石原裕次郎記念館
投稿日 : 2013年09月20日
1
念願の石原裕次郎記念館来ました。
スカイラインRSカッコいいwww
2
スズキの刀もカッコいいwww。
3
スーパーZがAT車とは以外です。( ̄▽ ̄;)
PART-IIIの第14話「マシンZ・白昼の対決!!」
では5速車ですが・・・(滝汗)あれ???
一説には2000㏄モデル(5ナンバー)と
2800㏄モデル(3ナンバー)の2台が作られ、
初期は2000㏄モデルを使用し、
途中から2800㏄モデルに変更、
その後2000㏄モデルは
偽スーパーZ(後述)として
使用された、という説もある。
4
オープンのガゼールの電話は当時
は驚きでした。( ̄▽ ̄;)
以外の5速車です。
5
映画「栄光への5000キロ」で使用した自動車
(日産・ブルーバード510)、
画像の仕様です。
ロールスロイス(シルバースピリット)
キャディラックなど複数の
高級車を所有するカーマニアであった。
6
愛車メルセデス・ベンツ 300SL
(現在価格は40万ドルまで達している。)
『スポーツカー・インターナショナル』
誌は300SLを歴史上5位の
スポーツカーにランクしている。
裕次郎のクルマと言えば
メルセデス・ベンツ300SLガルウィング。
力道山が1956年(昭和31年)
にアメリカ巡業の際に
持ち帰った300SLを見た裕次郎
が是非譲って欲しいと
頼みこんだが断られ、しかし力道山は
自分のクルマとは別に唯一日本に
輸入されていた300SLを捜してきて裕次郎
に斡旋したと言われる。裕次郎が
生涯300SLを手放さかった
理由は300SL自体への
愛着以外に力道山への
恩義もあったのかもしれない
ナンバーも当時のままです。
こちらも有りますが撮影が禁止なので
ぜひ石原裕次郎記念館で見て下さい。
もしかしたら100万ドル以上の価値がある???
日本円で1億円以上です。(滝汗)
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング