• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり@福岡のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

玄海丸ナウ!

玄海丸ナウ!今日の晩御飯は回転寿司です。

でも、いつもの「くら寿司」ではなく「玄海丸」

久し振りに玄海丸のお寿司を食べましたが、やっぱり美味しいですね。

これからも、時々は玄海丸で食べようかな。

そうそう、今日は「カツオ」が特に美味しかった。


あ~お腹いっぱい!(笑)
Posted at 2017/11/26 19:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

スズキワークス久留米に行ってきた!

スズキワークス久留米に行ってきた!目的はコンプリートカーの試乗。

ローダウンとECUで、どこまで良くなるかの確認です。

ノーマルと比べたら、上まで回したときの糞詰まりが無く、いい感じですね。

ただ、もう少しパワーが有るかと思ってましたが、ちょっと物足りないかなぁ。

足まわりは、車高調ではなくローダウンサスでしたが、こちらは悪くない。

ま、峠を走ったわけではないので、正確な判断は出来ないですけどね。

そうそう、ローポジションシートレールはいい感じでした。

あと、フットレストが無いのは駄目ですね。

フットレスト付きの車も試乗しましたが、やはり運転しやすい。

その車は車高調も入ってましたが、とりあえずはローダウンサスでいい感じでした。

さて、どうするかなぁ・・・・
Posted at 2017/11/26 12:24:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

女子高ナウ!

女子高ナウ!今日は近所の女子高で学園祭?が開催されてます。

と言うことで、女子高ナウ!

女子高に入るのは初めてで、ちょっと緊張してます(笑)

って、女子高の学園祭だから、もっと華やかなイメージだと思ったんですが、

なんだか思ってたのと違うなぁ。

売ってるのが、野菜だし。


ま、沢山買いましたけど(笑)


うどん、ラーメン、カツ丼なんかも有りました。

そうそう、「鉄なべ」の餃子も。


何か女子高に来たって感じが全然しないなぁ(笑)
Posted at 2017/11/25 11:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

もう少し排気量が大きければ・・・・

もう少し排気量が大きければ・・・・次の車探しについてです。

スイスポとアルトワークスを試乗しましたが、別にこの2台のどちらかを購入すると決めたわけではないんですよ。

本当は、RX-8 TypeRSが欲しいのですが、良い車は予算オーバー。

しかも、維持費が高いからと言う事で、嫁さんの許可が下りない。

と言う事で、コンパクトカーか軽自動車から探してるという状況です。

そうそう、古い車は壊れるから駄目だそうです。

となると、年式はそこそこ新しいけど、車体価格と維持費が高くない車。

って、条件厳しいなぁ・・・・・・

とりあえず、中古車サイトで以下の条件を入力して探してみました。

・地域:九州
・ミッション:MT
・年式:2012年以降
・走行:5万キロ以内

これで見つけたのが写真の

「ルノー ルーテシア ゼン」

です。

うん、デザインはもろに好みです。

色もいい感じ。

嫁さんに写真を見せたら、

「いいじゃん」

と言ってました。

ただ、問題は・・・・・・・

排気量が0.9Lなんですよね。

いくらターボが付いてるといっても、90PS、13.8kg・mで車重が1130kgだと、ちょっと物足りないかなぁ・・・・・

これが、1.4Lターボなら良かったんですすけどね。

あ、もちろん値段はこのままで(笑)

さて、他に面白そうな車は無いかなぁ・・・・・
Posted at 2017/11/24 19:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

試乗した感想は(スイフトスポーツ編)

試乗した感想は(スイフトスポーツ編)先日の試乗の感想です。

【スイフトスポーツ】
外観は以前のブログにも書きましたが、顔つきがちょっと私好みではないです。
でも、なんだか慣れてきました(笑)

アルトワークスに比べると、ワイド&ローで全体のフォルムは良いですね。
もちろん、もう少し車高は低い方が良いですけど。

乗ってみると、アルトワークスの後と言う事もあり、なんだか安心しました(笑)
だって、ドライビングポジションが普通ですから。

やはり、こっちの方がしっくりきますね。
ただ、シートはアルトワークスの方がスポーティーで好みでした。

内装はこちらの方が良いですね。
アルトワークスはやはり安っぽいです。

ま、私は気にしませんけどね。

走りだすと、普通です。
アルトワークスのようなやんちゃな感じがなく、本当に普通。

乗り心地も悪くないし。

でも、アクセルを踏み込むとそれなりに加速します。
出だしの加速感はアルトワークスの方が有りますが、そのあとの伸びは完全にスイスポの方が良いですね。

実際に加速競争したら、出だしからスイスポの勝ちなのかなぁ・・・・

ただ、運転していて刺激が無いです。
普通に運転するのに刺激がいるのか?と言う話はありますが、なんか物足りない感じ。

足回りもアルトワークスほど硬くないですし、普通の人にはこちらの方が良いと思います。
でも、シフトはアルトワークスの方がカチッとしてて気持ちよかったです。

車としての完成度はスイスポが上なのでしょうけど、楽しさと言う意味ではノーマルだとアルトワークスの方が上かな。

ただ、絶対的な速さを求めるのならスイスポなのでしょうね。

スイスポ買って、車高調入れてブーストアップすればそれなりに速いんだろうなぁ・・・・・・・

さて、どうしますかねぇ。
Posted at 2017/11/23 22:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車もバイクも小さくてきびきび走るのが好きです。 お遊び程度でジムカーナ(走行会のみ)をやってますが、なかなか上達しません。 スイスポを購入してから、パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

ごり@福岡さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 17:56:02

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
RX-8の調子が悪くなってきたので買い替えを決意。 アルトワークスと悩みましたが、デビュ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が3人になるので、デミオでは狭くなることからプレマシーに買い換えました。 心配して ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
ファミリア1号機がだいぶボロボロになり、同じBG8Zに買い換えるつもりで探していたところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1代目のBG8Zを手放した後、ランティス→ミラージュ→RX-7と乗り継ぎましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation