• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( ̄(エ) ̄)ノ「アキ」でござるの愛車 [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2012年9月22日

遂に完成、そして取付へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
約1ヶ月近くかかってたリアバンパーの作成ですが今日ついに完成しました v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪  今日の早朝からサーフェーサーの研ぎ、そして塗装を行い夕方に取付を行ないました。今日完成すると思うと嬉しくて塗装途中の画像を取り忘れてしまいました(/≧◇≦\)アチャー!! ってことで取り付けの整備手帳になってしまいます・・・
まずは作業がしやすいように自作のスロープにリアを乗せます
2
作成したバンパーにナンバーのクリップナット6mmを取り付けます。新しいバンパー用に新品を購入しました。
部番 90675-SA5-003
3
次にテールライト用のクリップナットを取り付けます。 こちらも新品購入です。

部番 90303-SA5-003
4
この機会にライセンスライトのバルブも交換します。 LEDのものにしようかと思いましたが値段が結構するので普通のバルブです。
5
新しく作成したバンパーにナンバーとテールライトを移植します
6
純正バンパー取り外し後、新しいバンパーを取り付け、各ランプのカプラーをつなぎ点灯確認をして完成です。 何とか作成までこぎつけることが出来ました。いろいろな方の整備手帳を参考にしながら失敗を繰り返しながらもここまでできた事に嬉しさがこみ上げてきました。クオリティーは・・・・・ガン見厳禁レベルですが初挑戦という事で良しとします。
取り付け後の一服は最高でした (^。^)y-.。o○

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

8年目にして

難易度:

タイヤ交換

難易度:

カッチンドア

難易度:

オイルキャッチタンクドレンボルト

難易度:

オイル交換&スタビライザーブッシュ交換

難易度:

リアスタビライザー追加② 補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月22日 21:08
まいど〜!

ついに完成ですね〜

\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!ございます

出来栄えもいい感じ!前後バランスも取れて

オリジナリティーもUPですねo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年9月23日 1:48
こんばんわぁ~~

やっとのことで完成にこぎつけました^^

ありがとうございます (*- -)(*_ _)ペコリ

トータルでエアロがついたことでいい感じに仕上がりました v(。・・。)イエッ♪

エアロが出来上がったばかりなのにもう次のネタを模索中です (; ̄ー ̄川 アセアセ

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/533239/33076192/
何シテル?   05/11 14:17
子供3人の父親やってます。自分で出来ることは自分でしながら弄りで楽しんでます 皆さんの弄りを参考にしながらぼちぼちと弄って行きたいと思ってます。 どうぞ:・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
数々乗り換えてきましたが今はアクティとステップワゴンに落ち着いています。 いい歳のおじさ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
色々乗り換えてきてますが今の車が1番弄ってます^^ 皆さんの整備手帳を参考にさせてもらい ...
ホンダ ジュリオ ジュリー (ホンダ ジュリオ)
新しく仲間入りした通勤スペシャルです^^ 大事に末永く乗って行きたいと思います^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation