• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり@福岡のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに今日は天気が良かったので、久しぶりにバイクに乗りました。
※まあ、近所をぐるっと1週しただけですが・・・・

今月からバイク通勤をするするつもりでしたが、天気が悪かったり、嫁さんを会社に送っていかなければならなかったりで、結局、1日もバイク通勤してません。

明日も天気が悪いらしいし・・・・・

GW明けからは、バイク通勤をしようっと。

その前に、GWにツーリングに行きたいなぁ。

そう言えば、ふと気になって「自賠責保険」が切れていないか確認してみました。

まだ大丈夫でした。
Posted at 2010/04/25 17:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月21日 イイね!

オートバイの高速道路無料化?

「全国オートバイ協同組合連合会」と言うところが、

オートバイの高速道路無料化

と言う要望を民主党に提出しているらしいですね。

まあ、バイクで高速道路を走る気は全然無いのですが、無料になる事は歓迎です。

大体、バイクなんてそんなに道路を傷めないのに

軽自動車と同じ料金

と言うのが高すぎると思いませんか?

車が減ってバイクが増えれば、渋滞も減るだろうし。

と言う事で、

大賛成!


と思っていたら、

ETC利用者に限る!

だそうです。

バイクにETCなんて付けてませんから!

私には関係の無い話でした。
Posted at 2010/04/21 21:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月13日 イイね!

RGV-γを買いました!

RGV-γを買いました!









まあ、写真を見てお分かりの通り、コーヒーのおまけですが。(笑)

ドライブシャフトを折って、大牟田から福岡まで牽引されている途中で寄ったコンビニにて発見しました。

シュワンツのバイクなら買うしかない!

と言う事で購入です。

どうやら、1993年モデルのようです。

全部で9種類有るようですが、シュワンツのバイク以外には興味がありません。

あ、最大のライバルであるレイニーのバイクなら買っても良いかも・・・・・

って、レイニーのバイクは無いんですか?
Posted at 2010/04/13 23:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月04日 イイね!

シュワンツ最高!

シュワンツ最高!私は、バイクに関しては

スズキ好き

※車に関しては、実はマツダ好きだったりします。

なんですが、なぜかと言いますと、

WGP500のケビン・シュワンツが好きだから!

です。

と言うことで、どおもどーもさんのブログを見て、私も写真の本を買ってしまいました。

この本を読んで分かったのですが、
 ・シュワンツの転倒が多かったのは、マシン性能が劣る分を腕でカバーしようとして無理をしたため。
 ・「速いが良く転ぶ」と言うイメージが強いけど、マシントラブルによるリタイアのせいでそのイメージがより強くなってしまった。
 ・ブレーキングが得意だが、実は全然ブレーキが利かないマシンが好みだった。

と言うことらしいです。

特に、「シュワンツのマシンはブレーキが利かない」と言うのは驚きでした。

シュワンツといえば、「コーナーの突っ込みで抜く」と言うイメージなので、てっきり凄くブレーキが利くマシンに乗っているのだと思っていました。

ですが、実はブレーキが利きすぎるとコントロールが難しいのであえてブレーキが利かないマシンに乗っていたそうです。

その代わり、タイヤをスライドさせて減速していたらしく、バランス感覚が凄く良かったそうですね。
アメリカンライダーはダートもやっているからそういう走り方が得意なのでしょうか?

あと、シュワンツの走り方で

アクセルを開けるポイントが凄く早いけど、ゆっくりスロットルを開ける

と言うのは、車の走らせ方でも参考になるような気がするので、今度試してみたいですね。

この本を読んで、やっぱりと思ったのは

ライバルは後にも先にも「ウェイン」のみ

と言う部分です。

二人が戦っていた当時、私はシュワンツ、友人はレイニーのファンで、レースの次の日は「シュワンツのほうが速い」「いや、レイニーの方が速い」と言い合っていたものです。

ですが、残念なことにレイニーは、93年のレース中の転倒で引退を余儀なくされてしまいました。

ライバルの突然の引退に、私もショックを受けました。

最大のライバルを失ってしまってからのシュワンツは何か元気がなかったような気がします。

レイニーが引退しなければ、もっと二人の最高のバトルが見れたかと思うと本当に残念でした。

やはり、ライバルの存在は大事ですよね。

あ~、久しぶりにシュワンツとレイニーのバトルが見たくなりました。
もちろん、シュワンツが勝った時のバトルを。
Posted at 2010/04/04 01:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年02月17日 イイね!

落ちた

YouTubeで面白い動画を探していて、こんな動画を見つけたのですが・・・・・・・

峠でバイクが崖から落ちてますけど、放置ですか?

と思ったのですが、コメント欄を読んでいたら書いてありました。

「この先にライダーのたまり場があるので、そこに人を呼びに行った」

という事らしいです。

いやぁ、びっくりしました。

幸い、ライダーは打撲と擦り傷のみだそうです。
良かったですね。

しかし、私は一人でぶらっと走りに行くことがありますが、その時にこのような事になってしまったら、誰にも気づかれ無いかもしれないです。

そう考えると、一人で交通量の少ない場所に走りに行くのって考え物ですね。
Posted at 2010/02/17 00:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation