• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

( ̄(エ) ̄)ノ「アキ」でござるの愛車 [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2014年1月3日

CDデッキ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長年使用してきたこのケンウッドのCDデッキですが去年CDが出てこなくなりラジオのみになってましたが新年の初売りでデッキを購入したので交換します。
2
購入したのはこのデッキです。ケンウッド製で黄色い帽子にて7980円にて購入しました。
3
まずはセンターパネルを取り外しデッキを留めているビスを2本とボディーアースを外しデッキを取り出します。
4
古いデッキについているブラケットを取り外し新しいデッキに付属のビスでブラケットを移植します。
5
オーディオハーネスを押し込みながら所定の位置までデッキを押し込みビス2本でインパネに取り付けます
6
ボディーアースはアッシュトレイの奥にあるビスに共締めします。
7
最後にセンターパネルを元に戻し完成です。簡単な作業でしたが久しぶりの弄りでしたので楽しかったです^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DVDプレーヤーDVH-570取付

難易度:

ドアスピーカーは気色悪いのでフロントスピーカー新設 その1

難易度: ★★

カッチンドア

難易度:

ドアスピーカーは気色悪いのでフロントスピーカー新設 その2

難易度: ★★★

オイルキャッチタンクドレンボルト

難易度:

リアスタビライザー追加② 補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/533239/33076192/
何シテル?   05/11 14:17
子供3人の父親やってます。自分で出来ることは自分でしながら弄りで楽しんでます 皆さんの弄りを参考にしながらぼちぼちと弄って行きたいと思ってます。 どうぞ:・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
数々乗り換えてきましたが今はアクティとステップワゴンに落ち着いています。 いい歳のおじさ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
色々乗り換えてきてますが今の車が1番弄ってます^^ 皆さんの整備手帳を参考にさせてもらい ...
ホンダ ジュリオ ジュリー (ホンダ ジュリオ)
新しく仲間入りした通勤スペシャルです^^ 大事に末永く乗って行きたいと思います^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation