• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

人馬一体

先日のPDカップ以降、なんだかスイスポとの人馬一体感が強まったような気がします。

購入して1年半にして、やっと車に慣れて来たと言うのも有るんでしょうが、リアの減衰力を一番硬いのから真ん中に変更したのが効いているのかもしれませんね。

やはり、硬ければ良いと言う訳ではないですね。
リアを柔らかくしたことで、コーナーに安心して突っ込めるようになった気がします。

心配していたサイドターンへの悪影響も無かったし、しばらくはこれで様子を見ようと思います。

出来れば、フロントのキャンバーをもう少し付けたいですね。
エブリーのキャンバーボルトを1本ずつ入れてますが、2本とも交換するかなぁ。

後は、マフラーを交換したことで、多少ですがエンジンのツキが良くなった様な気がしてます。
今までは、毒キノコのみでしたが、マフラーとの組み合わせが良い感じになっている気がします。

こうやって書いていると、無性に走りたくなってきました。
しかし、PDカップは日程が合わないので12月30日以外は出れないし・・・・

Sカップにでも参加するか?
ブログ一覧 | ドライビングテクニック | クルマ
Posted at 2009/10/24 00:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

盆休み最終日
バーバンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 12:27
お疲れ様です。
S-CUPでは、コースレイアウトを当日しか教えてもらえないことと走行できる本数が少ない恐らく午前3本、午後3本の中でベストタイムを出さなければなかったような・・・
そして、一番重要なのは、コースを覚える事。さらに、どこでタイムを削るか、どこで捨てるかの加減が重要かと思われます。もし、ごりさんが参加となるとかなり面白い事になりそうな予感がします。
ちなみにS-CUPは私も観戦に行きます。(^^;)
コメントへの返答
2009年10月24日 23:57
お疲れ様です。

コースを覚えるのは嫌いなんですよね。
まあ、パイロンジムカーナではないのでそこまで大変ではないですが。

コースの攻略は10年以上モビ田に通ってると、大体は走ったこと有るコーナーの組み合わせになるので、1発で攻略できても良いはずなんですが、なかなかうまくいきませんね。

参加するかどうかは、五分五分です。
2009年10月24日 21:32
キャンバーボルトはごりさんの走りに耐えられるかどうか(笑)
お金があるならピロアッパーに換えるのが安全ですけどね。

トムさんの仰るとおりSカップは本数が少なくて毎回コースが違いますので上級者向けといった印象です。
私も見学に行きます。
コメントへの返答
2009年10月25日 0:03
え、私はそんなに荒い走りをしてますか?

お金は無いので、キャンバーボルトで我慢します。

コースが違う&その日の朝にコース発表なのは、ジムカーナでは普通なので、毎回同じPDカップの方が特殊ですね。

広島に何度か遠征したことが有りますが、慣れていないコースを走るのは緊張しますね。

緊張して、ミスコースしてしまったことが1度あります。(笑)

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation