• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり@福岡のブログ一覧

2020年03月12日 イイね!

ロシア語で考えろ!

ロシア語で考えろ!写真は米海軍が北極海で実施している演習「Ice Exercise(ICEX)2020」で、凍結した北極海の厚い氷を突き破って、潜水艦が浮上しているところの写真です。

この写真を見て

ファイヤーフォックス

を思い出すのは、私だけでしょうか?

ブラウザではないですよ。クリントイーストウッド主演の映画です。

「戦闘機」が出てくると言う事で、戦闘機好きの私は興奮してみてました。

ストーリーはと言うと、
ソビエト連邦が、それまでの戦闘機を凌駕する高性能な新型戦闘機「MiG-31 ファイヤーフォックス」を開発し、それを知ったアメリカがスパイを送り込んで、「ファイヤーフォックス」を強奪し、アメリカまで持ち帰る。
と言うお話。

主人公が「ファイヤーフォックス」を奪いアメリカを目指しますが、アメリカまでの燃料がない。
そこで、どこか途中で燃料を補給しなければならないのですが、それが北極海の氷原に潜水艦を浮上させ、氷を平らにして即席の滑走路を造って補給を行うのですが、そのシーンがまさに写真のような感じでした。

う~ん、懐かしい。

正直、前半の基地に潜入するまでは暗い感じで、007をイメージしていた私からすると「なんじゃこりゃ」って感じでしたが、後半は戦闘機がメインになるので「すげー」と思いながら見てましたね。

今見ると、ちゃちいですけど・・・・・・

まあ、しょうがない。

で、タイトルの「ロシア語で考えろ」ですが、その戦闘機は脳波でコントロールできるのですが、その時に「ロシア語で考えないと動かない」と言う設計になってました。

クライマックスで、敵に追いかけられたときに「ロシア語で考えろ」と言われたことを思い出すことで、敵を無事にやっつけることが出来ました。

ちなみに、この話には続編が有り、どうやら「ファイアーフォックス」は燃料補給したにもかかわらず、燃料切れで海に沈んだらしい・・・・・・

アメリカ人って、続編で前編の主人公を殺したり、前編の主人公が問題を起こしたりと言うような設定が好きなんですかね?(笑)
Posted at 2020/03/12 12:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月11日 イイね!

お家でカラオケ!

お家でカラオケ!学校が休校になってしまい、我が家は3人の男どもが家にず~~~~っといます。

幸い?長男は受験生なので、勉強しておけば良いのですが、次男と三男は暇を持て余してます・・・・・・

と思ってましたが、昨日は公立高校入試。

とうとう、長男まで暇人になってしまいました。

そうなるとどうしても「カラオケに行きたい!」って言いだすんですよねぇ・・・・・

まあ、受験も終わったしカラオケに連れていきたいところですが、コロナが怖いし・・・・

と言う事で写真のこれを買いました。

ニンテンドースイッチ用のマイクです。

後は、ニンテンドースイッチに「JOY SOUND」のカラオケソフトを入れれば、家でカラオケが出来ます。

30日利用券が1500円ぐらいだったので、カラオケに行くより全然安いですね。

ちゃんと採点もしてくれるらしいし。

今日はカラオケ三昧かな?
Posted at 2020/03/11 12:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月29日 イイね!

緊急出動!

今日は休日出勤の予定でした。

が、コロナの影響もあり、客先訪問時期をずらしたためスケジュールに余裕が出来ました。

と言う事で、今日の休日出勤は必要無し!

あ~良かった

と思っていたら・・・・・・・

別のお客さんからトラブルの電話が掛かってきました!

とりあえず、客先には別の人が行ってくれるので、私は原因の調査と現地メンバーへの指示出しです。

今やってる対応がうまく行けばいいのですが、ダメだったら、明日は大阪出張だな。

さて、どうなりますやら・・・・
Posted at 2020/02/29 21:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月26日 イイね!

まだ売ってた!・・・・・って、あれ?

まだ売ってた!・・・・・って、あれ?先週、とあるコンビニで

金粉入りペヤングを発見!

「おお!まだ売ってたんだ!」

って感心したのですが・・・・・・・・

これって、発売されたのは随分前で、しかも期間限定じゃなかった?

もしかして・・・・・・・・

と思って確認したら、


やっぱり、賞味期限切れだ!

う~ん、これって店員さんに教えてあげた方が良かったのかなぁ・・・・・・
Posted at 2020/02/26 19:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月25日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換最近、と言うか、だいぶ前からですが、

ワイパーの拭き残しが気になる!

と言う事で、ワイパー交換しました。

今回交換したのは

「ガラコワイパー」

です。

やはり、撥水効果ありのワイパーの方が良いですよね。

今回は、ブレードは交換せずにゴムだけ交換したのですが、

リアワイパーの長さが違う!

「あれ?間違って買ったのか?」

と思いましたが、適合表には「30番」って書いてあったはず・・・・・

おかしいなぁと思いながら触ってると、フロントの2本に比べてなぜか柔らかい。

う~ん、なんでだ?

と言う事で確認したら、金具の部分が無いんですね。

どうやら、自分で必要な長さにカットして使うタイプの物らしいです。

う~ん、リアワイパーは自分で交換したことがなかったか・・・・・・

と言う事で、無事に交換できました。

今日は雨です。

交換したワイパーの効果を確認できるはず!(笑)

さて、キレイに拭けるといいなぁ。
Posted at 2020/02/25 20:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation