• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELL@KENの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2009年8月23日

バックドア イージークローザーの取付(3/4)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
次にECUからバックドアまで線を引きます。

はじめにこのフックをはずします。中にもボルトがあります。
2
ウェザーストリップを外す前に事前に内装の養生をします。

合わせてバックドア側の内張りも外しておきます。
3
ウェザーストリップを外し、内側の車内に沿って線を這わせます。
線を通す時は、ゴムの内側に付いている糊で汚れないよう注意します。
4
グロメット部の通線は予備線等を使い、ゴムを傷つけないよう気をつけて行ないます。
5
まずはここまで通して・・・
6
グロメット内を通します。
7
通線後は、このグロメット下部の白いプラスチックをしっかりとグロメットに合わせて元に戻しておかないと、この隙間から車内に水が入ってしまいます。
注意が必要です。
8
グロメットをしっかりと元に戻します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2列目照明追加

難易度:

その2 イルミ カラー切替 イルミネーションルームランプ 取付 40ヴェルファ ...

難易度:

その3 イルミ カラー切替 イルミネーションルームランプ 取付 40ヴェルファ ...

難易度:

2列目 エアコンダクトにLED追加

難易度: ★★

BSM(ブラインドスポットモニター)取付

難易度:

嫁のドラレコ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月25日 14:46
ヾ(^∇^)
コメントへの返答
2009年8月25日 18:17
(⌒∇⌒)ノシ 

(1/4)の1枚目、モーターASSYの記述に間違いを見つけました。
誤:OPM
 ↓
正:OPN

近々電子技術マニュアルもチェックしてみますね(^^)
2009年8月25日 21:04
こだわりすぎ!!

ヽ( ̄ー ̄*)ノ


ラフに行きましょう♪( ̄▽ ̄)ノ″
コメントへの返答
2009年8月25日 23:28
そうですね~(^_^ゞ

ついつい、この文字はどういった意味?と気になってしまいました(*^ ^*)。


次の弄りもいくつか計画中です。
ラフに行きますね~(^^;

プロフィール

「イイねありがとうございます。
(*^_^*)/」
何シテル?   05/10 06:27
はじめまして。 みんカラを拝見しているうちに自分も参加したくなってきてしまいました。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン吹出口にイルミ取付[2色仕様](2/2) 
カテゴリ:■ 整備手帳一覧
2012/06/11 16:32:25
 
エアコン吹出口にイルミ取付[2色仕様](1/2) 
カテゴリ:■ 整備手帳一覧
2012/06/11 16:31:34
 
グローブボックス・シークレットボックスLED打ち換え(2/2) 
カテゴリ:■ 整備手帳一覧
2012/06/11 16:30:12
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア2.4X、8人乗りです。 2009年4月12日に納車しました。 少しずつ手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation