• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまもっちゃん@アンコックの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2011年9月4日

ウインドディフレクター チェック柄フィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クリアタイプのチェック柄カーフィルム


ディフレクタは市販のスモークタイプにするか

フィルムを貼るか、まだ考えがまとまって

無かったんですが、検索してたらイメージに近い

物が見つかりました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2
フィルム施工よりも

このプレート脱着が、一番手こずりました(爆

通常は無色透明無味無臭 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
3
ここにチェック柄を持ってくるヤツは

タブン居ないだろう・・・と勝手に思ってます(笑


ただ、フィルム自体は良い物なんですが、

明るい所で見ると、あまり柄が目立ちません。

クリアタイプのせいかな?

スモークと2重貼りにしたらハッキリ見えるかも?(謎

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアの雨漏り対策

難易度:

ウインドディフレクター交換

難易度:

1,000円のガラスリペアキットは、フロントガラスの飛び石キズをどこまで綺麗に ...

難易度:

AZ-1、コペンの「信号が見えない」対策

難易度:

ブラックフィルム剥がし

難易度:

リアクォーターガラスのモール劣化補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月4日 21:19
確かに、プレート外すのは、うん???って感じですね~(笑)

パッと見、ものすごく簡単に外れるように見えますよね!

あとは、クィーンとビショップとポーンと……………………………(笑)
コメントへの返答
2011年9月4日 21:30
あれはシンプルな造りの割りに

ガッチリ留まり過ぎですね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。


それは・・・質のいい駒を捜さないとw

オリハルコン製とかが良いんじゃ

無いですかね~(爆

プロフィール

「オトノケ×なんでも合うダンス http://cvw.jp/b/534403/48274611/
何シテル?   02/23 00:43
とりあえず出来る事も出来ない事も自分でやってみる ってのを基本的にやってます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 自作DIYや(主にコンパネ 爆)LED関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
適当に似た画像を拾ってきましたw 晴れの日はもっぱら原付通勤してます。 プーリー交 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年4月納車(走行距離10万㌔)アクティブトップ5MT Gパック 中古の為 ・R ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車、兼、メインカーです。 古い車なので社外エアロが少ないのが難点。 点数が多け ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
※2011年4月に返却、降りました。 諸事情により一時的にメインで乗る事に 。・゚・( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation