまとめて出てきたこと、 自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増 ...
スバル R1 ユキわん (スバル R1)
L512Sミラに変わってセカンドカーとして実家から連れてきました! (もはやファーストカ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
出会いとご縁のおかげで・・ 茨城県のお店「FIORANO」さんからやってきた155 正 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation