• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんかどの愛車 [三菱 アイ]

ヘコまないアイ修理記録②

投稿日 : 2010年09月14日
1
部品も9割ぐらい揃い、だんだん形になってきました。
アイエボ2に進化したアイは開口部が大きくなりました。
2
けん引フックがリップ部分で隠れちゃいました。
また対策考えるとします。
3
クラッシュによりホイールベースが5mm歪んでいたので修正です。修正作業がうまく進めば今週末には塗装工程に入れる見込みです!
4
リヤエアロ修復中、仮合わせ図。エアロがクラッシュにより歪んでいたため、綺麗にバンパーに沿ってフィッティングしてくれません。
ということで男らしくリヤバンパとエアロを一体成型することになりました。もうエアロとバンパーは離れられない運命ですvリフレクター部分は脱着できるようバンパー裏を加工する必要がありますね。
5
まだ途中ですが、アイエボ2仕様のリヤバンパ穴あけデザインです。三菱マークのダイヤをイメージしました!
なかなか、良い感じではなかろーかと。
6
まだ痛々しい右リヤ周り。
もうちょっとで復活デス。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月15日 13:19
着々と進んでおりますねぇ~!

フロントバンパー変ってる・・・(笑

リアデザイン・・・どこかで見たような?
コメントへの返答
2010年9月15日 19:42
うまく中古部品が揃ったので予想より早く修理進んでます(*^^)v
フロントバンパーどうせ交換…って事でBLITZ投入しました(爆)
リヤの穴あけはまだ途中で、まだこれから追加で穴あけます。どう仕上がるか内心不安だったりします(*_*;

プロフィール

「ロードスターフェスティバルに参加 http://cvw.jp/b/532766/44704281/
何シテル?   12/27 22:01
交通事故や損害保険会社とのトラブル解決を得意とする「かどや損害サービス」を経営しています。トラブルでお困りの方、お気軽にご相談下さい。 https://kad...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) NCEC M型 5速トランスミッション(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 21:06:25
クラゴン部屋 鈴鹿稽古動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 06:42:53
◆ミッドシップのタイヤサイズを考える◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 00:09:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
c-mocoさんから譲り受けました(‧⃘︠͡˾ͨ̅ ‧⃘︡ ͌) 納車時走行距離163, ...
スズキ GSX-R1100K スズキ GSX-R1100K
1989年4月生まれ。 納車時走行距離:18,229km。 500ガンマに乗ってスズキ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
COBB&FABYさんから譲り受けました。 『MRドライビングを楽しめるATターボ』を目 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
10代の頃、一緒にミニバイクレースをしていた親友から譲り受けました。 現役のレーサーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation