• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり@福岡のブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

HT81Sのヘッドライトって

以前から思っていたのですが、照射範囲が狭いのでしょうか?

スイフトで山道とかを走っていて、きついカーブを曲がる時って内側が全然見えなくて怖くないですか?

先日も、夜景を見るために山道を走っていてやっぱり走りにくいと思いました。

ヘッドライトが暗いと言うだけなら、バルブを明るい奴にするとか出来るのですが、照射範囲が狭いのはどうしようもないですよねぇ。

ヘッドライトでどうしようもないのであれば、フォグランプを付けるしかないと思い、IPFのRev.3とか言うのを購入はしているのですが、早くつけないと駄目ですね。

しかし、どこに付けるか迷ってます。
出来れば端の方に付けたいのですが、バンパーの穴あけが面倒だし、かといってナンバーのすぐ横だと効果が減るのでは?と思って悩んでます。

こんなことなら、純正オプションのフォグを買ってしまえば良かった。
Posted at 2009/06/22 23:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation