• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

マツダ、仏ルマン記念走行

マツダ、仏ルマン記念走行 朝日新聞のサイトに、

マツダ、仏ルマン記念走行へ 20年前の日本勢初Vカー

と言う記事が有りました。

どうやら、マツダが日本車として初めての優勝をしてから20年と言う事と、東日本大震災が起きた日本を元気付ける意味で招待されたそうです。

787Bはレース前のデモンストレーション走行と、前日に市内であるパレードに参加するそうです。

で、その準備と言う事なのでしょうが、17日には美祢サーキットをテスト走行したらしいのですが、その時のドライバーは

寺田陽次郎さん

だったそうです。

久しぶりに名前を聞きましたが、ここで寺田陽次郎さんをテストドライバーに抜擢するとは、マツダもやるなぁ。

しかし、マツダは日本車としてルマンで初めてかつ唯一の優勝という快挙を成し遂げたのに、その事をあまり評価されていない様な気がするのは私だけでしょうか?

ですが、今回マツダは優勝20周年を積極的にPRし、新車販売のてこ入れにも役立てる考えらしいです。

まあ、過去の栄光にしがみついてもしょうがないのですが、もう少しその快挙を有効利用して欲しいですね。

しかし、マツダは宣伝があまり上手では無い気がするので、どうなりますかね。
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2011/05/20 21:56:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

プチ放浪
THE TALLさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 23:15
私もこのニュース見て感動しました。美祢サーキットで仕上げてるみたいですね。
コメントへの返答
2011年5月21日 9:54
マツダは、美祢サーキットを開放してくれないですかね。

年に数回でも良いので、一般の人が気軽に参加できる走行会でも開いてくれれば良いのに。
2011年5月21日 9:35
このレースは涙なしでは見れません。
思い出しても感動の嵐です。

ほんとマツダの広告ベタには驚きます。
もっと有効に使えたらその後の
マツダが変わっていたかもしれないのに・・・
コメントへの返答
2011年5月21日 10:00
このレースは本当に感動しますよね。

レースを見ていたときは、単に上が潰れただけかと思っていたのですが、後で上をつぶす為にペースアップした作戦が成功したと言う事を聞いて、更に感動しました。

広告下手はいまだに変わらない気がしますねぇ・・・・

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation