• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

アクセラの試乗をしてきた

アクセラの試乗をしてきた マツダのディーラーから

アクセラの試乗をしに来て下さい

って連絡があったので、試乗して来ました。


このアクセラの試乗ですが、ただの試乗ではなく

JAPAN DRIVE FEST

と銘打って、運転スキルを競うイベントをやってます。

マツダの説明では、以下の通り。

運転して楽しい。一緒に乗っている人が快適。そんなドライビングをアドバイスする、マツダのドライビング評価システム「インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)」。JAPAN DRIVE Fest(ジャパン・ドライブ・フェス JDF)は、新世代アクセラ、新世代デミオに搭載されているi-DMを活用して、全国のドライバーの皆様の運転スキルを競い合うキャンペーンです。あなたの運転、さて、何点?

と言う事で、私もチャレンジしようと思ったのですが、ホームページを見ると既に5.0点(満点)の人がたくさん居ます。

なので、チャレンジは辞めて、普通に運転して何点になるのか採点してもらう事にしました。

で、結果は・・・・・・

4.9点(ステージ2)

だそうです。

満点でもなけりゃ、悪くも無い・・・・・う~ん、びみょ~(笑)

ところで、このスカイアクティブ アクセラですが、デミオと同様にアクセルが重いです。

多分、アクセルを踏み過ぎないようにして燃費を良くしようと言う魂胆なのでしょうね。
分からなくも無いですが、なんだかなぁ・・・・・って感じ。

まあ、アクセルを踏み込めばちゃんと加速するので良いですけどね。

さて、試乗の目的はもう一つあります。

そう、

ご来場者プレゼント!(笑)

です。

今回貰ったのは、これです。
R0011370

う~ん、こっちもびみょ~(笑)
ブログ一覧 | 車の話題 | 日記
Posted at 2011/10/10 18:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 23:25
うどんは頂きます!(笑)

ポスターのオネイチャンが判りません。

最近全然芸能人が判りません(笑)
コメントへの返答
2011年10月11日 0:08
うどんは駄目です!(笑)

オネイチャンは「安田美沙子」さんですね。

私も最近の芸能人は良く分かりませんが、安田美沙子さんはそんなに最近ってわけじゃないですよね?
2011年10月11日 23:07
こんばんは☆

ごりさんはアクセラの試乗でしたか♪

なるほどなるほど!!!
プリウスαもだいぶアクセルが重かったですが
そういう魂胆でしたか( ̄_ ̄ i)
コメントへの返答
2011年10月12日 1:34
こんばんは。

買うつもりは無いのですが、どんな感じか乗ってみたかったので、試乗して来ました。

アクセルが重いのは、燃費の為だと思います。
ディーラーのセールスマンと意見が一致しました(笑)

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation