• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりのかぼちゃライダーの"シンカイギョ" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

バンパー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
当て逃げされてえぐれた所にパテを盛って、耐水ペーパーの#1000で仕上げました。寒いのでビニールシートでビニールハウスを作り中にヒーター持ち込んでバンパー温めつつ、暖を取りつつ、塗装の時の風避けとミストの飛散防止のためと、そんなわけです。
2
今回使用したのはこちら、ホルツのカラータッチ、タッチガンを用意しました。オートバックスで既製品が見つからずでしたが、色番号が分かれば15分程で調合して作れるそうです。MINIMIXの設備がある店舗でしか調合品は手に入りません。ボンネットの内側にあるプレートに印字されてるW23U25のU25がシルバーの番号。1300円くらいでした。入れ物も手書きのシールで特別感あって良いですね(^_^)
3
下地が出てしまったけど、スプレーの説明書きに特に記されて無かったので、下地処理シートで拭きあげた後、そのまま塗料を塗りました。ほんとはプライマー塗った方が良かったのかなーと終わってから気がつきました。バンパーとスプレーを温めつつ作業です。有機溶剤の匂いがキツいので換気は頻繁にしないと気分悪くなってしまいますよ。
4
5回ほど重ね塗りし、ボカシのため周りにもスプレーを広げます。これでほぼ分からなくなりました。しかし一番傷が深かった所はまだ目につきますね~。
5
離れて見ると、まぁ、良い感じ。ホルツのHPではウレタンクリアーは72時間以上乾燥させてから塗ってください。って書いてあったのでクリアーはまた来週にします。
6
こちらは左後ろの擦り傷。同じように耐水ペーパーで仕上げました。
7
5回ほど重ね塗りし、ボカシのために周りも何回か塗りました。光沢が無いからコンパウンドで磨いたあとクリアー塗装で仕上げかなー
8
今回使ったのは、
ホルツタッチガン900円くらい
ホルツU25タッチアップペン1300円くらい
ホルツ下地処理シート300円くらい
家にあったバンパー修理パテ
耐水ペーパー#1000、100円くらい

ちなみに99工房にはU25の塗料はありません。
イエローハットは99工房
オートバックスはホルツ
ホームセンターも99工房、の取り扱いでした。オートバックスでもホルツのMINIMIXの取扱店でないと、調合で作ってもらえないので参考にされる方は注意してください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー割れ修理DIY

難易度:

MADLYSフロントガードバーの簡易補修をしてみた

難易度:

鉄粉取りとバックドアプロテクター取り付け!44792km

難易度:

工賃節約

難易度: ★★

キズ隠し ラッピング

難易度:

タッチアップ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月25日 18:48
通りすがりのかぼちゃライダーさん、こんばんは!😃
 さすが、手早くキレイに仕上げましたね!😃
 私も、フロントバンパーを自分でやってみましたが、よくよく見ると境目がよく分かります。😅
 でも、自家塗装した後の達成感は良いものでした。😄😊
コメントへの返答
2022年12月25日 19:00
shinD5さんこんばんは❗ありがとうございます。色が合わないだろうとは思っていたんですが、なかなか良い具合にマッチしてくれてます。1日かけての作業だったし、仕上がりも、なかなかなので達成感ありますね🎵
2022年12月28日 18:56
いつも綺麗に補修しますよね~♪
冬場は塗装大変なのに、さすがですね❗
補修出たら頼もうかな~( *´艸)
コメントへの返答
2022年12月29日 16:26
ありがとうございます!修理屋の意地ですかね(^_^)椅子に座ってスマホで音楽聞きながら、ビニールハウス快適でしたよ(^.^)自分で出来る人は自分でやってくださーい🎵

プロフィール

「@ヘボ乗り まさに聖地!!」
何シテル?   10/07 21:43
ようこそいらっしゃいました! ホームセンターと雑貨屋が大好きです ( ☆∀☆) ホームズ、コーナン、たまにビバホームに出没(^-^) 子供連れて海にキャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サードシート デタッチャブルボルト 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 18:53:51
デリカで行く、中津川林道オフ!ミッション03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 20:55:12
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 07:43:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 シンカイギョ (三菱 デリカD:5)
ガソリンD5から、ディーゼルD5に乗り換えです。 車検のタイミングと査定の金額、モデル ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
普通では物足りない、王道なんて行きたくないねってユーザー向けの三菱車に乗り続けて3台目~ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
とにかくパワーのある遊びに行ける車が欲しかった。20歳の時に中古で買って子供が産まれるま ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
長男誕生を期に乗り換えた2代目マイカー。背の高いのが嫌でこの車にしましたが、後ろのドアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation