• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり@福岡のブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

マニュアル一眼

マニュアル一眼先日のブログで、

飛行機の離着陸時に撮影する為のマニュアルカメラが欲しい

という話を書きましたが、実はうちにはマニュアル一眼レフカメラがあります。

ただ、何か調子が悪かったはずなんですよ・・・・・

でも、どこが悪いのか忘れてしまったので、とりあえず写真を撮ってみて問題ないか確かめる事にしました。

もう、何年も使っていないので、まずは電池が切れてました。

という事で、電池を買ってきました。

中に入っていた電池はSR44という電池なのですが、この電池ってずいぶんと昔に製造終了していたような気が・・・・・

という事で、LR44という電池を購入しました。


後はフィルムなのですが・・・・・・どこに有るのかが分からない。

結局、お店の人に聞いて場所を教えてもらったのですが、選択肢がまったく無かったです。


さて、準備は整ったので早速撮影と思ったら・・・・・

露出計が動かない!

もしやと思い、電池の接点を磨いてみたところ、無事に露出計が動きました。


良かった、良かった。

とりあえず、8枚ぐらい撮影して現像に出しましたが、綺麗に撮れていれば良いのですが。
Posted at 2010/08/08 00:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年08月06日 イイね!

空撮

空撮私は飛行機に乗る時は必ずデジカメを持って行き、空撮が出来るようにしてます。

今回も羽田に着陸する前の写真を撮ってみました。
スカイツリーが写っているのが分かりますか?

ところで、デジカメは「離着陸時」には使えないですよねぇ・・・・

高いところを飛んでいるときの雲の感じなどを撮影するのも良いですが、やはり「離着陸時」の家や車などがはっきり見える高度の写真も撮りたいです。

となると、フィルムカメラを久々に引っ張り出すしかないですね。

でも、オートフォーカス一眼レフだと駄目なのかなぁ・・・・・
マニュアル一眼レフは露出がおかしくなってるし、中古カメラを探してみるしかないですね。

空撮の写真は、フォトギャラリーにも。
Posted at 2010/08/06 00:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation