• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり@福岡のブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

ガッデム

昨日に引き続き漫画ネタなのですが、今日はみんカラらしく車の漫画のネタで。

「ガッデム」と言う漫画を知ってますか?
「エリア88」を書いた新谷かおるさんの漫画で、WRCを舞台とした漫画です。

主人公は「三沢自動車」と言うメーカーの車に乗るのですが、それがスズキがモチーフとなっているのか?と言う設定です。

ですが、主人公が乗る車は「ラレードGTI」。何かどこかで聞いたような名前なのですが、シルエットをみると間違いなくダイハツの「シャレードGT-XX」なのですけどね。

この漫画の中で、前が見えない状況をナビの指示だけで走り抜けると言うシーンが出てきます。(イニシャル○にも似たようなシチュエーションがありましたね)

これって、本当のところどうなんですかね?
実際のWRCでも、霧が濃い時に速いドライバーと遅いドライバーの差は、ペースノートだけで走れる能力の差だと言う話なので、まるっきり作り話と言うわけでもないのでしょうか?

まあ、正確なドライビングが出来ない私には、正確なペースノートがあっても無理な話ですが。

ちなみに、新谷さんは「ファントム無頼」と言う漫画でも、キャノピーを目隠しした状態のF4ファントムでナビの指示と計器だけを頼りに正確に飛ぶと言う話を書いてました。意外とこういう話が好きなんですかね。

新谷さんの漫画には、007に出てくるような新兵器が登場するのも楽しみです。
エリア88の砂漠空母なんかもそうですが、ガッデムでは温度によってスパイクのピンが出たり引っ込んだりするタイヤとか、ふたり鷹という漫画では、2WDのバイクと言うように近未来に本当に登場するのか?と言うものが登場します。

機会があれば皆さんも読んでみてください。
(とは言っても、私も10年以上前の作品しか読んだ事無いですけど・・・・)
Posted at 2009/06/24 23:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation