• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

やっと修理が終わりました。

やっと修理が終わりました。 昨年の11月29日に修理に出した一眼レフカメラですが、

やっと修理が終わりました!

いやぁ、長かったです。

結局、「シャッターチャージレバー」なる物が悪かったらしく、交換になったそうです。

修理代の方は、12,800円でした。

中古のボディを買ったほうが安かったのかもしれませんが、愛着があるし、修理のついでにシャッターユニットの分解調整をしてくれたみたいなので、修理してよかったです。

もしかしたら、修理が出来ないかもと言われてましたからね。

とは言うものの、しばらくは飛行機に乗る機会がないので、このカメラの出番が無いです。

久しぶりに、機内からの風景以外を撮影してみるかなぁ。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/02/10 02:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

えー⁉️
RC-特攻さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年2月10日 8:13
修理代で一台買えちゃいますね~(^^♪

でもカメラって愛着ある方がいいんでしょ~(^^♪
コメントへの返答
2011年2月10日 12:13
デジカメなら買い替えだったでしょうね。

でも、このカメラは買い替える気にならなかったです。

やはり、愛着がありますね。
2011年2月10日 8:47
修理代12,800円ですか~
私ならプラグ交換かな(笑)
コメントへの返答
2011年2月10日 12:16
そう言えば、FD用に予備のプラグを購入して、結局使わなかった事を思い出しました。

結構高かった気がしますが・・・・・

要りますか?(笑)

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation