• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり@福岡のブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

楽しみだ!

楽しみだ!











何が楽しみなのかと言いますと、このキャンペーンに応募しました。

ポルシェ、3日間モニターキャンペーンを実施

たった3日間ですが、ポルシェを運転するチャンスです。

対象となるのは、
 『911カレラ』シリーズ
 『ボクスター』シリーズ
 『ケイマン』シリーズ
 『カイエン』シリーズ
 『パナメーラ』シリーズ

ですが、私は『911カレラ』シリーズを選択しました。

当選したらどうしようかなぁ。
平日だったら、会社を休んで走り回りますかね。

とりあえず、阿蘇にドライブに行くでしょうね。
出来れば、長野辺りまでぶらっとドライブかなぁ。

う~ん、楽しみ。
Posted at 2010/06/08 03:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2010年06月07日 イイね!

なんと言う事でしょう・・・・

なんと言う事でしょう・・・・










ロードスター君(仮)に買わせるかどうか検討中だった写真のロードスターですが、検討する必要がなくなりました。

なぜかと言うと・・・・・・

昨日、手違いで売ってしまったそうです。(笑)


昨日の夕方と夜にセールスマンから電話が入ってました。

もしかして、赤のロードスターの交渉権がこっちに来たのか?

と思い、喜んで電話したのですが・・・・・・

「すみません、手違いで車を売ってしまいました。」

だそうです。

セールスマンの店舗と車がある店舗が別だったため、連絡が行き渡っていなかったらしいのですが・・・・

まぁ、売れちまったものはしょうがない。

と言うことで、別の車を探すことにしました。

結局、NC型を総額150万円ぐらいで探すことになりそうです。

ロードスター君(仮)ロードスター君になる日はいつのことでしょう。
Posted at 2010/06/07 22:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

ロードスター君 その後②

ロードスター君 その後②昨日、ディーラーのセールスマンと一緒にNB型を見に行った「ロードスター君」ですが、電話で

どうだった?

って聞いてみたところ、

見に行った奴は程度が悪いので、13年式の黒いロードスターを検討することにしました。

と言う答えでした。

13年式って、9年落ちかよ・・・・・

まあ、私が乗る分には全然許容範囲内ですが、ロードスター君に買わせるのにどうなんだろう・・・・

と思い、

現物確認だ!

と言うことで、春日店に現物を見に行ってきました。

物件は、
 ・平成13年式
 ・NB6C YSリミテッド
 ・走行 4万キロ

です。

ぱっと見た目、ホイール以外は弄っていないようです。
まあ、外観は悪くないですね。


ホイールは「エンケイ」のホイールに変わってました。タイヤサイズは195/50R15のようです。


トランクはNC型と比べると狭いですね。


まあ、この車に積載性を求める人はいないと思いますが、ロードスター君はどうなんだろう・・・・

残念ながら試乗は出来ませんでした。
エンジンを掛けてみることは出来たのですが、エンジンの吹けが良いです。

エアクリとか変えてるのか?と思ったのですが、エンジンルームを見るとノーマルのようです。

マフラーもノーマルだったので、ノーマルでこんな感じなんでしょうね。

幌を閉じてみました。


まあ、はっきり言って車の程度を見定める能力は無いので、ぱっと見た目と異音が無いか程度しか分かりませんが、物はよさそうな気がします。

試乗が出来ないのは残念ですね。
走ってみてどうなのかが気になります。

ちょっと気になったのは、エンジンを吹かした時のエンジンの動きが大きいことです。
エンジンマウントがへたっているのでしょうか?
と言うことは、他のブッシュ類もへたっていると言うことだろうなぁ・・・・

さて、この車をロードスター君に薦めて良いものやら・・・・・
Posted at 2010/06/06 11:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

ロードスター君 その後

ロードスター君 その後うちの会社の「ロードスター君」ですが、買う気満々のようです。
ですが、そもそもロードスターに乗ったことが有るのかが気になったので、

「ロードスターに乗ったこと有る?」

って聞いてみたところ、

「無いです。」

と言う答えが。

乗ったことも無い車を買うのもどうかと言うことで、
 ・ディーラーで新車を試乗
 ・中古車屋さんで、売りに出ている車を試乗

のどちらかをしようと言う事になりました。

マツダのディーラーで中古車を探してみると、飯塚に1台有るじゃないですか。
しかも、
 ・5MT
 ・赤
 ・146万円
 ・走行1万キロ
と、金額以外はばっちりです。

と言うことで、飯塚まで車を見に行ってきました。

車を見せてもらいましたが、外装も綺麗で文句なしです。

ただし、この車はすでに商談中で多分その方が買われるだろうと言うことでした。

と言うことで、試乗も残念ながら出来ませんでした。

しょうがないので、とりあえず試乗だけでもしようとマツダの東比恵店に試乗をしに行ってきました。
試乗を前に、うれしい反面ちょっと不安な表情のロードスター君。


お約束通り、エンストをしてくれました。(笑)

※この後、私も試乗しましたが、やはりロードスターは楽しいですね。

無事に試乗をして、やはりロードスターが欲しいと言うことなので、那珂川のディーラーに移動してこの後どうするかを話すことに。

マツダのディーラーにはNCの中古で条件に合うのが無いと言うことで、セールスマンの方からは、

「NBはどうですか?」

と薦められました。

すると、

「NBでも良いかなと思います」

と言う答えが。

「ん?本当に良いのか?」

と思いましたが、まあ本人がそう言うなら。

まあ、最初の車なので安めの車を買って練習してから本当に欲しい車を買った方が良い気がするので、私はNBを買うことに賛成なのですけどね。

残念ながら那珂川店にはNBの中古は無いのですが、春日店に有りますと言う事でした。

私は用事が有ってそれ以上付き合えないので、ディーラーの人に春日店に連れて行ってもらって現物を確認することになりました。

さて、彼はNBを買うのでしょうか。
Posted at 2010/06/05 16:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ
2010年06月04日 イイね!

そんな事だろうと思った。

まあ、そんな事だろうと思ったのですが、

RX-8 水素ロータリー車がルマンに登場


というニュースのタイトルを見て、一瞬だけですが

マツダがルマンに復帰か?

と思ったのですが、

そんなはずは無い

と思い、記事を読んでみると・・・・・

スタート直前に行われる新エネルギー車のデモ走行イベント

に参加なんですね。

やっぱりね

って感じです。

マツダがルマン24に復帰する日は来るのでしょうか?
Posted at 2010/06/04 07:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation