• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

別れ・・・そして出会い。サヨナラを繰り返し君は大人になる。

別れ・・・そして出会い。サヨナラを繰り返し君は大人になる。 やつがウチに来たのは7年前
私の知らぬところで話が進んで
いて、気づいた時には
うちに納車されていた

嫁さん車のSTEPWGN君

最初はアクセルが敏感すぎる。
車体が重い・・・
小回りがきかない等々
文句も多かったのですが



子供の成長とともに一緒に過ごしたこの車


このクレヨンの落書きとあまり見ない純正アルミ&サイドスカート代わりの
サイドバー?のおかげでどノーマルにも関わらず
 「一将天総嫁さん・・・どこそこにいたでしょ?」って

言われる事が多かったそうな(笑)

いろいろ思い出が多いこの車も引退の時が来てしまいました。
とはいってもSTEPWGN君的にはどこも悪いことなくまだまだ走れるし
エアコンも効くし、使い勝手はいいし
「なんで僕が引退しなければいけないの?」
なんて声が聞こえてきそうです(汗)

本日、ETCのみを取り外し、嫁さん実家待機となりました。
(任意保険切り替えたので・・・)
今後の処遇は今月中に決まる予定です。
なんとなく私の頭の中でガラス越しに消えた夏が再生されていたので
BGMにしてみました。

そして今度の車
初めての日産車 
 セレナ ハイウェイスター パールホワイト

STEPWGN君と記念のツーショット
 
車格はほぼ同じ、馬力もほぼ同じ(135psと137ps)でもセレナの方が
130kgも重い・・・STEP1490kgSERENA1620kgです。
この辺が安全装備の重量増ですかね。 
 
 
 


 

うちの駐車場にいてもまだなんだか居心地が悪そうです(笑)
私も慣れません・・・でもこれから宜しくお願いします。
超凶暴な悪がき三人が乗るので・・・m(.    .)m
ロド君とも仲良くやってください。  

 
今度は白なんで目立たないはずです。

そして急遽明日この車で出かけるとの指令がでたので・・・
頑張ってETC付け替えました。

時間がなかったのでとりあえずデータの書き換えをやってもらって
ヒューズから電源取りました。
でも固定していません(汗)
とりあえずお出かけに間に合わせろとの事だったので・・・
しかしヒューズボックスにアクセスするのにグローブボックス上部のねじ4個
  
 
 
 
 


下のねじ3個
 


外してグローブボックス丸ごと外して
やっとヒューズボックスが・・・
  


整備性には問題ありですかね?

ETCは正常に作動しているようですが・・・
 あしたゲート開かなかったらどうしましょう(汗)
ぶっつけ本番です。

別れと出会い・・・
なんとも言えない寂しさと、新しい出会いに対する期待。
本当に車を替える時って複雑な気持ちです。

基本的には自分の車ではないのですが・・・
やっぱり寂しいですね。
でもセレナも私が見つけた出会いです。

楽しみでもあります。

自分の車ではないですけど・・・(笑)
 
 
 
 
  
ブログ一覧 | 気になったもの | 日記
Posted at 2013/07/14 22:18:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

昼休み~
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2013年7月14日 22:40
こんばんは、m(__)m

納車おめでとうございます(^_-)-☆

出会いが有れば、別れが有るので・・・・。

これからも、楽しい思い出が沢山出来ます様に♪
コメントへの返答
2013年7月14日 23:00
こんばんは。

なんとも複雑な気分ですが・・・

あんまりかまってなかった車との別れでも
寂しいのですから・・・
ロドやニンジャとの別れは・・・

考えたくありません。

でも新しい出会いも大事にしていきます(笑)
2013年7月14日 23:09
お疲れ様です。

納車おめでとう~

うちのステップもどうしようか思案中~

セレナのレポもよろしくぅ
コメントへの返答
2013年7月14日 23:54
真似しても怒らないから是非~(笑)

セレナ・・・今のところいい感じだよ~

満足いく車・・・頑張って探してね~
2013年7月14日 23:51
こんばんは

暑い中、作業お疲れ様でした。
我が家のシルフィと同様、実は趣味車よりも
お世話になる事の多い実用車。
お互い大切にしたいですね。
自分のクルマじゃないけれど(^^;

で、お互い偶然にも日産車。
僕は乗ってみたらなかなか洗練されていて
気に入っています。
コメントへの返答
2013年7月15日 0:02
こんばんは。

日産車はお初です。

私は乗りたい車が日産にあったのも事実なんですが・・・
私の親父が日産嫌いで・・・
変な刷り込みがあったのも事実(汗)

実用車・・・本当にお世話になっています。
実際悪くないというか、むしろいいのでは?って思っていますよ。
2013年7月15日 0:46
こんばんは

実用車  お子さんがいると

特に乗れる車も限られてきますね

お世話になったHONDAさんも

ご苦労さんでした!
コメントへの返答
2013年7月15日 23:04
こんばんは。

うちは3人子供がいて、甥っ子姪っ子を乗せて行動することも多く・・・必然的にミニバンしか選択肢がなくなってしまいました(汗)

しかもデカイミニバンはダメってことだったので
実質ノア&ヴォクシー、STEPWGN、セレナの
三択でした。

2013年7月15日 7:15
おはようございます。

思い出が一杯詰まった車なんですね。
このあとのオーナーの方に
きっと大事に乗ってもらえますよ。
新しい車でも一杯の思い出を
作りましょう^^。
コメントへの返答
2013年7月15日 23:07
こんばんは。

子供たちの成長とともに過ごしてきた車ですから思い出はいっぱいです。

このあとのオーナー・・・
一人どうしようか悩んでいる人がいるのですが・・・もちろんタダです!

その人が要らないとなれば寂しいですが引退です。
2013年7月15日 11:40
こんにちは、
>ETCは正常に作動しているようですが・・・
あしたゲート開かなかったらどうしましょう(汗)
  ETCを付け替えた時はIC通過時になぜかドキドキしますね。(^o^)
  後ETCカードの期限にも注意して下さいね、
  ボクは3回連続で通せんぼされました。(~_~;)
コメントへの返答
2013年7月15日 23:09
こんばんは。
本体固定無し。
アンテナ固定無し。

でも何とか無事通過できました(笑)

本当にドキドキしますよね~
2013年7月15日 16:02
今日はさっそく新しいクルマでおでかけですね。

自分で作業したETCは~最初のゲート通過時緊張しますね。

今のところ、バーが上がらなかったことはありませんが(笑)

セレナちゃん(?)もステップワゴン君同様たくさんの思い出を作ってください。

その合間に私たちとのお付き合いをお願いします(笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 23:14
こんばんは。

お出かけは彦にゃんに会いに
琵琶湖周辺まで行ってました。

ETCも無事バーが上がりました(笑)

セレナちゃん・・・
せれなちゃん・・・
瀬玲奈ちゃん・・・
今回は女の子でしたか・・・(笑)

ご機嫌を損ねないようにしないと~

こちらこそまた遊んでくださいね。



2013年7月15日 20:51
N産車はエアコンのフィルター外すにも
一苦労な造りだったりします。
現場から苦情はこないのでしょうか・・・

ステップ君軽いですね。
今時はスライドドアやエアロで重いんですかね。

あぁぁ、重量税が!
コメントへの返答
2013年7月15日 23:20
こんばんは。

まだまだサワリ程度にしか触っていませんが
ヒューズって普通にのぞけるところにあるものっていう私の常識は通用しませんでした(汗)

今時はドンドン重量増なんですかね?


2013年7月15日 22:34
今度は白ですか。
クレヨンでお絵書きするには一番の下地色(笑)
今度はどんな芸術作品が描かれるのでしょうか?(爆)
楽しみですねぇ~(核爆)
コメントへの返答
2013年7月15日 23:25
こんばんは。

・・・・・・下地色ですか(笑)
確かにキャンバスには最高の色・・・って


当然落書き禁止です。
子供たちもだいぶ大きくなってきたので
今回はある程度きれいに乗ろうと思っています。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation